1:2020/02/27 22:25:15
本気でこっち出すような真似はしないと思うけどワクワクする
2:2020/02/27 22:26:30
コアと艦載機は出たけどハードル高いのはこの先すぎる
3:2020/02/27 22:26:49
上下一機ずつ出して合体させてくださいとかじゃねえかな
9:2020/02/27 22:31:48
>上下一機ずつ出して合体させてくださいとかじゃねえかな
適当に手元でボリューム計ったけどファイバー2だけで前後に1.2mくらいあるんじゃねぇかな…
4:2020/02/27 22:27:08
カタムゲンライガー
5:2020/02/27 22:27:38
6つまとめ買いボタンなどがあるのだから…しかし…
6:2020/02/27 22:29:20
最終的にサイコ・インレまで作れるセットが…
7:2020/02/27 22:30:11
上下どっちかでも出たら快挙だよもう
8:2020/02/27 22:30:49
どれだけの金額と大きさになるんだろう…
10:2020/02/27 22:31:50
ファイバーなら出すかもって期待はある
11:2020/02/27 22:33:00
ヒケ無しにこのサイズのプラスチック部品出力するだけでもキツそう
12:2020/02/27 22:36:45
ビームキャノンだけでもヤバイ
13:2020/02/27 22:37:48
まぁプラモ用にある程度小さくする可能性は無くはないかも…
14:2020/02/27 22:38:15
奇跡的に完全立体化されても流石にブンドドは無理か
15:2020/02/27 22:38:53
SDでもデンドロ出たしデフォルメの方なら…
18:2020/02/27 22:41:18
>SDでもデンドロ出たしデフォルメの方なら…
アンザンブルでも保持パーツや固定パーツの塊でSD寄りでも気の狂った大きさだったし…
16:2020/02/27 22:39:41
アンサンブルで出たからプラモでも出せるって
17:2020/02/27 22:39:49
みっちり詰まってるタイプの構造ではないけど画から逆算すると高さが人間サイズになるようだからそんなのブンドドしたくねえ
19:2020/02/27 22:41:36
Gジェネで使えたけど無茶苦茶すぎないこの機体…?
20:2020/02/27 22:48:58
>Gジェネで使えたけど無茶苦茶すぎないこの機体…?
100m越えの巨体で超高速侵攻・敵殲滅・領域支配を8機1セットで全部やるイカレた決戦兵器だぞ
一番恐ろしいのはこれで量産予定だった上まだ最終形態のサイコ・インレも残してるって事だ
26:2020/02/27 22:51:14
>Gジェネで使えたけど無茶苦茶すぎないこの機体…?
だから作ってる間に負け確になった
21:2020/02/27 22:49:39
これで何がしたかったんだティターンズ…
23:2020/02/27 22:50:18
>これで何がしたかったんだティターンズ…
地球圏の平和を守る
絶対に守る
22:2020/02/27 22:50:15
ティターンズはどうして負けたんだ…
27:2020/02/27 22:52:07
>ティターンズはどうして負けたんだ…
ジャミトフが死んでシロッコに乗っ取られてスレ画が完成しなかった
41:2020/02/27 22:58:41
>ティターンズはどうして負けたんだ…
無茶苦茶しすぎた時点でチクられたら負けって弱点が出来てた上によりにもよって赤い奴が正体バラしながらチクってきた
世論が死んだ
24:2020/02/27 22:50:34
これって上下どういう風に繋がってるの…?
25:2020/02/27 22:51:12
コウみたいにクスリをバンバン使わないと脳の処理が追いつかなさそう…
70:2020/02/27 23:07:14
>コウみたいにクスリをバンバン使わないと脳の処理が追いつかなさそう…
そこでこの強化人間OS
74:2020/02/27 23:08:56
>>コウみたいにクスリをバンバン使わないと脳の処理が追いつかなさそう…
>そこでこの強化人間OS
それでも追いつかなくてサイコ・インレはヤク漬け強化人間前提じゃねえか!
28:2020/02/27 22:52:37
ジオン星人どころかエゥーゴ相手にも過剰戦力
31:2020/02/27 22:54:06
>ジオン星人どころかエゥーゴ相手にも過剰戦力
ZZ相手にすること考えたらこれでも不安な気がする
ハイメガ避けるか防ぐか出来るのかな
63:2020/02/27 23:04:57
>>ジオン星人どころかエゥーゴ相手にも過剰戦力
>ZZ相手にすること考えたらこれでも不安な気がする
>ハイメガ避けるか防ぐか出来るのかな
一応開発始めた時点でPジオングとかビグ・ザムをパワーアップさせたジオンの宇宙超獣を想定したプランニングをしていたのでアイフィールドはマシマシにできる
38:2020/02/27 22:57:39
>ジオン星人どころかエゥーゴ相手にも過剰戦力
Iフィールドとかはないので近寄られると普通に落ちる
核ミサイル攻撃や遠距離からの砲撃と対空砲火の雨と護衛のキハールⅡ6機を掻い潜れば倒せるチャンスはある
58:2020/02/27 23:03:47
>Iフィールドとかはないので近寄られると普通に落ちる
ファイバーⅡにIフィールドついてなかったっけ?
66:2020/02/27 23:05:25
>>Iフィールドとかはないので近寄られると普通に落ちる
>ファイバーⅡにIフィールドついてなかったっけ?
ファイバー系は標準で積んでたわ…
29:2020/02/27 22:53:13
こんなのMSじゃないわ!外宇宙侵攻探査船よ!
30:2020/02/27 22:53:48
エゥーゴはエゥーゴでZZZガンダムでインレと火星で怪獣大決戦する予定だから…
32:2020/02/27 22:54:58
バンダイ…やるのか!
33:2020/02/27 22:55:35
相変わらずどこがどういう形しててどうつながってるのか
さっぱりわからんメカだ…
34:2020/02/27 22:56:15
ZZとSガンダムとクインマンサとゲーマルクを相手にするなら
まあこれくらい欲しい
35:2020/02/27 22:56:50
サイコ・インレもそうだけどキハールⅡもアドバンスドキハールⅡにしたり他のTRシリーズ積んだり出来そうだよね
47:2020/02/27 23:00:14
>サイコ・インレもそうだけどキハールⅡもアドバンスドキハールⅡにしたり他のTRシリーズ積んだり出来そうだよね
積めるには積めるけど積める数は減るみたい
キハールⅡは小さく可変するので6機積める
36:2020/02/27 22:57:09
ネオジオングではオミットされた金属の芯が必要になる時が来たか…
37:2020/02/27 22:57:14
ガンダムいる?
39:2020/02/27 22:58:24
1/144で戦艦出たことあったっけ
48:2020/02/27 23:00:17
>1/144で戦艦出たことあったっけ
一番でかいサイズでガンコレの1/500のやつだと思う
40:2020/02/27 22:58:34
この辺のシリーズって黒歴史ノートとかチラシの裏程度の話じゃないの?
42:2020/02/27 22:58:48
1/144でも成人男性の平均身長くらい行くらしいな
43:2020/02/27 22:58:52
まあこれでもZZに勝てるイメージはない
44:2020/02/27 22:59:39
こいつの大事なところはウーンドウォートを量産してオプションパーツを定数置いておけばいつでもどこでも適切な戦況と戦域にこいつらを複数送り込めることだ
45:2020/02/27 22:59:56
仮に出すなら軸は鉄板とか鉄棒にネジ固定になるよね…
170cm前後になるはずだからプラオンリーだと自壊するはず…
46:2020/02/27 23:00:09
ハイゼンスレイⅡめっちゃデッカくて対抗相手としてコンパクトなZZやSはさすがアナハイムだと思う
49:2020/02/27 23:00:18
これガンダムなのか…
50:2020/02/27 23:01:17
>これガンダムなのか…
デンドロビウム2つくっつけたようなものなので…
61:2020/02/27 23:04:24
>これガンダムなのか…
大型MAAガンダムAと大型MAガンダムBが合体した機体に艦載可変ガンダムを6機を積んだガンダムだよ
いや全然根拠にならないわネタのつもりか知らんが
多少トゲのある言い方をすれば所詮デフォルメであって都合よく各部バランス等も変えてしまっているわけで
しかもそれでも苦心の跡がいくらでも見えるのにデフォルメしないデザインでなんて