1:2020/02/20 14:47:06

RGってすごくね?みんなこんな高水準なの?
画像はいま作っててビビってるやつ
2:2020/02/20 14:51:09
もう慣れたけどよく考えたら数千円でお出しして良い物ではない
3:2020/02/20 14:51:33
初期以外は大体高水準
最近のは組み立て済みフレームを減らしてるからもっと組み応えがあるよ
4:2020/02/20 14:52:19
次はトールギスとかサザビー作るのおすすめ
5:2020/02/20 14:56:18
サザビーの後vガン作ったけど非ガンダムタイプの方が作ってて楽しい
6:2020/02/20 14:58:45
トールギスIIIなんでプレバン限定なんだろう
普通に出しても売れるだろうに
7:2020/02/20 14:59:26
νは成型済みフレームがファンネルのヒンジのみになって楽
8:2020/02/20 15:00:06
Mk-Ⅱいいよね
9:2020/02/20 15:00:17
フリーダムしか作ってないので関節のテンションが独特で動かし辛いなってイメージがある
だいぶ改善されてるのかな
10:2020/02/20 15:02:29
ユニコーンとか変形再現してるのすごいよね…フレーム固くて一回へし折ったけど
11:2020/02/20 15:03:34
クロスボーンがすごい密度って聞いた
15:2020/02/20 15:05:04
>クロスボーンがすごい密度って聞いた
みっしりしてるのもあるけど機体サイズの都合でめっちゃ小さい…!ってなる
13:2020/02/20 15:03:45
シャア専用ズゴックで半完成フレームが動き硬すぎてシリコンスプレー吹いたわ
14:2020/02/20 15:04:44
天ミナからへの字開口やめてイケメンになってありがたい
16:2020/02/20 15:06:24
ユニコーンの立体物はこれが完成形だと思う
17:2020/02/20 15:08:07
RGのダブルオーめっちゃかっこいい
18:2020/02/20 15:08:50
完成後にスペースとらないのが素敵
19:2020/02/20 15:09:14
ザクやガンダム以外がもっと欲しい…
20:2020/02/20 15:09:18
ズゴックカッコいいな
量産カラーは無いのかな
21:2020/02/20 15:09:29
クロスボーンは先込め式のグレネード再現してたりでいいんだけど個人的にはフェイスオープンが実に惜しいんだ。
ギミック的に仕方ないのかもしれないけどクロスボーンはフェイスオープンで牙剥いて目付き悪くなるのが好きなんだ…
32:2020/02/20 15:16:35
>クロスボーンは先込め式のグレネード再現してたりでいいんだけど個人的にはフェイスオープンが実に惜しいんだ。
>ギミック的に仕方ないのかもしれないけどクロスボーンはフェイスオープンで牙剥いて目付き悪くなるのが好きなんだ…
そもそも小型MSは1/144だと小さすぎてどうしようもない!
22:2020/02/20 15:09:47
密度すごいし完成後にスペースとらないからいいよね…
23:2020/02/20 15:10:46
エヴァ出るならイングラムとかも出さないかなあ
パトレイバーはRGってコンセプトにぴったりだと思うんだけど
24:2020/02/20 15:12:31
>エヴァ出るならイングラムとかも出さないかなあ
>パトレイバーはRGってコンセプトにぴったりだと思うんだけど
RG順番待ちだし他を押しのけるほど売れるかっていうとな…
25:2020/02/20 15:13:36
ガンダムタイプの口のヘが開口されなくなった
26:2020/02/20 15:14:22
おっちゃんとかストライクはそろそろリメイクしてほしいところ
27:2020/02/20 15:15:08
プレバンが多い…!
あとダブルオーセブンソードに/Gついてないのも謎だ
51:2020/02/20 15:26:43
>プレバンが多い…!
>あとダブルオーセブンソードに/Gついてないのも謎だ
赤い方に付けたから通常カラーもその内くると思ってたんだがなぁ
28:2020/02/20 15:15:55
Zは変形すごいけど動かしたくねえ…!ってなった
48:2020/02/20 15:24:54
>Zは変形すごいけど動かしたくねえ…!ってなった
1月くらいで腕の付け根の白化酷くなったのでうちのは一生WRから戻ることはないだろうな…だけどまあ外見は凄くカッケェんだ
29:2020/02/20 15:16:08
組んで満足感あるし並べてスペース取らないのがいい
MGはやっぱりちょっとデカくてな…
30:2020/02/20 15:16:25
新HGおっちゃん出た後の秋~冬に期待してる
31:2020/02/20 15:16:28
丸1日かければ組み上げてシール貼り終わるくらいの作業量がいい
33:2020/02/20 15:18:36
鉄血シリーズがRGに来るのはいつ頃になるかな
早くかっこいいバエルがほしい
34:2020/02/20 15:19:51
ゴッグは欲しい
35:2020/02/20 15:20:22
鉄血は胴体部分すごいことになりそう
36:2020/02/20 15:20:46
νとサザビーはサイズ的にピッタリだったがX1が小さすぎ
41:2020/02/20 15:23:01
>νとサザビーはサイズ的にピッタリだったがX1が小さすぎ
おっちゃんとνでも大人と子供みたいなサイズ差あるのにX1だとどれくらいになってるんです?
38:2020/02/20 15:21:59
F91出ないかな
39:2020/02/20 15:22:02
久しぶりにやる気起きてトールギス作ったけど完成度高くてビビった
MG並みの精度でこの大きさって凄いな
40:2020/02/20 15:22:55
バンダイ以外だと値段も凄くて箱がめっちゃでかくなりそう
42:2020/02/20 15:23:26
デンドロビウムは無理だろうけどステイメン出してほしい
43:2020/02/20 15:23:44
変形系も頑張ってほしいんだけどなぁ
45:2020/02/20 15:23:59
どんなのが出てるか一覧で見たいんだけど公式ページ何でこんな見辛い仕様なの
46:2020/02/20 15:24:04
RGはシャアザクしか組んだことないけど
リアルグレードの名前通りのリアル感って他と比べてどんなもんなの?
53:2020/02/20 15:27:13
>RGはシャアザクしか組んだことないけど
>リアルグレードの名前通りのリアル感って他と比べてどんなもんなの?
下手なMGよりもパーツ細かくて色分けしてあるレベル
HGと同じサイズでそれをやってるだけあって密度は凄い
凄いんだけどアニメで見てる奴こんなに細かく書き込まれてないからカッコいいけど何か違うにはなっちゃうかな個人的には
50:2020/02/20 15:25:55
RGも10周年か…