1:2020/01/20 12:46:29
プラモデルが好きなので若い子にどんどん参入してもらいたいんだけど
俺にできることはあるかな
28:2020/01/20 12:56:51
>プラモデルが好きなので若い子にどんどん参入してもらいたいんだけど
>俺にできることはあるかな
ヒとかで若い子が作った作品を探して片っ端からフォロー&いいねしてく
全く触ったこと無い子にさせるのはハードル高いし既にやってる子のモチベを上げよう
2:2020/01/20 12:47:16
モデラーが清潔感を持つようにする
3:2020/01/20 12:47:17
ユーチューバーになる
4:2020/01/20 12:47:37
YouTuberデビュー
5:2020/01/20 12:47:57
お前の顔は絶対に出さずばえる作品や遊びをSNSに投稿しつづける
8:2020/01/20 12:48:43
>ばえる作品
マッキーきたな…
6:2020/01/20 12:48:06
ボンボンを復刊する
7:2020/01/20 12:48:43
自分が若い子になる
9:2020/01/20 12:49:32
結婚して子供に布教すれば
10:2020/01/20 12:49:34
初心者におすすめのプラモを淡々を紹介し続ける
11:2020/01/20 12:49:55
失敗例とリカバリ方法を動画で撮影するのは割とありがたいかも
DIYで家の問題解決する時とかこれどうやったら良いんだろうっての大抵動画で探す時代だし
12:2020/01/20 12:50:21
モデラーTuberは既にいるけどそんなに効果が出てる気はしないな
見る人は既に作る人だからかもしれないが
13:2020/01/20 12:50:27
ひたすら楽しそうなブンドド動画を投稿して流行らせる
14:2020/01/20 12:50:38
プラモアイドル名乗ってる人みたいなボランティア活動がんばれ
21:2020/01/20 12:54:04
>プラモアイドル名乗ってる人みたいなボランティア活動がんばれ
オオゴシさんって今でも活動してるんだろうか
31:2020/01/20 12:57:55
>オオゴシさんって今でも活動してるんだろうか
本出したり動画配信やったりしてるよ
15:2020/01/20 12:50:46
むしろ今の若い奴プラモめちゃくちゃウメーから教えられる事が史実とか資料くらいしかない
16:2020/01/20 12:50:51
最近始めたので参考になりそうな人教えて
18:2020/01/20 12:51:57
>最近始めたので参考になりそうな人教えて
何作ってるかによる
ガンプラならオオゴシトモエの入門書がいいかも
23:2020/01/20 12:55:02
>最近始めたので参考になりそうな人教えて
野本憲一さんとか有澤浩道さんとかハウツー本出してる人
42:2020/01/20 13:02:14
>最近始めたので参考になりそうな人教えて去年オラザクで大賞とった人のブログは割と細かく作例とHow to乗っけてくれてる
http://matmat825.blog69.fc2.com/ 17:2020/01/20 12:51:46
ひと昔前のプラモ系動画は静止画のスライドだったけど最近はわりとちゃんと動画しててわかりやすくて助かる
19:2020/01/20 12:52:14
まず俺に塗装のコツを教える
33:2020/01/20 12:59:09
>まず俺に塗装のコツを教える
一度に発色させようとせずに気長にやる
これで君も塗装マスターだ組め
35:2020/01/20 13:00:09
>まず俺に塗装のコツを教える
乾くまで触らない、塗料は自分の思ってるより気持ち薄めに希釈する、乾くまで触らない、圧を低めにする、乾くまで触らない、乾くまで触らない
20:2020/01/20 12:52:22
模型屋で働いてたころの体験から言うと
若い子に人気のアニメに若い子に人気のアーティストが出ると新規参入が増える
オレンジ色のMSを買い求める若い子がいっぱいだった
25:2020/01/20 12:55:42
>オレンジ色のMSを買い求める若い子がいっぱいだった
小さいおっさんてそんなに若者人気あるんだ
38:2020/01/20 13:01:19
>>オレンジ色のMSを買い求める若い子がいっぱいだった
>小さいおっさんてそんなに若者人気あるんだ
何年前の話だ…
22:2020/01/20 12:54:11
ブキヤに就職してFA:Gダオ子を開発する
ちゃんと緑のやつ
そしてブレイクさせる
24:2020/01/20 12:55:35
製作途中の写真を小まめに撮って上げる
仮組みからいきなり完成品見せられても素人にはどうやって作ってるのか全く分からん
26:2020/01/20 12:56:04
FAGを買って放置してる
そのうち機材も買って組むよ…そのうち
27:2020/01/20 12:56:25
このくらいの出来でも良いんだよ!ってそんなに気合入れてない作品出すとか
29:2020/01/20 12:57:17
ヒカキンに依頼する
40:2020/01/20 13:02:01
>ヒカキンに依頼する
これは本当に効果ありそう
91:2020/01/20 13:17:32
>>ヒカキンに依頼する
>これは本当に効果ありそう
ヒキカンはレゴ?かなんかかの玩具レビューの公式依頼受けてたイオクがあるな
現実的かも!
30:2020/01/20 12:57:18
動画撮影、編集の難易度も下がったし
プラモガチャガチャうごかしてクレーアニメつくろうぜ
32:2020/01/20 12:58:53
今の子は何かしら買う時一度ネットで評判を調べてから買うので自分の好きなプラモの良いところとかの情報をネットの海に流す
34:2020/01/20 12:59:24
模型裏だったかで地元の公民館のワークショップで小学生向けプラモ教室やろうとしてたのがいたな
種の在庫処分プラモとかを無料でバラまいてとりあえずプラモ作ってみましょう!みたいなのをやったらどうだとか意見出てた
36:2020/01/20 13:00:24
吉本プラモデル部とか頑張ってると思う
37:2020/01/20 13:01:06
まず設備が大変だし…
お高い趣味よ
45:2020/01/20 13:02:39
>まず設備が大変だし…
>お高い趣味よ
ニッパーだけでいいじゃん!安い!
54:2020/01/20 13:07:09
>ニッパーだけでいいじゃん!安い!
コンプレッサー!
エアブラシ!
マスク!
塗料!
薄液!
57:2020/01/20 13:08:49
>>ニッパーだけでいいじゃん!安い!
>コンプレッサー!
>エアブラシ!
>マスク!
>塗料!
>薄液!
そこは筆と水性塗料と水でいける
お安い!
64:2020/01/20 13:10:25
>>ニッパーだけでいいじゃん!安い!
>コンプレッサー!
>エアブラシ!
>マスク!
>塗料!
>薄液!
深夜にコンプレッサー動かしても文句言われない家!
シンナー臭くても文句言われない家!
完成品を飾るスペースが十分にある家!
39:2020/01/20 13:01:31
充電式エアブラシとかガンダムマーカーブラシとか敷居は下がってる
問題はその作業場所の確保だ…
43:2020/01/20 13:02:16
>充電式エアブラシとかガンダムマーカーブラシとか敷居は下がってる
>問題はその作業場所の確保だ…
筆なら折り畳み机1枚分で足りるぞ
トライナウ
46:2020/01/20 13:02:48
ほしいのはプラモ作る時間と置く場所かな
48:2020/01/20 13:04:40
作り方を調べる人はもう入口を通過してるわけで
入口を通過させる方法が必要だ
61:2020/01/20 13:09:39
プラモ人口増えないかなーと思うけど自分でパチ組してても面倒で使えるから手軽なソシャゲに慣れてる人はやらないかと結論付けてしまった
62:2020/01/20 13:10:22
一から作ってるの見せる動画が一番需要ある気がする
67:2020/01/20 13:10:55
>一から作ってるの見せる動画が一番需要ある気がする
(さっきからずっとヤスリかけてんな…)
77:2020/01/20 13:13:38
筆塗りはもっとオススメした方がいいと感じる
でも結局広く塗るならエアブラシの方が楽なんだよな…
85:2020/01/20 13:15:53
88:2020/01/20 13:16:59
正直なところプラモ教材として一番出来いいの漫画のガンプラ甲子園だと思うんだよな
90:2020/01/20 13:17:23
とりあえず甥っ子と一緒に作ってこの世界に引き込もうとはしてる
親がどう思ってるのかは知らない
94:2020/01/20 13:18:11
ジャニーズとかの適当な人気あるイケメンとのコラボキットとか出せば若い女かうんじゃね
96:2020/01/20 13:18:37
>ジャニーズとかの適当な人気あるイケメンとのコラボキットとか出せば若い女かうんじゃね
つまりスーパー嵐シリーズとか出せばいいんだな
106:2020/01/20 13:20:02
>ジャニーズとかの適当な人気あるイケメンとのコラボキットとか出せば若い女かうんじゃね
彼氏が作らされそう
122:2020/01/20 13:25:19
>ジャニーズとかの適当な人気あるイケメンとのコラボキットとか出せば若い女かうんじゃね
キスマイ宮田とフィギュアライズバストラブライブ!のコラボか…
124:2020/01/20 13:25:46
国民所得が低下傾向なのに増税はしていくからぶっちゃけ将来的には模型に金をかける若年層は減る一方なんじゃねえかな
それなのにゲーム等に金かけてるのはタップすれば1秒で完成品というか結果が出るからだろうな
因みに模型を電子情報媒体化する遊びは失敗した
134:2020/01/20 13:28:12
>国民所得が低下傾向なのに増税はしていくからぶっちゃけ将来的には模型に金をかける若年層は減る一方なんじゃねえかな
模型はキット一つ買ったら延々と作業増やせるから
全ての趣味の中では金かからない方なんじゃないかな…
146:2020/01/20 13:31:35
>模型はキット一つ買ったら延々と作業増やせるから
>全ての趣味の中では金かからない方なんじゃないかな…
ある程度の工具揃えたら2000円位のキットでチマチマ1ヶ月とかもつからな・・・
環境を整えるのに手間が掛かるけどそこを抜けちゃえばお安い趣味だと思う