1:2020/01/16 16:34:12
おひげの機械人形の立体物が欲しいわ
おすすめを教えてくださる?
2:2020/01/16 16:35:48
ガンダムヘッドディスプレイコレクション3とか
3:2020/01/16 16:36:42
ロボ魂のおヒゲとお兄さんを並べて満足した
4:2020/01/16 16:37:39
まず新品で買えるターンエーの立体物なんてHGかMGしか選択肢が無いので好きな方買え
6:2020/01/16 16:40:39
MGがお手頃かな牛もつくぞ
7:2020/01/16 16:41:14
MGはブンドドできるのかしら
8:2020/01/16 16:47:21
設計者に何でそんなに股関節を攻め攻めの設計にしたんですかって聞きたいけどブンドドできるよ
きちんと作らないと動かしてるうちに脹ら脛のスラスターベーンが引っかかるかもしれない
9:2020/01/16 16:48:29
>設計者に何でそんなに股関節を攻め攻めの設計にしたんですかって聞きたいけどブンドドできるよ
>きちんと作らないと動かしてるうちに脹ら脛のスラスターベーンが引っかかるかもしれない
どんな具合に攻め攻めなの…?
10:2020/01/16 16:50:24
MGのおひげの機械人形は組んでいてとても楽しかった
11:2020/01/16 16:53:33
MGとHGって結構年月空いてるけど好みで選んでいい感じなの?
12:2020/01/16 16:57:22
スケール違いはぶっちゃけ趣味というか合わせたい方買えばいい
13:2020/01/16 16:59:56
MGほど作るのが楽しいガンプラはない
14:2020/01/16 17:03:41
可動を求めるならROBOT魂でデザインを楽しみたいならMGがおすすめ
15:2020/01/16 17:14:10
作ってて楽しい方がいいな…MGでターンXとセットのやつあったしちょうどいいかな
16:2020/01/16 17:15:16
放映時の1/144もいいぞ
17:2020/01/16 17:18:16
ナノスキン版セットは…止めるべきなのかこれ
18:2020/01/16 17:18:16
動かしててポロリしないやつがいいけど…
19:2020/01/16 17:22:16
個人的にはMGがオススメかな
組んでて感動するプラモデルにはなかなか出会えないぜ
20:2020/01/16 17:23:04
シド・ミード追悼で俺もなんか欲しい
21:2020/01/16 17:23:50
∀はすっきりしたデザインだから動かしてもポロリする部分があまりないのが良いね
22:2020/01/16 17:31:42
マテリアルモデルいいよ
23:2020/01/16 17:32:24
MGはハンドパーツ以外は満足度高い
ハンドパーツは保持力が弱いんでバンダイが出してる1/100向けの汎用ハンドパーツを買っておくのをオススメする
24:2020/01/16 17:42:47
MG古いけどいいよ
作るまでは不満があったけど実際完成したのみたらイメージ通りだった
別売りで買った月光蝶エフェクトどうしようか悩むくらい
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-9114.htmlおひげの機械人形の立体物が欲しいわおすすめを教えてくださる?
Adsense
Relate entry
New entry