1:2020/01/07 21:12:49
超合金魂スレ
2:2020/01/07 21:19:11
ソロシップに首が合体しますか
3:2020/01/07 21:20:21
魂持ってるけどFAも買わなきゃハドソン
4:2020/01/07 21:20:54
これって可動重視のやつかな
大きさはどれくらいなんだろう
6:2020/01/07 21:23:41
>これって可動重視のやつかな
>大きさはどれくらいなんだろう
約18㎝でスケールに換算すると約1/600
7:2020/01/07 21:25:21
>約18㎝でスケールに換算すると約1/600
アオシマのロッグマックと戦える!
5:2020/01/07 21:21:41
波導ガンいいよね
8:2020/01/07 21:25:50
ミサイルエフェクトとかオマケ満載なんで買わないと
9:2020/01/07 21:26:45
3機合体するのかな?
10:2020/01/07 21:27:17
合体は魂の方だけ
11:2020/01/07 21:28:24
合体とか無くして可動優先のシリーズだし
12:2020/01/07 21:28:55
肩がちゃんと開くね…ここ再現してくれると嬉しい
アオシマとか小さいアニメスケールでは出来てたのに
プロポーションタイプだと再現しなかったり
13:2020/01/07 21:29:23
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14:2020/01/07 21:30:06
最近は可動・プロポーション重視で
変形・合体ものが軽視されてるようで悲しい
15:2020/01/07 21:30:46
>最近は可動・プロポーション重視で
>変形・合体ものが軽視されてるようで悲しい
両立させると共倒れするし
25:2020/01/07 21:38:01
>変形・合体ものが軽視されてるようで悲しい
完全変形モノの立派な奴を何処かが一度作れば
後発は商売苦しいから違う方向行くしかないんじゃない?
類似品やバージョン違いをバンバン出して売れるのは
ガンダムマクロスボトムズくらいで…
16:2020/01/07 21:30:52
全方位ミサイルのエフェクトパーツが足りない
足りなすぎる
19:2020/01/07 21:32:38
>全方位ミサイルのエフェクトパーツが足りない
>足りなすぎる
グレンキャノンもだ!
37:2020/01/07 21:45:46
>全方位ミサイルのエフェクトパーツが足りない
>足りなすぎる
完全版全方位ミサイルエフェクトはプレバンで…とかかな
17:2020/01/07 21:31:01
ロボ師のイデオンも引退かな
20:2020/01/07 21:34:31
>ロボ師のイデオンも引退かな
いやいや
カミューラ・ランバンの仇を打つまではまだ…
31:2020/01/07 21:43:01
>ロボ師のイデオンも引退かな
造形はこっちのほうが良いな
18:2020/01/07 21:31:07
これが合体するのか
すげえな…
26:2020/01/07 21:39:49
>これが合体するのか
しないよ?
21:2020/01/07 21:35:06
ミネバ専用イデオンも出るといいな
22:2020/01/07 21:35:48
本体が売れればオプションセット出してくれるかもしれないがFAってあんまり売れてるイメージないんだよな
23:2020/01/07 21:36:43
このシリーズまだ続いてたのか
24:2020/01/07 21:37:52
波導ガンのパイプ・・・
27:2020/01/07 21:40:41
今やったら売れるのかなあSR超合金
29:2020/01/07 21:41:38
>今やったら売れるのかなあSR超合金
多分売れない
28:2020/01/07 21:41:16
ぶっちゃけFAシリーズはそれほど売れてないよ
30:2020/01/07 21:42:08
>ぶっちゃけFAシリーズはそれほど売れてないよ
あの関節で可動を誇られても困る
32:2020/01/07 21:43:22
変形合体する玩具出てなくて、こういう可動プロポーションの玩具しか出してない
ってのなら文句の一つも言っていいと思うけど、このシリーズ魂で出たロボばっかだし
35:2020/01/07 21:44:29
FAのシリーズはちょっとアレンジ成分がきつめでな
もうちょっとおとなしめだったら良かったんだが
その点今回のイデオンはあんまりアレンジされていなくて良いわね
38:2020/01/07 21:46:00
超年金魂の方が響く
39:2020/01/07 21:46:02
今更イデプラの脅威じゃないし…
40:2020/01/07 21:46:55
結局箱ロボをまともに可動させようとすると関節を長くするしかないからな
46:2020/01/07 21:49:23
>結局箱ロボをまともに可動させようとすると関節を長くするしかないからな
引き出しやカバーパーツとかでフォローしようよ…
41:2020/01/07 21:47:10
バンダイさんの本気のガンガルブとか遊んでみたいが
スレ画合わせで出したりしないか
42:2020/01/07 21:47:51
イデオンの腹と波導ガンを繋ぐケーブルを無視する程度の熱意
43:2020/01/07 21:48:49
爺さん向けのキャラをオッサン向けにアレンジして若者向けの可動重視というコンセプトというちぐはぐなことしてる印象を受ける
44:2020/01/07 21:49:05
追加エフェクトとアディゴとズロージックとソロシップの甲板付きがプレバンなんですね
45:2020/01/07 21:49:06
多分そんなに売れないというのは判る
FAはこれで打ち止めだろうな
47:2020/01/07 21:49:35
顔がカッチリしていて劇場版(発動篇)のイメージに近い気がする
48:2020/01/07 21:49:47
個人的にガンガ・ルブはアニメスケール含め当時のアオシマが頑張りまくってた印象
49:2020/01/07 21:50:02
いやこの後コンバトラーが控えている
51:2020/01/07 21:52:19
>いやこの後コンバトラーが控えている
ああ、コンVの方が後だったのか
忘れてた
50:2020/01/07 21:51:15
台座の色がクリーム色だったらソロシップ甲板なイメージ出るかな?
質感軽くなりそうだけど
52:2020/01/07 21:55:10
コンバトラー・ボルテス・ダイモスの3つは並べてディスプレイしたいよね
53:2020/01/07 21:55:26
ビッグオーとゴーダンナー出してくんな
ダンガイオーもいいな
59:2020/01/07 22:07:22
>ビッグオーとゴーダンナー出してくんな
>ダンガイオーもいいな
プレバン枠でバリメカならコレも
54:2020/01/07 21:58:01
波導ガンといえばデク
55:2020/01/07 22:00:02
最近リニューアルばっかだからどうせならダイモスもフルでリニューアルしてくんないかな
56:2020/01/07 22:02:49
GX100は何だろう
58:2020/01/07 22:04:13
>GX100は何だろう
ナディア30周年だからグラタン
57:2020/01/07 22:03:46
ソードのエフェクトも付けとくべきじゃねーかな
61:2020/01/07 22:08:51
まだコンブがあるのか
62:2020/01/07 22:12:10
てかもう超な合金でなくてミニプラでいいわ俺
63:2020/01/07 22:12:16
アンテナ以外はすごく良さそう
64:2020/01/07 22:12:22
案外クローバー的なガンダム来たりせんかな
68:2020/01/07 22:17:42
金魂ゴーディアンが楽しみ
次はビスマルクかバルディオスかメカンダーロボあたりで…
71:2020/01/07 22:19:52
>金魂ゴーディアンが楽しみ
>次はビスマルクかバルディオスかメカンダーロボあたりで…
参考展示だったけどゲッター號も控えているんだよね
バルディオスが出るなら初回特典で陛下のミニ胸像も欲しい所
69:2020/01/07 22:18:50
GX92 イデオンF.A.
GX93? ゴーディアン
GX94? ゲッターロボ號
CX95? ブラックウイング
GX96? アルカディア号(宇宙海賊キャプテンハーロック)
GX97? 銀河鉄道999号
72:2020/01/07 22:24:11
100は普通にマジンガーかと
76:2020/01/07 22:35:03
>100は普通にマジンガーかと
マジンガーしかないと思ってるけどマジンガーはDCまで出しちゃって後何で出せるのか…FAで出すのはなんか違うし
78:2020/01/07 22:42:54
>マジンガーしかないと思ってるけどマジンガーはDCまで出しちゃって後何で出せるのか…FAで出すのはなんか違うし
マジンガーz infinity版かな・・・
79:2020/01/07 22:43:29
いつみても発動篇の作画密度は狂ってるのう…
83:2020/01/07 22:48:37
>いつみても発動篇の作画密度は狂ってるのう…
個人的には狂おしいくらいにパーフェクト
86:2020/01/07 22:50:26
>>いつみても発動篇の作画密度は狂ってるのう…
>個人的には狂おしいくらいにパーフェクト
打ち切り決定しても作業続けてたという執念が恐ろしくもあるんよね…
82:2020/01/07 22:48:34
東映の永井豪Blu-ray祭りで魂担当者に越智さんが羽根章悦版マジンガーZ提案したそうだぞそれにまだゲッタードラゴンも控えとるな
85:2020/01/07 22:50:03
DCは対暗黒大将軍の角田マジンガーZだからTVで見慣れた羽根章悦マジンガーZは欲しい
87:2020/01/07 22:50:41
スパロボ版カイザーだったら俺が嬉しい
買うから