1:2020/01/04 17:31:36
2:2020/01/04 17:39:55
赤
3:2020/01/04 17:42:15
肩真っ赤
4:2020/01/04 17:44:13
なるほどこりゃ赤い
5:2020/01/04 17:44:42
ノベライズ出るの!?
6:2020/01/04 17:45:16
私を赤迅雷と呼んだ奴は例外なくブチ殺すことにしている
7:2020/01/04 17:50:47
でも通常の迅雷って青でしょ?
8:2020/01/04 17:53:36
>でも通常の迅雷って青でしょ?
ザシュッ
9:2020/01/04 17:56:04
へー赤い迅雷なんてのもあるんだ
10:2020/01/04 17:59:46
>へー赤い迅雷なんてのもあるんだ
グチャッ
11:2020/01/04 17:59:56
痛んだ赤迅雷
12:2020/01/04 18:04:31
迅雷は今組むと肩がな…
13:2020/01/04 18:07:54
迅雷のケツいいよね
14:2020/01/04 18:09:03
>でも通常の迅雷って赤で銀髪でしょ?
15:2020/01/04 18:21:35
このカラバリ好き
16:2020/01/04 18:21:48
エセ赤迅雷
17:2020/01/04 18:22:38
アニキの方もちゃんと赤色だったから…
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-9046.html【フレームアームズ・ガール】赤い迅雷やっとでてくるのか…
Adsense
Relate entry
New entry
これきらい
赤い迅雷にとっても赤いと呼ばれること自体にはキレる必要ないのに
赤いのと藍のが居るわけで赤いほうなのは歴然たる事実
キレるべきは藍と同時にいるときに赤いほうだけ赤迅雷と読んだりカラバリ呼ばわりであって(カラバリという言葉も本来は相互関係であってお互いにカラバリ同士で後出のニュアンスになってるのも言葉が変質してるし)