1:2019/12/07 21:24:45
フィギュア趣味の人って結構お金持ちなんです?
2:2019/12/07 21:25:26
最近は高いけどちゃんとした出来だから…
でもダメなやつもある…
3:2019/12/07 21:26:58
他を切り詰めてるだけですよ
4:2019/12/07 21:27:07
フィギュア自体はいいけどスペースがどうしようもねぇ…
5:2019/12/07 21:27:27
高くてダメやなつが来たときはテンション上がる
6:2019/12/07 21:28:37
来年くらいから一人暮らししなきゃならなくなりそうなのでそろそろ手を出してみようかと思ってるんだけどよく聞く某社以外で地雷気味なメーカーってあるんだろうか…
7:2019/12/07 21:29:49
>来年くらいから一人暮らししなきゃならなくなりそうなのでそろそろ手を出してみようかと思ってるんだけどよく聞く某社以外で地雷気味なメーカーってあるんだろうか…
フィギュアで地雷ってあんまり聞かないな
8:2019/12/07 21:30:52
プルクラ とかび~ふるとかの一族以外なら大丈夫
9:2019/12/07 21:31:31
画像は造形ダメっぽく見えるけどどうなの?
10:2019/12/07 21:31:39
昔はちょくちょくあったけど値上げやらレビューサイトやらで厳選されてそういうのは淘汰されたな
11:2019/12/07 21:32:07
ベルファインは値段の割に微妙なの多い
あとメガハウスは他よりちょい安いけど一歩足りない感じなのが多い気がする
14:2019/12/07 21:34:23
>ベルファインは値段の割に微妙なの多い
>あとメガハウスは他よりちょい安いけど一歩足りない感じなのが多い気がする
名前覚えておこう…
13:2019/12/07 21:34:01
最近プライズに手を出したけどプライズでもめっちゃ出来いいし安いしこれでいいかな感が出てきた・・・
15:2019/12/07 21:39:39
出来のいいアルターやマックスファクトリーは延期の鬼
コトブキヤとプラムはかなり発売日守る
17:2019/12/07 21:40:41
>出来のいいアルターやマックスファクトリーは延期の鬼
>コトブキヤとプラムはかなり発売日守る
アルターはなんかでき良いと漠然としたイメージ持ってたけど今でも変わらないんだ…
なのはシリーズとか欲しかったな…
16:2019/12/07 21:39:54
プライズはなんであんなにでき良いの最近…どんな裏技使ってるの…
18:2019/12/07 21:41:46
沖もいいんだけどあそこも当然延期するな
最近はあんまり聞かない気がするけど色移りするってよく言われてた記憶
19:2019/12/07 21:46:26
プライズは原型とどめてないくらい酷い出来のもの見ると逆に安心してしまう
20:2019/12/07 21:48:51
2万行かなきゃまあ普通だな…と思えるようになったのが怖い
22:2019/12/07 21:51:15
>2万行かなきゃまあ普通だな…と思えるようになったのが怖い
もう1万斬って買えるものという認識は消え去ってしまった…たまに買えるのあるけど
21:2019/12/07 21:49:46
今1番気になってるのは後輩ちゃん
23:2019/12/07 21:52:12
ブキヤの再販とか値段そのままだから何これ安い!?ってなるよね
25:2019/12/07 21:53:11
>ブキヤの再販とか値段そのままだから何これ安い!?ってなるよね
フィグマだけど昔のだと倍になってるくらいだと安く見えるから困る…しかも未開封で定価並みか切ってるのも結構あってつい買っちゃう…
24:2019/12/07 21:52:49
自動車やらバイクやらと比べたら安いもんだ
ガレージも要らないしな
26:2019/12/07 21:55:23
海外のfirst4figuresってところで買ったのが最初で最後になりそうなくらいデカい
置き場所…
27:2019/12/07 22:01:13
月に何個も買うものでもないし部屋のスペース限られてるし
年単位で見たら下手すりゃ据え置きゲームより安い
28:2019/12/07 22:02:38
アホみたいに発売日遠いししょっちゅう延期するからお金の管理がしづらいんよね…
30:2019/12/07 22:03:46
>アホみたいに発売日遠いししょっちゅう延期するからお金の管理がしづらいんよね…
最初の発売日合わせでお金置いておけばいいんだけど使いたくなって危ない!
29:2019/12/07 22:03:25
タイバニの時にお安いの買っただけで途中で冷めちゃったけど今眺めてても結構ニヤニヤする
31:2019/12/07 22:05:41
頑張ってもせいぜい3~40体が限度だろうから
3年スパンで見ると安い趣味になる
32:2019/12/07 22:05:48
アルターは原型でグッと来たなら製品もほぼそのままが来るから買って損はない
発売までに相当時間掛かるけど
33:2019/12/07 22:06:36
今の時点で発売予定2020年どころから2021年も普通にあるから恐ろしい
34:2019/12/07 22:07:03
今度出るスターダストドラゴンで固定フィギュアデビューするんだ…
35:2019/12/07 22:07:45
プライズの出来がいいから魔改造の素体が沢山手に入っていい時代だ
36:2019/12/07 22:10:48
実家の倉庫整理してたら完成品でも4000円ぐらいだった時代のフィギュア出てきたけど今見るとやっぱりちょっとダルいね
38:2019/12/07 22:12:31
>実家の倉庫整理してたら完成品でも4000円ぐらいだった時代のフィギュア出てきたけど今見るとやっぱりちょっとダルいね
出来は本当に年々進化してると思う
値段の上がり方と比例してるかはわからない…
37:2019/12/07 22:12:09
家族がいるからフィギュア買えないんだよな…
同居してる人はコレクションどうしてるんだろう
理解と説得とかするのか
39:2019/12/07 22:12:43
家族をフィギュアにしちまえよ
40:2019/12/07 22:13:29
>家族をフィギュアにしちまえよ
デーモン閣下かお前は
41:2019/12/07 22:14:37
1K住みだけどフィギュアと本で俺が寝てるスペースより場所取ってるよ
42:2019/12/07 22:15:26
家建てる時にここは俺のスペースだから好きにやらせてね!って趣味部屋作ったのに
結局白い目で見られるのはどうしていいのかわからん…
43:2019/12/07 22:16:28
>結局白い目で見られるのはどうしていいのかわからん…
白い目で見られるだけで邪魔されてないなら約束通りなんじゃないの
変な目で見るなよって約束ではないんでしょ