1:2019/11/25 12:24:22
今までで一番満足感高かったガンプラ貼る
2:2019/11/25 12:30:16
作れたんか
えらいな
3:2019/11/25 12:32:30
飾ったんか
すごいな
4:2019/11/25 12:33:57
やる気
根気
飾れるスペース
5:2019/11/25 12:34:41
今見るとだいぶ安いよな
86:2019/11/25 13:02:05
>今見るとだいぶ安いよな
15000円とかだっけ?
87:2019/11/25 13:02:31
>>今見るとだいぶ安いよな
>15000円とかだっけ?
定価3万値引きで2万
6:2019/11/25 12:35:05
ずっと飾ってあるよ!
巣組だけどね…これ塗装とかできる人ほんと凄いよね…
7:2019/11/25 12:36:21
武器ってこんだけしか積んでないの
11:2019/11/25 12:38:15
>武器ってこんだけしか積んでないの
強襲離脱がコンセプトじゃなかった?
14:2019/11/25 12:39:38
>強襲離脱がコンセプトじゃなかった?
拠点防衛用だよ
連邦版ビグザムだよ
27:2019/11/25 12:44:12
>拠点防衛用だよ
>連邦版ビグザムだよ
ビグザムってジャブロー攻撃用じゃなかった?
31:2019/11/25 12:44:41
>武器ってこんだけしか積んでないの
スレ画はプラモ用のダミーのコンテナスロットもあるから結構積んでるよ
36:2019/11/25 12:46:54
>武器ってこんだけしか積んでないの
スレ画はコンテナが半分ダミーで開かないからこんな感じ
たしか当時モグラがニコイチして全部開くように改造してたはず
8:2019/11/25 12:36:31
これ塗装ブースに収まるんだろうか
9:2019/11/25 12:37:35
こうみるとほとんどミサイルポッドなんだなあ
24:2019/11/25 12:43:18
>こうみるとほとんどミサイルポッドなんだなあ
上半分は全部そうなんかな
28:2019/11/25 12:44:16
>上半分は全部そうなんかな
爆導索とマイクロミサイルポッド
10:2019/11/25 12:37:37
あれ…バズカー2丁持ちできないんかステイメンくん
12:2019/11/25 12:38:45
拠点防衛じゃねえの!?
13:2019/11/25 12:38:47
バズーカって2種類あったのか
19:2019/11/25 12:41:07
>バズーカって2種類あったのか
劇中では使ってないけどOPでハイパーバズーカ持ってる
15:2019/11/25 12:40:00
ミサイル撃ちきってもIフィールドとメガビームがあるから手強いぞ
17:2019/11/25 12:40:47
倒しても中から最強クラスのガンダムが飛び出してくるし
18:2019/11/25 12:41:02
HJの作例でサーフェイサー20本使ったって言ってたから塗装しないか部分塗装が正解だろう…
21:2019/11/25 12:41:27
>サーフェイサー20本使った
そんなに
22:2019/11/25 12:42:03
ガンダムvsからずっとバズーカ2本持ってるイメージのステイメンくんだ
23:2019/11/25 12:43:07
金持ちだなあんた
25:2019/11/25 12:43:43
あと何年ぐらいしたらMGで出るんだろう
いつかきっと出してくれるハズ
54:2019/11/25 12:51:09
>あと何年ぐらいしたらMGで出るんだろう
>いつかきっと出してくれるハズ
時間が経てば経つほどコストの壁が高くなるから早い方がいいね
26:2019/11/25 12:43:44
なんか小さいように見えるけど実物は大きいのかな…
29:2019/11/25 12:44:21
俺にはSD版が限界だった
32:2019/11/25 12:45:00
>俺にはSD版が限界だった
あれもあれで好き…
30:2019/11/25 12:44:38
全長だけなら1mあるガンプラや
33:2019/11/25 12:45:31
出た時はみんなバンダイの正気を疑ったよ
34:2019/11/25 12:46:28
大きな宇宙要塞を拠点防衛する際に戦域がとても大きくなるので
1機の高性能MSに巡洋艦と同程度の武装とそれを運搬する巨大なスラスター群と艦隊砲撃戦からの防御用Iフィールドを持たせて
バーッと問題があるエリアに高速で駆けつけてドバーッと持ってきた火器全部投げつけて
拠点に帰ってきて高速で補給済ませてまたバーッと問題があるエリアに駆けつけるという兵器システム
41:2019/11/25 12:48:16
>拠点に帰ってきて高速で補給済ませてまたバーッと問題があるエリアに駆けつけるという兵器システム
中のガンダム要られねんじゃねぇかな…
48:2019/11/25 12:50:19
>中のガンダム要られねんじゃねぇかな…
高性能な兵装管理システムがなんかあった時のための脱出時に高度な自衛用戦闘力も持っててお得
35:2019/11/25 12:46:29
プラモじゃないけど1/100サイズのステイメン収納できるちょっと小さめのオーキスあったよね
37:2019/11/25 12:47:22
連邦版ビグザムというか連邦のビグザム対抗機よね
ビームを防ぐ為のIフィールドに沢山のミサイルコンテナと近接用のサーベル
38:2019/11/25 12:47:23

よくわかるサイズ感
su3453825.jpg
42:2019/11/25 12:48:22
>su3453825.jpg
半畳分
デカイな
39:2019/11/25 12:48:06
プラで強度出すの大変だったろうなって図体
45:2019/11/25 12:48:47
>プラで強度出すの大変だったろうなって図体
たしか補強の金属板があったはず
57:2019/11/25 12:52:21
>>プラで強度出すの大変だったろうなって図体
>たしか補強の金属板があったはず
エンジン部分のパーツの中に金属板が二枚入ってるよ
43:2019/11/25 12:48:31
人から譲り受けたけど圧倒されたわ
ランナーめっちゃある!と思ったら底敷の下からまだランナー出てくる
46:2019/11/25 12:49:44
定期的にバンダイは巨大プラモ出すからわりと冷静だと思う
53:2019/11/25 12:51:06
リベリオン版デンドロビウムも待ってますよ
56:2019/11/25 12:51:37
これとネオジオング並べて飾ると凄そう
61:2019/11/25 12:54:49
>これとネオジオング並べて飾ると凄そう拾い物だけど圧倒される
su3453842.jpg
66:2019/11/25 12:56:57
>su3453842.jpg
他もすげーな
67:2019/11/25 12:57:30
>su3453842.jpg
ディープストライカーとGNアームズの間にあるやつ何だろう?
69:2019/11/25 12:58:19
>ディープストライカーとGNアームズの間にあるやつ何だろう?
鉄血のクタンとGレコのアサルトパックだな
60:2019/11/25 12:53:46
TVシリーズだとノルマでもあるのか大型キット出るよね
72:2019/11/25 12:59:08
別に作る分にはそんな大変じゃない
77:2019/11/25 12:59:48

ガンダムベースに並んでた奴
su3453852.jpg
83:2019/11/25 13:00:43
>ガンダムベースに並んでた奴
>su3453852.jpg
HG混じっちゃだめだよ!!
89:2019/11/25 13:03:01
>ガンダムベースに並んでた奴
>su3453852.jpg
サイコガンダムとかハイゼンスレイも並べて欲しいな