1:2019/11/01 15:35:55
プラモ化
【3月発売予定!本日より順次一般予約スタート!】
‘組み立てる’ことで‘知る’あの時の感動…
BEST HIT CHRONICLE
SEGA様とBANDAI SPIRITSのコラボにより「BEST HIT CHRONICLE 2/5 セガサターン(HST-3200)」が登場!
2:2019/11/01 15:36:28
3:2019/11/01 15:37:18
脳天直撃!
4:2019/11/01 15:37:48
アホだろ
16:2019/11/01 15:41:17
>アホだろ
ラズベリーパイ用の箱かと思ったら中身しっかり詰まってるのか
10:2019/11/01 15:39:27
セガバンダイを覚えているものはおっさんである
心が豊かであろうか
12:2019/11/01 15:39:40
サターンだけかぁ
スーファミとかPSとかPCエンジンも2/5プラモ出してほしい
23:2019/11/01 15:46:01
>スーファミとかPSとかPCエンジンも2/5プラモ出してほしい
ps初代もあるよ
ちゃんとボタン電池も造形されてるのね
24:2019/11/01 15:46:25
>サターンだけかぁ
>スーファミとかPSとかPCエンジンも2/5プラモ出してほしい
スーパーカセットビジョンとかオセロマルチビジョンとかピピンアットマークとか光速船とか
30:2019/11/01 15:48:45
>スーパーカセットビジョンとかオセロマルチビジョンとかピピンアットマークとか光速船とか
じゃあ僕はレーザーアクティブ!
31:2019/11/01 15:49:20
>じゃあ僕はレーザーアクティブ!
でかい!
13:2019/11/01 15:39:43
2,750円か…
半額になるかな
14:2019/11/01 15:40:39
ごめん…中古の本体買うわ…
15:2019/11/01 15:40:47
青バンダイは一体何処に向かおうと言うの
18:2019/11/01 15:43:01
フィギュアにゲーム遊ばせてる風に写真撮ったりする人には
一定の需要はあるかもしれん
わざわざ組み立てさせる意味はわからんが
22:2019/11/01 15:44:41
>フィギュアにゲーム遊ばせてる風に写真撮ったりする人には
5分の2だからドールになるんじゃね
19:2019/11/01 15:43:07
ピピン「あっあの…」
20:2019/11/01 15:44:08
バーチャロイドに変形しないのかい
21:2019/11/01 15:44:37
ユージンのガチャミニチュア思い出した
25:2019/11/01 15:46:40
サターンミニを待ったほうがいい
28:2019/11/01 15:47:19
>サターンミニを待ったほうがいい
メガドラと違って本体のスペックたかくするひつようあるし15kとかになりそう
41:2019/11/01 15:54:10
>サターンミニを待ったほうがいい
これの金型を流用して商品化されたりして
42:2019/11/01 15:54:26
>サターンミニを待ったほうがいい
あと10年は値段的に無理って言ってた気が
29:2019/11/01 15:48:21
こういうの出すときフィギュアなんかに使いやすいサイズにすればいいのにな
35:2019/11/01 15:50:11
>こういうの出すときフィギュアなんかに使いやすいサイズにすればいいのにな
1/12ファミリートレーナーとかいいよね
32:2019/11/01 15:49:23
これもこっそり入れておいて欲しい
33:2019/11/01 15:49:34
力入ってるな
まあこんなアホな企画通したなら当然か
34:2019/11/01 15:49:51
これにPSクラシックの基板入れてキメラハード作れそう
36:2019/11/01 15:51:13
なんかこれに通ずるモノを感じた
37:2019/11/01 15:51:20
フィギュアとかと合わせるなら昔あったガチャガチャの奴がサイズ近いかな
1/6にすると小さすぎてプラモデルじゃ組み立ててられん
38:2019/11/01 15:51:29
今中古ハードの完動品いくら?
いっときすごい高かったよね2700円じゃ買えないくらい
39:2019/11/01 15:52:12
読み取り部分をホイルシールで装飾ってことはクリアやメッキのパーツではないってことなのか
40:2019/11/01 15:53:56
実機があるからいらん
46:2019/11/01 15:55:42
>実機があるからいらん
ミニカーみたいに本物を持っているからこそミニチュアも欲しくなるってジャンルからは若干外してるよな…中途半端なサイズだし
44:2019/11/01 15:55:09
半端スケールすぎる
45:2019/11/01 15:55:14
組み立てたら何かゲームが遊べたら買ったかもしれない
49:2019/11/01 15:56:34
>組み立てたら何かゲームが遊べたら買ったかもしれない
マニュアルを見ずに組めばパズルゲームが楽しめる
59:2019/11/01 16:00:38
>マニュアルを見ずに組めばパズルゲームが楽しめる
この部品点数でパズルといえるだろうか…
基盤に全ての電子部品を差し込むくらいならパズル感出そうだが
47:2019/11/01 15:55:52
毎回思うけどこれ実物の中古本体と値段ほぼ一緒・・・
51:2019/11/01 15:57:44
>毎回思うけどこれ実物の中古本体と値段ほぼ一緒・・・
こっちは買えばセガにお布施可能なんだ
48:2019/11/01 15:56:18
これ組み立てて楽しめる奴居るのか?
50:2019/11/01 15:57:37
頭セガかよ
55:2019/11/01 15:58:38
正直言って組み立ては面白そうだしやってみたい気持ちはある
でもサターンの5分の2ってまあまあのサイズだよな
57:2019/11/01 15:59:26
セガサターンミニは出しません
その代わりプラモで遊んでね♥ってことかな
62:2019/11/01 16:00:56
いっそ1分の1セガサターンをばらせばいいんじゃねえか感
68:2019/11/01 16:05:47
ガチャサイズは過去商品すでにあるしなあ
77:2019/11/01 16:10:45
>ガチャサイズは過去商品すでにあるしなあ
すごいなこれ
これでいいな
85:2019/11/01 16:13:55
>ガチャサイズは過去商品すでにあるしなあ
分解できないけど見た目と雰囲気ばっちりじゃないですか
再生産してほしいくらいだ
69:2019/11/01 16:05:54
せめていろんなハード出して収集欲くすぐるとかしてほしい
75:2019/11/01 16:09:11
また異世界おじさんで大層なネタになるかな?
79:2019/11/01 16:11:40
>また異世界おじさんで大層なネタになるかな?
ベン・トーが終わってなかったら絶対ネタになったろうに…
87:2019/11/01 16:14:36
俺のはVサターンだったから
セガサターンは私の青春だった…。