1:2019/07/22 23:10:45
ザメル それはKing of MS
190:2019/07/23 02:11:05
>ザメル それはKing of MS
こうやって見ると恐竜ゾイドみたい
2:2019/07/22 23:11:13
19000円弱でお手元に
3:2019/07/22 23:11:46
高え・・・
25:2019/07/22 23:15:49
>高え・・・
あれだけ色々付属してジオングがあの値段だったから
それを超える事は無かろうと思ってたが甘かった
147:2019/07/23 00:38:57
>>高え・・・
>あれだけ色々付属してジオングがあの値段だったから
>それを超える事は無かろうと思ってたが甘かった
そらジオングなんかに比べたら売れないだろこれ…
何も付属品のボリュームとかだけで値段決めるわけでもなかろうに
4:2019/07/22 23:11:49
カノーさんは出ないのか?
27:2019/07/22 23:16:05
>カノーさんは出ないのか?
ザメルの別名がメルザウンカノーネだと思ってたけど別機体なの?
34:2019/07/22 23:17:30
>ザメルの別名がメルザウンカノーネだと思ってたけど別機体なの?
メルザウンはあくまで初期稿でオフィシャルには存在しないよ
58:2019/07/22 23:22:39
>>ザメルの別名がメルザウンカノーネだと思ってたけど別機体なの?
>メルザウンはあくまで初期稿でオフィシャルには存在しないよ
そうなのか
今ならプロトタイプザメルって扱いで公式になれそうな気がする
97:2019/07/22 23:39:13
>メルザウンはあくまで初期稿でオフィシャルには存在しないよ
しかし何故か松浦0083ではザメルの姿が…
5:2019/07/22 23:12:32
収納場所の寸法を測らねば・・・
13:2019/07/22 23:14:00
>収納場所の寸法を測らねば・・・
どうせこのデカブツはフィギュア棚には積めませんぜ!行ってください!
6:2019/07/22 23:12:39
もうちょっと安く出来たと思うの
7:2019/07/22 23:12:41
そこまでパーツ数が多いとは思わないけどやっぱサイズのせいで高いか
8:2019/07/22 23:12:54
カタログで茶色いゴジュラス
9:2019/07/22 23:13:04
手が両タイプ付属するのは好判断
23:2019/07/22 23:15:39
>手が両タイプ付属するのは好判断
3本指のみでしょ
10:2019/07/22 23:13:06
ガレキだと思う事にしてる 安いなー
11:2019/07/22 23:13:28
ザメルがメザメル
12:2019/07/22 23:13:46
なんでこんなもんが出せるんです
14:2019/07/22 23:14:08
そのクリアパーツいらなくない・・・?
16:2019/07/22 23:14:11
手のひらサイズが欲しいね
44:2019/07/22 23:19:33
>手のひらサイズが欲しいね
62:2019/07/22 23:23:31
>手のひらサイズが欲しいね
17:2019/07/22 23:14:15
でかっ
18:2019/07/22 23:14:36
今までありがとう
そしてさようなら MIA ザメル
20:2019/07/22 23:15:06
19000か…1月ぶんの発売情報が出揃ってから考えたい
21:2019/07/22 23:15:20
デカ物が1万以下で出た時代が懐かしいな
22:2019/07/22 23:15:32
どうせこのデカブツは俺の部屋にゃ置けませんぜ!
24:2019/07/22 23:15:43
カタでゾイドの何か
29:2019/07/22 23:16:11
樹脂の塊ですやん
エフェクトもかっこいいし汚し用と2つ欲しくなりますやん
30:2019/07/22 23:16:22
え、案外安いと思った
31:2019/07/22 23:16:37
カタログで茶色がかったエレキング
32:2019/07/22 23:16:38
ディフォルメ体型チックで可愛い
33:2019/07/22 23:16:59
なんかトロピカルテストタイプやデザートザクと並べて飾ってもいい感じになりそう
1年戦争の時どこで戦ってたんだろ
41:2019/07/22 23:18:34
>1年戦争の時どこで戦ってたんだろ
脚部のエアフィルターからしてアフリカ辺りかなと
35:2019/07/22 23:17:36
ジム改もおまけでお願いします!
39:2019/07/22 23:18:30
>ジム改もおまけでお願いします!
オマケと言わず一般販売してくださいよ
2機買いますよ!
36:2019/07/22 23:17:58
発射エフェクトは必要だけど土煙の類は余り気味なんで嬉しくない…
でかいから箱サイズにも影響するし
37:2019/07/22 23:17:59
ボーナスとガチャ我慢した分の余裕はあるしポチるかな
38:2019/07/22 23:18:16
継戦能力低そう
43:2019/07/22 23:19:21
顔をヒルドルブのものに変えたい
66:2019/07/22 23:24:45
プラモで出ても俺は積むだけになっちまうし完成品の方が有りがたい
68:2019/07/22 23:25:34
どうせGP01の踏み台にするんでしょ?
知ってるんだからね
74:2019/07/22 23:26:58
>どうせGP01の踏み台にするんでしょ?
でかぁぁぁl フォトショ詐欺?
70:2019/07/22 23:26:00
GP02のアシストとしてお世話になり申した
73:2019/07/22 23:26:46
高さ19cmって低すぎない?
108:2019/07/22 23:44:51
>高さ19cmって低すぎない?
GP01が12.5cmだからそんなもんじゃない?
115:2019/07/22 23:49:37
>>高さ19cmって低すぎない?
>GP01が12.5cmだからそんなもんじゃない?
GP01下のドムってのがじわじわくる
75:2019/07/22 23:29:02
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
76:2019/07/22 23:29:26
なーにナイチンゲールに比べたら小さい
77:2019/07/22 23:30:48
ガンプラはだせんのか
83の流れが切れてるものな
80:2019/07/22 23:31:57
よく見ると リアスカートとかの隙間が黒で埋まってるのが気にならなくもない
いあTOYだからいいけど
81:2019/07/22 23:32:03
いいねぇザメル好きだよ頭部の形が
これと同じタイプの機体ヒルドルブしかなくていっぱい悲しいもっと沢山種類出て欲しい
82:2019/07/22 23:32:16
ロボの形態に意味あるのかコレ
93:2019/07/22 23:37:13
>ロボの形態に意味あるのかコレ
移動砲台を作る過程で使えるMSのパーツを使いました
って感じじゃないの?
初期設定では足にザクを腕にドムトロをって感じだし
85:2019/07/22 23:32:47
これが出せるならゾックとビグザムを先に出してよ
87:2019/07/22 23:33:43
たっけぇなぁ…メタルビルドに匹敵する値段は流石に躊躇があるわ…
かといってタイミング逃せばプレ値確定で更に入手困難だろうし…買うしかないか…ガンプラ方面も望み薄だし