1:2019/06/28 18:56:44
太った?
2:2019/06/28 18:57:39
これぐらいバケモンでなくっちゃ
3:2019/06/28 18:58:30
オデュッセウスと分離を再現しようとすれば仕方ないか
4:2019/06/28 18:59:39
可動が気になる
5:2019/06/28 19:01:03
夏は暑そうだな
6:2019/06/28 19:01:08
可動したってどうせ非行ポーズ以外映えないし…
7:2019/06/28 19:03:08
青い部分が小説みたいに黒に近くなってるな
8:2019/06/28 19:03:24
こいつを浮かせるスタンドの心配したほうがいいな
MG用のでいいだろうけど
9:2019/06/28 19:04:33
これどんな運用してたの
12:2019/06/28 19:06:34
>これどんな運用してたの
テロリストのMSを追いかけましてころす
17:2019/06/28 19:08:27
>>これどんな運用してたの
>テロリストのMSを追いかけましてころす
でも結局対クスィーは網みたいなので捉えてませんでした?
10:2019/06/28 19:05:42
MGルナマリアザクヲがこいつの中にすっぱり収納されそうなサイズ差だったらしいな
11:2019/06/28 19:06:06
GFFみたいな差し替え地獄よりマシ
13:2019/06/28 19:07:07
こいつの発売月と値段決定と
ハイレゾゴッドガンダムなぞのバルバトス立体物が今日の新情報か
14:2019/06/28 19:07:12
ガンダムベースで飾ってたけどえっこんなに?ってくらいでかかった
16:2019/06/28 19:08:26
プラモ出すの?
正気か?
18:2019/06/28 19:10:08
飛行ユニット壊されたから仕方ないし…
19:2019/06/28 19:10:30
今後数年間メイン張るタイトルのライバル機だからそりゃ出すさ
20:2019/06/28 19:10:42
ABS関節でもないと保たんぞこれ
21:2019/06/28 19:10:43
ハイレゾシリーズは細々と続いてるな
22:2019/06/28 19:11:12
欲しい
欲しいから実物は見ない
多分見たら大きさで二の足踏むもん
23:2019/06/28 19:14:42
太い分には構わん
どんどん太れ
24:2019/06/28 19:14:58
ブライトさんがこのガンダムちょっとやりすぎじゃね?みたいなこと言うシーンがあったような
25:2019/06/28 19:16:06
なんでMSで音速超えたかったんだっけ
30:2019/06/28 19:21:06
>なんでMSで音速超えたかったんだっけ
襲撃用に
あとはミノクラ搭載とそれ以外で隔絶した性能だったので
47:2019/06/28 19:28:21
>なんでMSで音速超えたかったんだっけ
地球連邦政府の経済母体が宇宙依存になりつつある軍縮の時代に
少ない戦力で地球上での支配力を維持するため
極めて高性能なMS単体にマッハ2以上の継続した飛行能力による戦略的機動性を持たせたかった
その性質から大量の兵器は持ち運びできないので一発一発を確実に命中させつつも
空間把握や回収再チャージなど考える要素をできるだけ減らすためのファンネルミサイル
26:2019/06/28 19:17:36
昔は閃ハサは別の世界線としてお楽しみくださいねだったけどここからアナハイムはフリーダイヤルになるまで数年でたどりつくがそのあたりの設定は肉付けするんだろか
28:2019/06/28 19:19:44
>昔は閃ハサは別の世界線としてお楽しみくださいねだった
ハサウェイがクェス殺したかどうかが焦点だっただけで
もう20年以上前から色んな媒体で組み込まれてるじゃねーか閃ハサのMS
34:2019/06/28 19:23:10
>もう20年以上前から色んな媒体で組み込まれてるじゃねーか閃ハサのMS
25年くらい前はVガンの公式年表だとわざわざ注釈で別ですよーって書かれてたんよ閃ハサ
37:2019/06/28 19:23:58
>ハサウェイがクェス殺したかどうかが焦点だっただけで
これどうすんだろうね
設定変えてに逆シャア映画版から繋げるのかな
27:2019/06/28 19:19:02
アニメ化するならデザインがらっと変えても良かった
44:2019/06/28 19:27:52
>アニメ化するならデザインがらっと変えても良かった
小説時はもっとゲテモノだった気がする
62:2019/06/28 19:33:10
>小説時はもっとゲテモノだった気がするsu3153747.jpg
29:2019/06/28 19:21:06
ネオジオングの次に高価なHGか?
31:2019/06/28 19:21:34
というかユニコーンやるまで普通に逆シャアからF91までの間繋ぐ1stのキャラが出てくるガンダムと言ったらこれしかなかったし
32:2019/06/28 19:21:38
思ってるよりかなりでかい
33:2019/06/28 19:22:59
どうせ第5世代はΞとペーネロペーしか出ないから
他機体との繋がりとか深く考えなくて良いんだよな…
35:2019/06/28 19:23:38
盾というか腕のパーツの付き方おかしくないか
36:2019/06/28 19:23:42
妙にゴテゴテしてるくせに武装が少なすぎるんだよなこれ
40:2019/06/28 19:26:11
>妙にゴテゴテしてるくせに武装が少なすぎるんだよなこれ
両腕メガ粒子砲と全身から出るファンネルミサイルで不満?
38:2019/06/28 19:24:36
他の機体との繋がりはグスタフが担当する
39:2019/06/28 19:25:16
福井が虹に乗り損ねた男で逆シャアからユニコーンから閃ハサに繋がるルート作ってくれたよ
41:2019/06/28 19:26:13
超高速で飛び回ってミサイルバラ撒いて逃げる機体なのか
42:2019/06/28 19:26:59
>超高速で飛び回ってミサイルバラ撒いて逃げる機体なのか
なんで連邦軍なのにミサイルばら撒くんだよ頭マフティーかよ…
43:2019/06/28 19:27:42
バンシィでいうノルンみたいなアニメオリジナル形態は確実に出そう
58:2019/06/28 19:30:58
>バンシィでいうノルンみたいなアニメオリジナル形態は確実に出そう
アルゴスユニットは映像化されるんじゃないかと読んでる
45:2019/06/28 19:28:03
いや反連邦勢力に空からファンネルミサイルばらまく機体だよコイツ
49:2019/06/28 19:29:14
>いや反連邦勢力に空からファンネルミサイルばらまく機体だよコイツ
ばら撒いたら市街地に被害出るしエメラルダ殺した時集中させてたろ
46:2019/06/28 19:28:11
小型MSと並べるとやり過ぎ感がわかるかな
48:2019/06/28 19:28:55
でもジェネレーター出力はΞともどもF91に劣る
50:2019/06/28 19:29:32
HGなのに7500円
59:2019/06/28 19:31:54
>HGなのに7500円
デンドロ「29800円」
ネオジオング「27000円」
ミーティア「8000円」
53:2019/06/28 19:30:19
サナリィに負けるの閃ハサすぐ後だっけ?
65:2019/06/28 19:34:16
>サナリィに負けるの閃ハサすぐ後だっけ?
閃ハサが105年前後くらいで小型MSコンペが111年
ただ閃ハサはアニメ化で若干年表修正する可能性あり
66:2019/06/28 19:34:19
立体物がいくつ出てもファンネルがどっからでてんのかいまいちよくわからない
69:2019/06/28 19:34:48
ハサウェイがチェーン殺した件はフライトレコーダーが電装系故障で働いて無くてどうせ何やったかは軍の上層部も知らなかったんだけどな…
74:2019/06/28 19:36:06
>ハサウェイがチェーン殺した件はフライトレコーダーが電装系故障で働いて無くて
>どうせ何やったかは軍の上層部も知らなかったんだけどな…
だからかえってハサウェイは罪を懺悔できず病んだということにされた
70:2019/06/28 19:34:52
ユニコーンとF91の間の機体?
76:2019/06/28 19:37:03
>ユニコーンとF91の間の機体?
アナハイムだからユニコーンとネオガンダムの間の子かな
77:2019/06/28 19:37:14
ファンネルミサイルって外したとき再利用できないから普通のファンネルより射出量多いと思うんだけど脳みそ死なない?
78:2019/06/28 19:37:44
このユニット部分から生まれた子がフリーダイヤルくんか
82:2019/06/28 19:38:16
アナハイムがやけくそで作ったMAに匹敵するMSだからな
83:2019/06/28 19:39:00
ハサウェイもニュータイプではないと自称するがファンネルを動かせるが
実際ニュータイプにしてることのほうが多い
しかし準サイコミュにしてる資料もないわけではない
87:2019/06/28 19:39:51
>ハサウェイもニュータイプではないと自称する
ハサウェイがニュータイプじゃないって言ってんのは透徹した人類としての概念的なニュータイプで
サイコミュ兵器使える点では紛れもなくニュータイプだろ
90:2019/06/28 19:40:55
こんなマイナーなのがプラモで買えるんだからいい時代だ
92:2019/06/28 19:41:41
>こんなマイナーなのがプラモで買えるんだからいい時代だ
これからやるんだよ!アニメをよぉ!
95:2019/06/28 19:42:28
>これからやるんだよ!アニメをよぉ!
正気かよ・・・
91:2019/06/28 19:41:40
映画にもなるからもうマイナーではないぞ
94:2019/06/28 19:42:10
今年だけで酔っ払いみたいなラインナップで俺は嬉しいよ…