1:2019/06/18 11:15:46
ガンダムユニバーススレ
2:2019/06/18 11:17:08
>1560824146840.png
4:2019/06/18 11:21:31
>No.647266288
海外トイ市場を視野に入れた約6インチ=15cmサイズのガンダムホビーシリーズ
W、初代、ユニコーンの3体が第一弾で日本でも買える
価格は3000円
5:2019/06/18 11:22:24
クオリティはともかく値段保っててくれるといいね
85:2019/06/18 12:41:48
>値段保っててくれるといいね
以前のハイコンプロにしてもロボ魂にしても
低価格が売り文句だったけど最初それで惹きつけながら
あとはモデル化の話題性でチョイチョイ値上げしながら気づけば・・・
97:2019/06/18 12:48:57
>低価格が売り文句だったけど最初それで惹きつけながら
>あとはモデル化の話題性でチョイチョイ値上げしながら気づけば・・・
メタ魂とMIAじゃ出来が全然違うし単純に比較出来るものではないんだがMIAの値段を知っているとこのサイズで1万円を超えるという事に忸怩たる思いが無いわけではない
そういった意味でもスレ画はなるべくお値段据え置きで頑張って欲しいという期待がある
6:2019/06/18 11:22:56
身長は機体設定比じゃないそうなので多分ユニコーンは並べたらサイズ比小さ目でWは大きめって感じのはず
7:2019/06/18 11:23:49
ロボット魂よりこっちのが良い感じに見えるんだが
気のせいだな
10:2019/06/18 11:24:54
>ロボット魂よりこっちのが良い感じに見えるんだが
>気のせいだな
アレンジの方向性が違うからな
こっちが好きな人もいるだろう
8:2019/06/18 11:23:58
このアレンジでエクシアを出すと絶対におかしくなる
11:2019/06/18 11:25:39
>このアレンジでエクシアを出すと絶対におかしくなる
Wのレビュー動画は見たけどそんなにアレンジしてないから
エクシアならあまりアレンジは無いんじゃないか?
60:2019/06/18 12:18:34
>このアレンジでエクシアを出すと絶対におかしくなる
正直見てみたくはある
9:2019/06/18 11:24:13
00Rが出たりするか気になる
横幅と前後幅考えると3800円くらい必要そう
12:2019/06/18 11:29:10
続くにしろメタルビルドとかと同じでガンダムだけっぽいな
ザク枠とか海外じゃうけねーのかな?(リーオーとか
14:2019/06/18 11:34:07
>ザク枠とか海外じゃうけねーのかな?(リーオーとか
中国では全然
最近のSDも非ガンダムはガンダムマスクつけられるようにしてるくらい
15:2019/06/18 11:34:54
デカさの割には安いよな
ウイング買おうかな
16:2019/06/18 11:36:06
変形しないんだっけウイング
17:2019/06/18 11:36:39
>変形しないんだっけウイング
非変形
ユニコーンも
18:2019/06/18 11:36:48
グリグリ動かして楽しい奴が出て欲しい
ただその場合ライバル機も欲しくなるジレンマ
19:2019/06/18 11:37:39
いろんなシリーズのメインどころを出すだけで
雑魚メカとかは出さないんじゃないかな
20:2019/06/18 11:37:51
何故GMGMをベースにしたみたいなデザインなの?
24:2019/06/18 11:39:29
>何故GMGMをベースにしたみたいなデザインなの?
海外主眼だからじゃない?
42:2019/06/18 11:55:18
>>何故GMGMをベースにしたみたいなデザインなの?
>海外主眼だからじゃない?
よく分からん
阿久津がデザインしてるとかなら分かるけど
21:2019/06/18 11:37:59
ロボ魂のこと思い出して検索したら定価すごいことになってて笑った
22:2019/06/18 11:39:05
全然違うんだけどMIAを思い出す
23:2019/06/18 11:39:15
スプリングピン使ってるらしいな
25:2019/06/18 11:40:27
スレ画のライフルとても好み
26:2019/06/18 11:40:37
ザク出たら買いたい
27:2019/06/18 11:41:46
海外だとガンダムタイプ以外は人気ないのか
32:2019/06/18 11:45:53
>海外だとガンダムタイプ以外は人気ないのか
MIAの海外展開だかの時に「アメリカだと主役と強いライバル機が人気なのでラインナップの最初はガンダムとザクではなくガンダムとシャアゲルググにした」みたいな記事を読んだ気がする
36:2019/06/18 11:50:04
>MIAの海外展開だかの時に「アメリカだと主役と強いライバル機が人気なのでラインナップの最初はガンダムとザクではなくガンダムとシャアゲルググにした」みたいな記事を読んだ気がする
ゲルググって一番駄目駄目な時じゃねぇか…
39:2019/06/18 11:51:19
>>MIAの海外展開だかの時に「アメリカだと主役と強いライバル機が人気なのでラインナップの最初はガンダムとザクではなくガンダムとシャアゲルググにした」みたいな記事を読んだ気がする
>ゲルググって一番駄目駄目な時じゃねぇか…
確かに…
28:2019/06/18 11:44:26
まぁ海外、いうかこのシリーズが重きを置いてるアメリカだと放送がそもそもガンダムだらけのG、Wからだったしな
29:2019/06/18 11:45:09
初弾はWが良さげだな
30:2019/06/18 11:45:32
なんかどことなく懐かしさがあるな
34:2019/06/18 11:47:14
>なんかどことなく懐かしさがあるな
PGのガンダムに顔が似てるね
設定画寄りじゃないけどやっぱり無難にカッコいい
31:2019/06/18 11:45:52
海外展開してた1/100のガンダムは価格も出来も異常だったなあ
武装全部付いてコアファイターまで完全変形で4000円切るという
35:2019/06/18 11:48:20
足がズドンって感じで太ましいのが好き
一昔前のガンダムっぽい
37:2019/06/18 11:50:55
記憶が薄れてると無難なラインナップに見えるけどよくよく思い出してみればウイングガンダムは他の2機に比べたらアニメでの活躍がビックリするほど少ないんだよな…
38:2019/06/18 11:51:18
MIAの復活か
83:2019/06/18 12:39:10
>MIAの復活か
本来ロボ魂がMIAの後続シリーズ扱いだったんだけどいつのまにか色々遠くへ行ったね
40:2019/06/18 11:54:27
海外担当も中韓台辺りならまだ分かるけど北米とかで20年位前にテレビでW流しただろって理由で
取引先とか行ってこいってかなり無理ゲーだな
41:2019/06/18 11:55:06
袋に書いてるならランダム配布とか辞めてくれよ
148:2019/06/18 13:30:43
>袋に書いてるならランダム配布とか辞めてくれよ
買った種類に合わせて欲しいよね
164:2019/06/18 13:55:47
>買った種類に合わせて欲しいよね
レビュー動画でそれぞれセットにして売ってる店で買ったとか言ってて羨ましかった
43:2019/06/18 11:55:27
二弾のバルバトス第4がバキバキなアレンジで気になってる
45:2019/06/18 11:57:04
>二弾のバルバトス第4がバキバキなアレンジで気になってる
HGの時点でアニメのプロポーションはいい感じに再現してたから思い切ったアレンジは正解かもしれない
好き嫌いはともかく
44:2019/06/18 11:56:00
後生だからEz8は出してくれ
46:2019/06/18 11:57:55
武装が一番少ないから肩と膝の装甲盛ったのか
47:2019/06/18 11:58:15
3.000円の完成済フィギュアか
すげえ安いな
77:2019/06/18 12:30:11
リアル頭身ネクスエッジ みたいな印象
106:2019/06/18 12:54:05
十中八九値段上がるやろ
それが要望からかコストでかはともかく
110:2019/06/18 12:57:25
このシリーズは値上げしたら存在意義なくなるから値段の範囲内で頑張ってほしい
111:2019/06/18 12:57:46
低価格を売りにするとシリーズ進むうちに価格上がるのは宿命みたいなものか
121:2019/06/18 13:05:32
こういうのはシンプルなのが多い前期主役機が向いてそう
123:2019/06/18 13:06:17
ネクスエッジはあわよくば足りないオプションはプレバンでなスタイルを確立したがってたように思える
ストフリと運命のオプションセットだけやったがそれっきりかね
131:2019/06/18 13:12:15
パケ裏が完全に海外向けで笑う
132:2019/06/18 13:12:57
>パケ裏が完全に海外向けで笑う
笑うも何も元々世界同時発売
134:2019/06/18 13:15:07
海外企画海外メイン展開で日本がついでみたいなもんだよ
152:2019/06/18 13:33:56
>海外企画海外メイン展開で日本がついでみたいなもんだよ
コンセプト的にトランスフォーマーの商品展開みたいやな
135:2019/06/18 13:15:14
先週発売されたけど売れてるんだろうか
こういう人間は、例えば糞みたいに下手な絵でもそれを基準にするの・・・?