1:2019/06/11 20:13:49
カラバリ遅いな
2:2019/06/11 20:14:40
お前はワンオフでは
3:2019/06/11 20:14:44
手漕ぎボートロボきたな…
4:2019/06/11 20:16:14
ウォーターラインすぎて…
10:2019/06/11 20:18:39
>ウォーターラインすぎて…
次はフルハルモデル…と思ったが後ろ半分の方が先か
5:2019/06/11 20:16:48
いつ見ても下半身の前時代感がすごい
7:2019/06/11 20:17:55
この取って付けたような単装砲!
8:2019/06/11 20:17:58
ソリに乗ってるみたいなかっこ悪さ
9:2019/06/11 20:18:18
そりゃ前時代のいわばウイングゼロみたいなもんだもの
11:2019/06/11 20:18:43
水に浮かべたい
12:2019/06/11 20:19:13
なにこいつダサいデース!
13:2019/06/11 20:19:24
オプションで甲板が載った船体後部を付けたい
14:2019/06/11 20:19:34
カヌーロボ
15:2019/06/11 20:19:38
形に出来なかった残骸と新規部品でこうなってるわけだからな
まあレイファルクス作れてるくらいだこら同型機作れなくはないだろうけど
16:2019/06/11 20:20:02
そもそも改修する必要ある?
17:2019/06/11 20:20:23
フロートAC来たな…
18:2019/06/11 20:20:27
これはこれでかわいいなってなる
一度やれば気がすむので人型で飾る
19:2019/06/11 20:21:09
FA:G化遅いデース!
20:2019/06/11 20:21:32

su3121753.jpg
かわいい
22:2019/06/11 20:22:00
>su3121753.jpg
海だー!
21:2019/06/11 20:21:45
もうちょいなんとかならなかったの?って変形
24:2019/06/11 20:23:15
本体はローゼンタール製みたいで超かっこいいんだ…
25:2019/06/11 20:23:34
船部分いらないんじゃねえかな…
26:2019/06/11 20:25:51
変形すると間抜けにカッコ悪くなるってのは珍しい
27:2019/06/11 20:26:22
人型がかっこいいからいいんだ
変形なんて捨て置け
28:2019/06/11 20:27:22
これ要らなくない?ってなって放置されてた機体ですし
100:2019/06/11 20:52:06
>これ要らなくない?ってなって放置されてた機体ですし
誤解ないように言っておくと
頭がアレな上層部は戦争初期はこんなもん早々に終わるだろって思ってて
スレ画はその予定図に於いては明らかにオーバースペックかつコストオーバーだったからだ
29:2019/06/11 20:29:30
最近はカラバリ出まくってるから放っておいても出ると思う
30:2019/06/11 20:30:54
子供のごっこ遊び感ある
31:2019/06/11 20:31:11
ニーサン関連の動き少なめになってるんだよね…まぁ他シリーズでいっぱいいっぱいだけど
60:2019/06/11 20:37:36
>ニーサン関連の動き少なめになってるんだよね…まぁ他シリーズでいっぱいいっぱいだけど
おのれGAF…
33:2019/06/11 20:32:19
艦船型!胴体から頭も艦橋みたいで超カッコいいな!変形するのか楽しみだな
からお出しされるバイキングガンダム以下の何か
42:2019/06/11 20:34:56
>艦船型!胴体から頭も艦橋みたいで超カッコいいな!変形するのか楽しみだな
本体のデザインが発表された時はめっちゃわくわくしたのに…
34:2019/06/11 20:33:04
フレームアームズでおそらく一番ダサい形態だ
35:2019/06/11 20:33:22
正直ネーデルガンダム並にだせえ…
139:2019/06/11 21:05:45
>正直ネーデルガンダム並にだせえ…
完璧な風車に変形するネーデルガンダム馬鹿にするなよお前
なんだよスレ画なんて底が抜けてるじゃねえかよ
143:2019/06/11 21:07:11
>なんだよスレ画なんて底が抜けてるじゃねえかよ
こいつ艦艇型ホバークラフトなんで……
146:2019/06/11 21:08:16
>こいつ艦艇型ホバークラフトなんで……
普通にホバークラフトになったらだめだったんです?
36:2019/06/11 20:33:49
控えてるのがゼルフィカールと迅雷しかないよね
37:2019/06/11 20:33:58

su3121778.jpg
38:2019/06/11 20:34:01
これの商品化ゴーサイン出す前に止めるやつおらんかったんか…
普通にだせえだろ
43:2019/06/11 20:34:58
>これの商品化ゴーサイン出す前に止めるやつおらんかったんか…
>普通にだせえだろ
お前FAの初期ラインナップ見てそれ言える?
46:2019/06/11 20:35:57
>お前FAの初期ラインナップ見てそれ言える?
言える!
48:2019/06/11 20:36:16
>>これの商品化ゴーサイン出す前に止めるやつおらんかったんか…
>>普通にだせえだろ
>お前FAの初期ラインナップ見てそれ言える?
言えるよ!
51:2019/06/11 20:36:34
>お前FAの初期ラインナップ見てそれ言える?
初期は成型色単色なのがきついだけで
デザインそこまでひどくなくない?
39:2019/06/11 20:34:18
柳瀬メカだ!変形だ!と大喜びで買ったなあ
40:2019/06/11 20:34:28
無理に現代艦船風にするよりSFバトルボートで良かったのに…どうして…
41:2019/06/11 20:34:52
TFでも宇宙戦艦とかに変形するやついるけどもうちょいマシだぞ
44:2019/06/11 20:35:21
全然売れなかったのかガールズ化もしなかった
45:2019/06/11 20:35:25
船の部分取っ払うとかっこいいんですよ
47:2019/06/11 20:36:15
いうて変形後FAってみんなカッコよくないし
62:2019/06/11 20:37:48
>いうて変形後FAってみんなカッコよくないし
コボルドとシュトラウス!
合体するけど
68:2019/06/11 20:40:07
>いうて変形後FAってみんなカッコよくないし
なんでやバルチャーカッコいいやろ!
人型で考えたら股おっぴろげてるんだよな…って思い出さなきゃカッコいいやろ!!
49:2019/06/11 20:36:20
ガール化されてないFAって結構あるぞ
50:2019/06/11 20:36:25
艦船部分の武装が単装砲1つだけってのもすっげえシュールだと思う
52:2019/06/11 20:36:49
最初からボート型としてパドルみたいな武器持ってればフフッてなるくらいで済んだのに!
53:2019/06/11 20:36:52
ごーらいとすちれっとのデザインに文句言う人初めて見た
55:2019/06/11 20:37:05
船の部分とそうじゃない部分が全然ラインも統一されてないのは何なんだろうな…
56:2019/06/11 20:37:10
変形はともかく人型はカッコいいだろ!
57:2019/06/11 20:37:22
レヴァナントアイ…
58:2019/06/11 20:37:35
バイキングガンダムみてえな下半身しやがって…
59:2019/06/11 20:37:35
Gガンダムはああいう世界だからギャグみたいなデザインのやついてもまあうn…ってなるけど
61:2019/06/11 20:37:39
二機横に連結したい
63:2019/06/11 20:38:21
最初発表されたときは連装砲だったのにね
64:2019/06/11 20:38:40
何らかの理由でこのお船パーツにせざるを得なかったんだろう
65:2019/06/11 20:38:56
なんでわざわざ現代艦船モチーフにしたんだろうな…
バリバリSFメカな世界観なのに今更
77:2019/06/11 20:44:23
>なんでわざわざ現代艦船モチーフにしたんだろうな…
>バリバリSFメカな世界観なのに今更
轟雷は10式戦車モチーフだしスティレットはF-2モチーフだろ
82:2019/06/11 20:45:48
>バリバリSFメカな世界観なのに今更
最初は戦車と支援戦闘機モチーフだったし海も制覇しておきたいかなって…
66:2019/06/11 20:39:09
オール持たせたらカヌーだこれ
67:2019/06/11 20:39:23
ラピエールのお前女性型ロボ好きなんだろオラっ!って出したら
思い切り総スカン喰らった感なデザインすきよ
69:2019/06/11 20:40:26
ただでさえ上半身がおふねからはみ出てる珍妙なボートなのに後ろの方は船であることすら諦めてる
70:2019/06/11 20:41:06
フレームアームズ出すリソースはガールズとメガミとヘキサギアに注ぎ込まれてるから今
71:2019/06/11 20:41:47
バイフー売れなかったの?
75:2019/06/11 20:44:10
>バイフー売れなかったの?
デカいし格好いいんだけど組み換え重視だとちょっと使いづらいんだよね
クセが強いのとバリエーション多いのがな
72:2019/06/11 20:42:41
お船モードカッコよくするなら胴体完全に隠して頭を艦橋に見立てないと無理だろ
87:2019/06/11 20:46:43
>お船モードカッコよくするなら胴体完全に隠して頭を艦橋に見立てないと無理だろ
首を持ち上げられるor胴体を平べったく出来る新規フレームとボートの後半部分のガワを新造する予算が無かったんだろうな…
93:2019/06/11 20:48:00
>首を持ち上げられるor胴体を平べったく出来る新規フレーム
これやるならそれこそアーキテクトType2出す段階じゃねえと……
73:2019/06/11 20:43:03
見た目はクソダサだけど性能が殺意の塊という
この形態で警備が手薄な洋上から高速強襲かけて
大多数の敵FAをイージスシステムで殺しながら基地にビームバズーカぶち込んで
終わったらまた海へ離脱って文字だけなら実に理に適ってる上に格好いい
76:2019/06/11 20:44:14
>見た目はクソダサだけど性能が殺意の塊という
でもFAの世界観って見た目こそ正義の世界じゃん…
バーゼとかバーゼとか
80:2019/06/11 20:45:31
>でもFAの世界観って見た目こそ正義の世界じゃん…
>バーゼとかバーゼとか
見た目見た目言われただおの方が性能上だお!!
74:2019/06/11 20:43:39
冷静に考えるとなんで商売として続けられてるのか分からなくなってきた
85:2019/06/11 20:46:15
>冷静に考えるとなんで商売として続けられてるのか分からなくなってきた
FAガールとメガミデバイスで儲かった!ゾイドに注ぎ込む!する会社なので…
78:2019/06/11 20:45:05
白虎系は限定特典付きを公式で未だに買えるくらいなので
俺は好きだし特典もありがたかったけどこんなんFAじゃねえわってなる気持ちは分かる
79:2019/06/11 20:45:19
だおですら性能よくてもパイロットに拒否られるんだから
このボートなんかそれ以上だろうな…
FA随一のカッコよさとダサさを兼ね備えてるから良いんじゃないの?