1:2019/03/16 23:32:08
フィギュアケーススレ
みんなやっぱりデトルフとか使ってるの?
2:2019/03/16 23:35:00
使ってるけど床に座る部屋じゃないから下2段無駄
3:2019/03/16 23:35:10
コレクションボードはダメですか?
4:2019/03/16 23:37:12
まさにスレ画のフィギュアケース使ってる
リサイクルショップで中古だけど4980円で買えたから良かった
5:2019/03/16 23:40:45
使ってたけど乗り換えたよ
飾り切れなくなる未来が予想できるなら最初からもっとでかいの買った方が良いと思う
6:2019/03/16 23:49:50
デトルフは意外と入らない
7:2019/03/16 23:50:39
なかなかこれっていうのが見つからず買いそびれてる
8:2019/03/16 23:52:07
はやく隙間を塞がないと...
9:2019/03/16 23:52:48
値段と容量の兼ね合いならJANJAN辺りになるんだろか
今はデトルフ2台だけど3台目買う位なら思い切って入れ替えたい
10:2019/03/16 23:57:15
なかなかケースまで手が回らない…
あんまりスペースを取らないやつあるかな
11:2019/03/16 23:58:25
スレ画のケースの重さはどの位?
組み立て式なら一人で組み立てられる?
13:2019/03/17 00:00:31
>スレ画のケースの重さはどの位?
梱包重量で20kg+18kgくらい(IKEA専売)
12:2019/03/16 23:58:59
つい最近悩んだあげくデトルフやめてJANJANの同サイズに
スペース的に限界を迎えつつある
14:2019/03/17 00:00:33
あみあみのショーケース欲しい
15:2019/03/17 00:01:27
昔温室で今は小ぶりなアクリルケースが1つと
PCモニタ横に置く1番お気に入り用の1体しか入らないアクリルケースの2つ
16:2019/03/17 00:03:26
ケース買っても増えて飾れないフィギュア
俺はどうすれば
18:2019/03/17 00:04:58
スタチューどうすればいいん…
19:2019/03/17 00:05:17
イケア出来たら買おうかなぁ思ってたが出来やしない
・・・とはいえ6畳の上にガラスケースは地震の時ちょっと怖いかなと
22:2019/03/17 00:13:19
>・・・とはいえ6畳の上にガラスケースは地震の時ちょっと怖いかなと
デトルフはフローリングでも壁に固定しといた方が良いよ
37:2019/03/17 00:50:53
>イケア出来たら買おうかなぁ思ってたが出来やしない
>・・・とはいえ6畳の上にガラスケースは地震の時ちょっと怖いかなと
立川もできるまで何年か待ったな
震度5強はなんとか耐えられた
割れても粉々になる強化ガラスだからちょっとだけ安心
39:2019/03/17 00:53:11
>震度5強はなんとか耐えられた
311の時に5弱エリアで本体はちょっとズレた位だったけどドアが全開になって中身の大半が床に叩きつけられてた
ストッパーは必須だね
21:2019/03/17 00:10:53
デトルフは上の空間が勿体ないのよね
どのフィギュアケース選んでも最下段に飾った物は観賞しづらい
身長が170cmくらいだとデトルフの最上段~天井あたりが一軍置き場
なのでJANJAN系使ってるわ
天井付近は空箱入れておけるし
23:2019/03/17 00:14:05
デトルフは最上段を2段に分けて背の低いのやねんどろ置くのに使ってるな
24:2019/03/17 00:17:17
デトルフは無限連結すればたくさん入るよ
そして床荷重も増えるよ
25:2019/03/17 00:22:08
骨だけしっかりしてればガワはガラスじゃなくてアクリルでいいんだけどね
26:2019/03/17 00:23:35
>骨だけしっかりしてればガワはガラスじゃなくてアクリルでいいんだけどね
ある程度重くないと背の高いタイプの収納棚は不安定だよ
29:2019/03/17 00:32:02
>ある程度重くないと背の高いタイプの収納棚は不安定だよ
にしたってスレ画はフレーム強度に対してちょっと重すぎる
まあ単純にコストの話なんだろうけどなガラスを採用してるのは
アクリルはガラスの倍するし
27:2019/03/17 00:24:16
ケースにお金まわす余裕がなかなかなくて
カラーボックスやウインナーケースになってしまう
28:2019/03/17 00:31:14
アクリルもガラスと同じ厚みだと比重率比べた事は無いけど結構重いよ
30:2019/03/17 00:34:00
IKEAも大容量タイプのデトルフ出せばいいのにな
31:2019/03/17 00:35:47
アクリルは結構たわむから大型のケース作るのにはどうなのかな
33:2019/03/17 00:41:22
>アクリルは結構たわむから大型のケース作るのにはどうなのかな
大型のショーケースなんかもあるし設計次第じゃね
32:2019/03/17 00:38:50
デトルフはフレームで強度持ってるんじゃなくてガラス箱組で成してるから
ネジをおもいっきり締めすぎてると地震とかで圧力が掛かるとガラスが破裂するから注意だよ
34:2019/03/17 00:46:37
アクリルってガラスより高いのか
意外
今日届いたけどガチで重くて背中の筋ヤラれたからアクリル版のフィギュアコレクションケース出て欲しいわ
35:2019/03/17 00:48:53
とりあえずフィギュアよりも先にコレクションケースを買ったほうがいい
LEDは必須
背面ガラスもあったほうがいい
43:2019/03/17 00:57:45
>背面ガラスもあったほうがいい
自分の顔が映り込むから撮影するときは注意しないとね
54:2019/03/17 01:25:46
>>背面ガラスもあったほうがいい
>自分の顔が映り込むから撮影するときは注意しないとね
正面ガラスすら怖いので撮影時には開閉してる
写真はJAJAN
最上段は天板のせいで少し暗い
36:2019/03/17 00:50:53
アクリルはガラスの半分の重さで価格は倍くらい
38:2019/03/17 00:52:52
LEDは上よりも横についてるやつがいいらしい
比較してないからわからないけど、青色より白色がいいと思う
でかくて重い上に縦長でバランスとりにくいから配置サービス利用したほうがいい
ガラス板の配列は工夫が必要
41:2019/03/17 00:55:25
>LEDは上よりも横についてるやつがいいらしい
幅広い棚だと横だけだと不十分だったりする
40:2019/03/17 00:55:18
今ググってみたけど、アクリルのコレクションケースってメーカー品でも存在しないのか
78:2019/03/17 02:05:38
>アクリルのコレクションケースってメーカー品でも存在しないのか
経年劣化で黄色く曇るんじゃなかったかな?
42:2019/03/17 00:56:58
天井までの空間活用耐震で考えると天井つっぱりフィギュア棚かな
側面から見えるよりも背面ミラーの方が大事だと思う
44:2019/03/17 00:59:46
値段が高くても奥行あるの選んだ方が良いよ飾り方に幅が出るから
45:2019/03/17 01:03:28
これのブラック
正月にこっそりとセール中だったのか半額だったんで勢いで4つ買った
46:2019/03/17 01:07:57
デトルフなら扉ガバー止めはこれがなかなか良い
47:2019/03/17 01:09:01
デトルフ同サイズ
上部にしかLED付けてないけど問題ない
48:2019/03/17 01:09:03
デトルフ1台、昔あったミラノケースっての2台、JAJANワイド1台
49:2019/03/17 01:09:31
これを一人で2階に運んだ
途中で気が遠くなったな
50:2019/03/17 01:11:14
そりゃ一気に持っていくのは大変だと思う
51:2019/03/17 01:12:01
バラシて持っていけばいいのに
52:2019/03/17 01:21:10
扉も外そうと思えば外せるかもだけど、自分はダンボールから出さなかった
一応上にガラス棚が置いてあったからそれは出した
階段に倒して、少しずつ上げていった
部屋に入れるために最後起こす必要があった
55:2019/03/17 01:28:07
最近背面ミラーは要らないかなと思って来た
56:2019/03/17 01:28:27
中古で買ったJAJAN使ってる
背面ミラー付いててラッキーだったが代わりにガラス板1枚しかなかった
57:2019/03/17 01:29:59
イケアが近場にないから通販で買おうと思ったら送料3000円って
79:2019/03/17 02:27:03
>イケアが近場にないから通販で買おうと思ったら送料3000円って
ダンボールがでかい上にやたら重いのを考慮していただきたい
82:2019/03/17 02:38:48
>イケアが近場にないから通販で買おうと思ったら送料3000円って
自分で持ち帰れば安いで、ってのが基本コンセプトですので
58:2019/03/17 01:31:15
家具の配送だからね
59:2019/03/17 01:31:31
イケアは買ったもの自分で持って帰るところだからな
77:2019/03/17 02:04:23
>イケアは買ったもの自分で持って帰るところだからな
立川はコストコの愚を犯さないように駐車場に来るな配送安いよだった気がしたけど違うのか
61:2019/03/17 01:33:54
俺も天井突っ張りほしかったのでJAJANだけと
なんか組み立て上手く行ってないみたいで
垂直に出来てないみたいて若干上がピッタリとならない…木製だからまぁ精度はね
階段で4Fまで運んできてくれた運ちゃんありがとう
62:2019/03/17 01:39:37
jajan3つ並べてるけどもういっぱいいっぱいだ
今は地震で中身ぐちゃぐちゃなのを面倒で放置している
63:2019/03/17 01:40:18
ケースは買えるけど置き場が買えないんだよなぁ
64:2019/03/17 01:46:54
デトルフ買いたいが引っ越しの時にどうすればいいのか分からん
67:2019/03/17 01:50:35
>デトルフ買いたいが引っ越しの時にどうすればいいのか分からん
うちは中のガラス板外しただけでそのまま運んでもらったな
ガラス用カバーは付けて
65:2019/03/17 01:48:24
近所の店が閉店するときに什器7千円で買った…
66:2019/03/17 01:50:11
フィギュアだと大体3体×5段、4体×5段置ける感じ
自分は追加のガラス棚を買ってしまったけど、あれはミニカーを飾る用でフィギュアだと必要なかった
背面ガラスとLEDは間近でじっくり観察するときに必要
スマホ画像だとその感じを伝えられないけど
68:2019/03/17 01:50:51
超ブキヤケースいいぞ
二つ横に並べてるが もう一個並べて置きたい
だがクーラーが干渉しちまって置けないんだ・・・
家を建てたときの俺を呪いたい
70:2019/03/17 01:52:55
USBで光るLEDテープライトと沢山USB付けられるハブと合体させたり
72:2019/03/17 01:54:11
後1、2年で引っ越すけど引越し屋に頼んだ時の費用想像したくねえな
74:2019/03/17 01:56:47
>後1、2年で引っ越すけど引越し屋に頼んだ時の費用想像したくねえな
普通パック料金になってる筈だから規定に収まる量なら
追加料金とかは発生しないぞ
81:2019/03/17 02:37:15
>後1、2年で引っ越すけど引越し屋に頼んだ時の費用想像したくねえな
イケアの家具って品質悪いから分解してくれないんだよね
再組立できる保証がないから
83:2019/03/17 02:42:55
>>後1、2年で引っ越すけど引越し屋に頼んだ時の費用想像したくねえな
>イケアの家具って品質悪いから分解してくれないんだよね
>再組立できる保証がないから
捨てる覚悟が要るな
73:2019/03/17 01:56:15
今年の予約分であみあみのケースが満員になる…
一部を売り飛ばすかそれともデトルフでいいから追加棚を購入するか…
75:2019/03/17 01:58:08
組み立てる前にガラスの洗浄は必須
組立てからだと拭く気力が失せる
76:2019/03/17 01:58:57
食器棚とかの方が大きくて重いしな…
80:2019/03/17 02:31:08
もうちょっと早くあみあみケースが出てればなって
生産終了で増設ができなくなるパティーン
84:2019/03/17 02:45:30
オークションとかでたまに安く売りに出ている
93:2019/03/17 04:57:10
>オークションとかでたまに安く売りに出ている
何これいいじゃん
86:2019/03/17 03:00:32
一人暮らし始めてアパートに選抜選手だけ連れてってあげたいんだけどオススメある?
87:2019/03/17 03:03:46
>一人暮らし始めてアパートに選抜選手だけ連れてってあげたいんだけどオススメある?
どんなサイズのフィギュアがどんな数かもわからんし
部屋の広さや他の家具とかどんなもんかもわからんし
アドバイスできんよ
89:2019/03/17 03:11:27
八畳!フローリング!床生活!ライダーとガンダムと似たようなサイズ感のその他ロボット!です!
美少女ほぼなしちっこいのも少な目デカいの皆無出来ればポージングさせたい12人までなら絞れる…はず
88:2019/03/17 03:09:12
地球家具のやつが高いけど追加のガラス板やらオプションが充実してていい
90:2019/03/17 03:44:24
それこそスレ画とかJAJANでよくね
91:2019/03/17 03:59:53
金出せるならオクタショーケース家具に合わせて白・黒
カネがないならJAJAN
92:2019/03/17 04:00:19
フローリングで床生活ならJAJANのロータイプも悪くないと思う
上に物も置けるし高さがないぶん地震でも少しは倒れにくいだろうし
94:2019/03/17 05:13:30
安くて軽い
95:2019/03/17 06:35:47
背面をミラーにして側面を非透明なライトアップ前提のケースが欲しいのだがなかなか思うようなものが無い・・・
96:2019/03/17 07:33:00
>背面をミラーにして側面を非透明なライトアップ前提のケースが欲しいのだがなかなか思うようなものが無い・・・
JAJANのケースは候補に無い?
97:2019/03/17 07:40:58
側面が透明だと部屋が視界に入り込むんで思った以上に落ち着かないな
同じ理由で背面ミラーも買ったはいいが結局外したし
9月の震度5強でも中身が倒れるだけで済んだので間違いない
あとLEDや背面ミラー有にするとどんな物でも飾った時の満足度がダンチなので、この手のものはオプションまで含めて思い切って投資するのが一番!