1:2019/03/16 16:00:36
超合金魂スレ
今月は宇宙戦艦ヤマト2202発売
2:2019/03/16 16:03:05
ヤマトってこんなに小さかったっけ?
4:2019/03/16 16:04:01
>ヤマトってこんなに小さかったっけ?
小さいっても40cm以上あるよ
8:2019/03/16 16:06:01
>小さいっても40cm以上あるよ
そういう意味じゃなくて設定上の大きさ
コスモタイガーの大きさ見ると本体小さく見える
3:2019/03/16 16:03:14
2199ヤマトが超好きだからスルーするつもりだったけど動画でヤマト関係者たちがはしゃいでるの見たらダメだった
砲塔の電動旋回と古代ボイスの波動砲発射シーケンスはズルい
5:2019/03/16 16:04:28
おっさんのお財布狙い撃ち
7:2019/03/16 16:05:41
>おっさんのお財布狙い撃ち
ヤマトの主砲は強いのよぉ
6:2019/03/16 16:05:13
付属品にコスモゼロが一機追加されたけどブラックバードかな?
9:2019/03/16 16:06:33
LED光りすぎィ
10:2019/03/16 16:07:09
艦載機の種類が多くていいね
11:2019/03/16 16:07:39
たしか設定だと333mだっけか
12:2019/03/16 16:09:32
>たしか設定だと333mだっけか
艦底の格納庫にぎちぎちに詰まってる艦載機に笑った
13:2019/03/16 16:09:48
ヤマトとしては2199の方が美しいフォルムなんだよな
でも砲塔ギミックと音声ギミックが楽しみすぎる
14:2019/03/16 16:10:50
格納庫を工夫して30機以上を搭載してる
16:2019/03/16 16:21:11
隼の発艦シーンかっこいいよね
そういえば2202でコスモタイガーの発進シーンって見ないような・・・
22:2019/03/16 16:38:41
>そういえば2202でコスモタイガーの発進シーンって見ないような・・・
発進口関係は着艦っぽいのが一度だけだったね…
24:2019/03/16 16:39:21
>そういえば2202でコスモタイガーの発進シーンって見ないような・・・
まぁやる事は2199と一緒だから
17:2019/03/16 16:21:18
こういう玩具のいわゆる超合金て、素材はなんなの?アルミ合金?
18:2019/03/16 16:22:43
亜鉛ダイキャスト
19:2019/03/16 16:24:27
コスモタイガーⅡは1機しか付属しないのか
コスモファルコン一般機の時みたいに2機ほしかった
20:2019/03/16 16:32:50
コスモタイガーⅡは2機付属だよ
21:2019/03/16 16:35:35
㌧よかった
23:2019/03/16 16:38:43
興味持って調べてみたらスレ画は4万近い玩具なのね・・・
こりゃ買えんわ
29:2019/03/16 16:47:30
やっぱりスレ画はポピニカ魂の方がしっくりくるな
33:2019/03/16 16:52:54
>やっぱりスレ画はポピニカ魂の方がしっくりくるな
現物見た事ないけど右舷がボタンだらけって聞いたが本当だろうか・・・
35:2019/03/16 16:54:20
>>やっぱりスレ画はポピニカ魂の方がしっくりくるな
>現物見た事ないけど右舷がボタンだらけって聞いたが本当だろうか・・・
四角いボタンがいっぱいあるよ
あと第一副砲が艦橋と干渉して回らないよ
でも当時は宝物だった
30:2019/03/16 16:50:33
魂ネイションでスレ画で少し遊んでみたけど
波動砲発射シーケンスの興奮はたまらんもんがあったな
やっぱ音と光だけじゃなくて古代の声があるのはいいよ
31:2019/03/16 16:50:44
ディアゴスティーニを殺りに来てるのは判るが
主砲が自動でバラバラ…って動かんのが気に喰わん
主砲、発射!
https://www.youtube.com/watch?v=JpwRe4Im0Zs32:2019/03/16 16:50:48
ヤマトの合金玩具は野村トーイが先行してたけど
ヤマトⅢの辺りからポピーから出る様になったね
44:2019/03/16 17:07:37
>ヤマトの合金玩具は野村トーイが先行してたけど
最初のヤマトでコスモゼロのポピニカを買って貰った記憶があるが
ヤマト自体あったかは覚えてない
47:2019/03/16 17:11:35
>>ヤマトの合金玩具は野村トーイが先行してたけど
>最初のヤマトでコスモゼロのポピニカを買って貰った記憶があるが
>ヤマト自体あったかは覚えてない
リストを見るとコスモゼロだけであとはバンダイのプラモみたいですね
34:2019/03/16 16:53:14
俺もネイションで触ってて波動砲発射シーケンスに入ってるのに他のボタン押そうとしてる人がいたから「ちょっと待って!」って言っちゃったよ
あの頃は波動砲発射シーケンスに入ると他の操作を受け付けなくなるとか知らなかったし
36:2019/03/16 16:57:14
野村トーイのやつは羽の位置が上にずれてるのが欠点
37:2019/03/16 16:59:23
なんで2202は艦載機をコスモタイガーにしちゃったんだろ
コスモファルコンの方が洗練されたデザインでカッコいいと思うんだが
38:2019/03/16 17:02:40
当時のポピ-の最高級品 DXポピニカより格が上だったな
42:2019/03/16 17:06:02
経年劣化した亜鉛合金って崩壊したり割れたりするよね?
43:2019/03/16 17:07:16
今のところ超合金玩具で劣化崩壊は経験ないな
58:2019/03/16 17:23:58
>今のところ超合金玩具で劣化崩壊は経験ないな
超合金魂「ゲッターロボ」の腰の塗装がパラパラ
剥がれて来たのはある…宅配屋が冷凍庫で運んだ
んじゃないかって友達が言ってた
72:2019/03/16 18:02:32
>超合金魂「ゲッターロボ」の腰の塗装がパラパラ
>剥がれて来たのはある
うちは超合金魂初版グレートの腰の塗装がつるっと剥けて履いてない状態になった
あとスパ金のマジンカイザーの股間が保持力なくなって自立が厳しくなってきた
71:2019/03/16 18:00:10
ヤマトもいいけどN-ノーチラス号の魂化が嬉しかったなぁ
まさかこんな完成品が手にできるとは思ってなかった
○○版は全然駄目とかよく議論してるが
マジで違いが分からん