1:2019/02/08 10:48:21
EXモデル 1/144 ジオン軍メカセット (ルッグン/シーランス) 3024円。
2:2019/02/08 10:50:30
おっぱいの主張が激しいな
3:2019/02/08 10:51:41
144って結構でかくね
4:2019/02/08 10:52:30
偵察機だからルックとか見も蓋もない
5:2019/02/08 10:58:49
左にザクがぶら下がる奴だっけ
6:2019/02/08 11:00:34
プラモ化されてないメカの中では相当活躍してる方だよなコイツ
爆撃もできるし
7:2019/02/08 11:01:46
なんたってシャアが乗った機体だぜ
8:2019/02/08 11:01:51
ルッグンで爆撃!?
9:2019/02/08 11:02:31
MIAも出てたルッグン
10:2019/02/08 11:07:24
推進機関など甘え
11:2019/02/08 11:08:58
シャアはルッグンに乗ってホワイトベースを落としかけたことがあるけど
多分あれが一番肉薄してた
12:2019/02/08 11:14:51
ジオン航空力学無視しすぎ問題
13:2019/02/08 11:15:34
このレドームって下側に回るんだっけ?
14:2019/02/08 11:18:42
ザクがぶら下がって飛べるのでかなり横にでかいぞ
15:2019/02/08 11:21:20
ザクを運べる推力がおかしい
16:2019/02/08 11:23:57
EXモデルはほとんど廃盤になるから今店に並んでるのが最後
17:2019/02/08 11:25:22
推力さえあれば靴だって飛ばせるんだ
逆に言えば変な形をして飛んでるジオン星人の航空機は推力が馬鹿みたいにあるってことだ
たとえばザクを運べるくらいにな
18:2019/02/08 11:25:41
やっぱりジオンは宇宙人の技術持ってるって
19:2019/02/08 11:26:21
どっちもシャアが乗ってるな
20:2019/02/08 11:27:19
イクストル再版してくんないかな
21:2019/02/08 11:27:56
ドダイとルッグンとドップとガウで空を制するジオン星人
22:2019/02/08 11:28:17
ガンプラ基準だとちょっとお高いんだよなEXモデル
23:2019/02/08 11:28:51
ホワイトベースが平気で飛んでる世界で
ルッグンくらいガタガタ言うなよ
24:2019/02/08 11:31:38
明らかに売れないアイテムを高めの価格設定にして採算ラインを下げるってコンセプトだったけど
ガンプラは安くて当たり前な認識が付きすぎちゃってるからな
25:2019/02/08 11:33:16
ハードグラフのコアファイター再販されんかのう
35:2019/02/08 11:59:38
>ハードグラフのコアファイター再販されんかのう
前回の再販で最後だったはず
26:2019/02/08 11:34:31
ヒルドルブやオッゴはこの後も再販するのかな
27:2019/02/08 11:36:02
お台場行けば買えるって形になるんだろうな
28:2019/02/08 11:36:24
昔ガンコレの巨大メカのプラモとかあったよね
29:2019/02/08 11:39:00
さすがにルッグンで3000円は冒険しすぎだと思う
バーザムじゃないんだから
30:2019/02/08 11:40:38
作ってんのがバンダイじゃ無かったりスケモみたいな作りだったりするから仕方ない…
31:2019/02/08 11:40:57
ジェットコアブースターとかエグザスとか作ってみたかった
32:2019/02/08 11:42:50
スケモ作れる腕前無いとパチっても味気ないんだよなこいつら
ハードグラフもだけど
33:2019/02/08 11:51:50
ニッチ需要だよね
ヒルドルブは普通にプラモ出しても良かった気がしないでもないが
34:2019/02/08 11:57:42
でかいからなぁ…まあその代わりディティールも細かいので作りがいはあるよ
オッゴもちゃんと出してくれたしね
36:2019/02/08 12:01:01
これで非MSもプラモ化した種は恵まれてた
37:2019/02/08 12:09:41
廃盤になるの?
38:2019/02/08 12:10:30
コアブースター欲しいのに出たのはジェットコアブースター…
39:2019/02/08 12:11:20
艦隊と種MAは出来良かったのに続かなかったのが悲しい…
40:2019/02/08 12:13:28
このシリーズ2006年位で途絶えてるのか