1:2019/01/29 20:00:26

これが新破幻のジスタか
2:2019/01/29 20:03:44
なんというか格好いいけど無難な感じもするデザインだな…
3:2019/01/29 20:05:01
ちょっとガンダム顔すぎない?
4:2019/01/29 20:06:58
各社のクセが出たロボットを出しますってスパロボの焼き直しみたいな商品だな
5:2019/01/29 20:07:40
まあ初弾だから無難なデザインで行くんだろう
アセンブルはMSのデザインに合わせる都合上稼働が微妙だったりしたけどこいつは改善されてると嬉しいな
17:2019/01/29 20:14:56
悪い意味でありがちな感じで残念だけど2弾以降に期待してる
>まあ初弾だから無難なデザインで行くんだろう
19:2019/01/29 20:15:35
>悪い意味でありがちな感じで残念だけど2弾以降に期待してる
悪いかなこれ…
むしろ良いカッコ良さだと思うんだけど…
6:2019/01/29 20:08:31
スパロボ新作の主人公機が立体化!でも通じるどこかで見たことのありそうな雰囲気がある
7:2019/01/29 20:09:08
新種のシンカリオンかと思った
8:2019/01/29 20:09:12
トサカ取って量産機フェイスに替えたいな
9:2019/01/29 20:09:16
追加で武器とか付けられそうな3mmジョイントあんまり多くないな
10:2019/01/29 20:09:50
ジスタのイロモノデザインとか全然ウケてなかったし無難なほうがいいだろ
11:2019/01/29 20:09:56
スパロボにいそうなやつすぎる
12:2019/01/29 20:12:34
そういえばジスタのカードの主人公も赤くて銃剣持ってたな
13:2019/01/29 20:13:26
詳細教えて
14:2019/01/29 20:13:29
カッコよすぎる…
16:2019/01/29 20:14:16
カタ鉄くず
18:2019/01/29 20:14:56
量産型の方がめっちゃ好みで楽しみ
20:2019/01/29 20:16:44
最近のロボアニメが奇をてらいすぎてわけわからんデザイン多いから
素直にカッコいい
21:2019/01/29 20:17:38
素直にスパロボのオリ機体のが喜ぶ人多かったんじゃ
22:2019/01/29 20:18:09
わかりやすいデザインはいいものだ
23:2019/01/29 20:18:10
ジスタに何が足りないのか考えた結果がガンダム顔なのかな
24:2019/01/29 20:19:03
スタンダードなカッコよさは圧倒的に強い
25:2019/01/29 20:19:14
全部白くしたい
26:2019/01/29 20:19:22
5種類中ロボは2種類であとは支援メカと武器か…
そのままのアソートだとちょっとキツいな
27:2019/01/29 20:19:30
ジスタの藤堂とかガンダム顔だったじゃん
31:2019/01/29 20:21:22
>ジスタの藤堂とかガンダム顔だったじゃん
あれも無難にかっこいい枠と武器役はそれなりにウケたよな
28:2019/01/29 20:19:41
結局詳細はなんだよ!
33:2019/01/29 20:21:41
>結局詳細はなんだよ!
美獣R
43:2019/01/29 20:24:31
>美獣R
お前気配りの達人だな…
29:2019/01/29 20:20:20
なにガンダム?
30:2019/01/29 20:20:54
ゼータ計画っぽい背中好きだぜ
32:2019/01/29 20:21:28
個人的にスパロボよく知らないからオリジナルの方が嬉しい
34:2019/01/29 20:21:42
角が割れそう
35:2019/01/29 20:22:21
個人的にはもうちょいプレーンなのがいいなぁ…って思う
MSアンサンブルとかと大きさも軸も一緒ならロボさえ手に入ればすぐに盛って遊べそうでいいな
36:2019/01/29 20:22:29
アンサンブルの方は組み換えできてもTR計画の機体が希少すぎてあまり盛り上がれなかったのでこちらでこそ組み換えの利点を存分に発揮してほしい
37:2019/01/29 20:22:31
足首グキってなってるの正直好きじゃないんだけどなあ
38:2019/01/29 20:22:32
スパロボオリってサイズもシリーズごとにかなり違うし…いやガンダムも結構差あるけど
40:2019/01/29 20:23:22
スパロボで見た
41:2019/01/29 20:23:28
アンサンブルと組み合わせてオリジナルMSにしよう!
42:2019/01/29 20:24:00
黒っぽい色とクリアグリーンはいいのに主役機の赤が激しく邪魔な気がする
44:2019/01/29 20:25:32
>黒っぽい色とクリアグリーンはいいのに主役機の赤が激しく邪魔な気がする
ヒーローだと赤は定番カラーなのにロボだとそうでもないのは何でだろう
101:2019/01/29 20:46:00
>ヒーローだと赤は定番カラーなのにロボだとそうでもないのは何でだろう
ロボット=ガンダムやマジンガーや鉄人28号のイメージで固まってるからじゃない?
どれも赤の主張はあまりないし
106:2019/01/29 20:48:07
>ロボだとそうでもないのは何でだろう
ロボの場合だと赤は便利な差し色って印象だ
46:2019/01/29 20:26:40
マ改造途中のアルトって感じだ
47:2019/01/29 20:26:54
ヒートホーン使いそう
48:2019/01/29 20:27:16
武器セットのハズレ感がどこまでかは気になる
バックパックみたいなパーツの拡張性しだいかなぁ
49:2019/01/29 20:27:18
流石に何パターンも違う色で同じ形だと水増しだとか文句言う層もいるだろ
50:2019/01/29 20:28:14
スレ画は半端な色分けのせいでかっこ悪いけどブログ見る限りちゃんと色分けすれば頭ももうちょっとしまった感じになるんだけどなぁ
51:2019/01/29 20:28:19
顔はもろガンダムだけど他がオリジナルメカっぽい絶妙に外したデザインがおもしろいな
52:2019/01/29 20:30:51
デザイン誰だろ
53:2019/01/29 20:31:27
関節みるにMSアンサンブルと同じランナー使ってるだろうから可動は同じだろうな
肩が横に動かないから思ったよりポーズ取れないよね
54:2019/01/29 20:32:01
もうこの顔ガンダムでしか無いデザインにするくらいならガンダムで出せや!って思っちゃう…
55:2019/01/29 20:32:39
だってガンダムは同じようなものすでに出してるし…
56:2019/01/29 20:33:01
ガンダムでは腐るほどやってる
57:2019/01/29 20:33:03
ツノ外して肩削って色を寒色にすると量産機っぽく出来そう
58:2019/01/29 20:33:38
こりゃあかい
59:2019/01/29 20:33:39
顔がアンテナなくなったキマリスヴィダールっぽいな
60:2019/01/29 20:33:55
主役っぽいデザインは無難さを感じるけども
こういう組み換えや装備の付け替えには致命的に合わないんだよな…
結局主役らしいシンプルな武装しか似合わない
67:2019/01/29 20:35:22
むしろ最近このタイプの顔がガンダム以外使われないのが問題だ
69:2019/01/29 20:35:42
他の企業が気になるからとりあえず買う
70:2019/01/29 20:35:44
テンカイナイト!テンカイナイトじゃないか!
74:2019/01/29 20:37:24
えっジスタじゃないのコレ…
75:2019/01/29 20:37:30
なんか最近フォルテだのアンサンブルだのコンチェルトだの
名前に音楽っぽいワードが目に付くガシャポン多いな…
76:2019/01/29 20:37:54
>なんか最近フォルテだのアンサンブルだのコンチェルトだの
>名前に音楽っぽいワードが目に付くガシャポン多いな…
バンダイの方針なんじゃない?
84:2019/01/29 20:40:17
>なんか最近フォルテだのアンサンブルだのコンチェルトだの
>名前に音楽っぽいワードが目に付くガシャポン多いな…
担当がアンサンブルと同じでコンセプトも継承してるから同じ路線にしたんだろ
79:2019/01/29 20:39:14

su2858427.jpg
いろいろと気になる
80:2019/01/29 20:39:26
その前に水鉄砲のやつ再販してくだち…
と思ったら第二弾公開されてるのか
93:2019/01/29 20:42:01
>その前に水鉄砲のやつ再販してくだち…
>と思ったら第二弾公開されてるのか
1弾再版もあるぞ!
81:2019/01/29 20:39:35
パッと見アンサンブルそのまんまの肩関節っぽいし腕の可動はあまり期待できそうにないな
ガシャ戦NEXTみたいなジョイントじゃだめだったのか
82:2019/01/29 20:39:36
アクアシューターのほうはあれで売れてるから別にいいんじゃね
83:2019/01/29 20:39:46
キノッピじゃないのか
キノッピもう仕事しないのかな…
85:2019/01/29 20:40:19
このサイズでバレリオンみたいなのとか出たらめっちゃ集めるわ
86:2019/01/29 20:40:34
勇者ロボとナイトメアフレームとゾイドがおる
87:2019/01/29 20:40:47
量産機の頭が帽子みたいになってるのちょっとださい
88:2019/01/29 20:41:06
ほっかいどーぶつシマエナガちゃんは気になった
90:2019/01/29 20:41:32
アンサンブルと組み替えられるのはいいと思うよ
シリーズ展開してたアイテムだから1弾からいろいろ組み換えできるし
91:2019/01/29 20:41:54
これが売れてもっとメカデザのやりたいような事させてくれる商品になったらいいな
92:2019/01/29 20:41:58
デザインで釣るなら名の通るメカ描きさん起用して欲しい
というかまたきのっぴデザインが見たい
98:2019/01/29 20:44:40
>デザインで釣るなら名の通るメカ描きさん起用して欲しい
>というかまたきのっぴデザインが見たい
武装神姫みたいにいろんなデザイナーに参加してもらって
デザイナー名を企業名に使うとかでも良かったんじゃないのかなって
建機コーポレーションとかオオガワラカンパニーとか
103:2019/01/29 20:46:06
>デザイナー名を企業名に使うとかでも良かったんじゃないのかなって
商標権が発生するとややこしいから
94:2019/01/29 20:42:48
タカラっぽいの 何かわからない
ブキヤっぽいの トミーっぽいの
95:2019/01/29 20:43:28
シリーズ続いたら女の子ロボが欲しい
96:2019/01/29 20:44:08
そこでこの換装少女!
102:2019/01/29 20:46:05
>そこでこの換装少女!
今度素体ばっかりの奴が出るから割と楽しみだよ
あとは関節とかみ合わせさえ改善してくれたら文句ない
97:2019/01/29 20:44:37
ジスタと違って今回はジョイント径全部同じなのかな
100:2019/01/29 20:45:54
>ジスタと違って今回はジョイント径全部同じなのかな
ジスタというよりアンサンブルの系譜だし3mmで統一じゃないかな
しかしジスタはジョイント径統一じゃなかったのがとにかく悔やまれる
99:2019/01/29 20:44:43
アクアシューターズの以前の記事で手足をこれに付けかえてるのがちょっと良かった
104:2019/01/29 20:46:22
アンサンブルと同フォーマットならそっちのデザイン担当してるアストレイズの人達がやってるんじゃないかな
107:2019/01/29 20:49:36
企業Bがスーパーロボット
企業Cがコードギアス
企業DがガンダムW~X
企業Eがゾイド
って感じだ…
110:2019/01/29 20:56:14
企業Eから惑星Ziの意志を感じる…