1:2018/12/02 23:30:04

なんか…思ってたのと違う…
https://ameblo.jp/gscrobo/entry-12423034564.html66:2018/12/02 23:45:03
>なんか…思ってたのと違う…
アニメもほぼこれのままだよ!
113:2018/12/02 23:51:50
>なんか…思ってたのと違う…
アニメ見てないだろ?
120:2018/12/02 23:53:34
>アニメ見てないだろ?
むしろ特撮版からずっと見てるけどメカ系のデザインラインは正直特撮版のほうが好きなだけだよ
おもちゃの完成度の高さ含めて
2:2018/12/02 23:30:36
じゃあどうすればいいんだよ
3:2018/12/02 23:30:37
こんなもんだよ
4:2018/12/02 23:31:25
この丸出しビスがたまらない
5:2018/12/02 23:31:37
でかい!
6:2018/12/02 23:32:03
手首の形に凄い戦隊ロボを感じる
7:2018/12/02 23:32:07
バンダイリニンサン超合金出してくだち!!!!!
8:2018/12/02 23:32:18
胴体がボラーちゃんくんだからスカスカなんだな…
9:2018/12/02 23:32:20
このわざとらしいおもちゃあじ!
10:2018/12/02 23:32:37
流石に個別状態に個別合体にフルパワーとゼノン全部が万全のスタイルってのは厳しいわな…
11:2018/12/02 23:32:44
腰に不安が…
12:2018/12/02 23:32:56
本編もほぼこうだったじゃん!!
13:2018/12/02 23:33:00
こういうのに興奮するタイプの人達が作ってる故…
14:2018/12/02 23:33:08
ここまで精々しいおもちゃ感出すと逆に好きになるよ
15:2018/12/02 23:33:52
清々しいでは…?
16:2018/12/02 23:34:10
本編もこんなスタイルだったよね
17:2018/12/02 23:34:36
これがいいって思う人々の作ってる作品です
18:2018/12/02 23:34:43
平成初期の勇者ロボの玩具ってこんなんだったよね
エクスカイザーとか
21:2018/12/02 23:36:13
>平成初期の勇者ロボの玩具ってこんなんだったよね
どっちかというと戦隊の2号ロボ黎明期の頃な気がする
具体例あげるとターボラガー
19:2018/12/02 23:35:16
こういうのでいいんだよこういうので
20:2018/12/02 23:35:26
バンダイくん後出しジャンケンしてやくめでしょとは思うけどこれはこれで好き
22:2018/12/02 23:36:32
バンダイはコトブキ飛行隊に全力投球予告してて凄い忙しいんだよ
28:2018/12/02 23:37:50
>バンダイはコトブキ飛行隊に全力投球予告してて凄い忙しいんだよ
見るからに地雷なんですがそれは…
23:2018/12/02 23:36:36
本編の動きでも肘なんか無い!と割り切ったのはある意味凄い
24:2018/12/02 23:36:40
合体パーツになる2号ロボみたいだ
25:2018/12/02 23:36:40
設定画の時点で多分こんなんだろうけど
胴短けぇ
26:2018/12/02 23:37:35
可動はともかくプロポはサンダーグリッドマンがあの完成度なのにゴッドゼノンもかなり良かったな
27:2018/12/02 23:37:49

su2745671.jpg
設定画を忠実に再現してるよ
185:2018/12/03 00:06:38
>設定画を忠実に再現してるよ
そういえばこのフルパワー胸部にキャリバーの飾りがない…
216:2018/12/03 00:11:19
>そういえばこのフルパワー胸部にキャリバーの飾りがない…
ファンキーで曲線的な胸飾りは後付けかシークレット要素
カッコイイのはカッコイイんだがアレがあるから逆にゴリラ腕や飾り気の無い肩が悪目立ちする
29:2018/12/02 23:37:58
マックスさんの穴にボラーさんのドリル挿れる部分差し替えなのは残念だけど
これはどうしようもないよなぁ…
30:2018/12/02 23:38:15
マックスさん部分がもっと曲がらない感じでも良かったくらいだ
32:2018/12/02 23:38:19
関係スタッフが欲しかった物なのはすげぇよくわかるし実際めっちゃ頑張って良く出来てるとは思うんだ
でも俺が欲しかったのとはちょっと違うんだ…!
33:2018/12/02 23:38:34
デザイナー一緒なのもあるけどマシンロボレスキュー思い出す
35:2018/12/02 23:39:06
がんばれスーパーミニプラ!
38:2018/12/02 23:40:11
ここから数十年後に超合金としてネット予約が開始するやつ
46:2018/12/02 23:41:50
本編を見ろ!
肘なんか全く可動していないぞ!
48:2018/12/02 23:42:06
これがいいのだ
49:2018/12/02 23:42:10
肘膝動かないのはアニメでもそうだけど
スレ画の胴体とかフルパワーの股間周りとか
やはりアニメじゃ良い感じに処理されているのを見るとどうしようもない無理な部分があるのを感じる
50:2018/12/02 23:42:15
別々に合体できた上にゼノンこのプロポーションなら上々じゃない?
フルパワーはなんかバランス悪かったけどゼノン単体は悪くない感じ
52:2018/12/02 23:42:26
すごい懐かしい感じのロボで大好き
61:2018/12/02 23:43:39
そういえばウルトラアクトでグリッドマン出てたな
アクト君はもう死んだけど…
62:2018/12/02 23:44:01
いいよねこのオモチャ味
68:2018/12/02 23:45:10
>いいよねこのオモチャ味
いい…
めっちゃ購買意欲そそる
なんかいやらしい。