『HG 1/300 ゴウザウラー』来月発売なのに全然情報が出て来ないな… プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

『HG 1/300 ゴウザウラー』来月発売なのに全然情報が出て来ないな…

1:2018/11/30 11:16:27

来月発売なのに全然情報が出て来ないな…


2:2018/11/30 11:18:09

こんだけよくわからないのに予約瞬殺だったのは凄い



3:2018/11/30 11:18:58

ほんとに出るの!?



4:2018/11/30 11:19:12

来月発売なのかこれ…



5:2018/11/30 11:19:20

こんな機会でもなきゃエルドランシリーズの立体なんてもう出ないだろうし



6:2018/11/30 11:24:49

変形合体するらしいけど合体前を見たことないな…



7:2018/11/30 11:25:54

こんなパース利いたフォルムで変形合体できるんですか?



8:2018/11/30 11:26:49

ホビーショーとかのイベントで何度か合体前も展示されてたような



9:2018/11/30 11:27:27


10:2018/11/30 11:29:14

バンダイだっけ?
商品詳細未だに出ないの珍しくない?




11:2018/11/30 11:30:25

たまに見返すけど予約復活しない



12:2018/11/30 11:35:47

これはこれでかっこいいけどエルドラン系ってもっとスマートなイメージがあるからなんか違う…ともなる



15:2018/11/30 11:55:22

>これはこれでかっこいいけどエルドラン系ってもっとスマートなイメージがあるからなんか違う…ともなる
キングゴウザウラー想定しての足のデカさじゃないかな



13:2018/11/30 11:41:32

静岡の工場内で開発が完結してるから情報を小出しする必要もないからなあ



14:2018/11/30 11:44:53

秋葉の店舗でも1店1カートンとかなり数少ないって予約のときに話してた



16:2018/11/30 11:56:03

エルドランだとライジンオーとゴウザウラーはストレートに格好いいからな



17:2018/11/30 11:59:18

>エルドランだとライジンオーとゴウザウラーはストレートに格好いいからな
うう…!ガンバルガーくんかわいそう…




18:2018/11/30 11:59:55

ガンバルガーは頭がなんか…



19:2018/11/30 12:00:48

ガンバルガーは玩具は一番好き



20:2018/11/30 12:02:20

金属製完全変形合体キングゴウザウラーまだですか?



21:2018/11/30 12:03:36

ガンバルガーの総合的なプロポーションは当時としては見事なもんだった



22:2018/11/30 12:05:45

ライジンオーまで待つ



23:2018/11/30 12:05:48

グレートはかっこいいだろ!
頭はあれだけど



24:2018/11/30 12:06:03

今になって一番ガンバルガーがしっくりくるようになった
正直玩具欲しい



25:2018/11/30 12:07:18

ゲキリュウガーが一番好きだけど自分の変形でも余剰があるのがなぁ



26:2018/11/30 12:07:40

合体変形できるゴウザウラーの立体物ってだけでぶっちゃけ今のプレ値でも破格なくらいだ



27:2018/11/30 12:08:15

ゴータイガーがどう見てもライオンなガンバルガー



28:2018/11/30 12:14:40

ダイテイオーまで続け



32:2018/11/30 12:21:55

>ダイテイオーまで続け
うnうn
まずはTVアニメ化から始めようねぇ



29:2018/11/30 12:19:08

プラモで変形合体は作るのしんどそう…



33:2018/11/30 12:21:59

>プラモで変形合体は作るのしんどそう…
トライオンで組み換え合体はやったから問題ない



30:2018/11/30 12:20:46

ガンバルガーとか90年代前半サンライズは何回あの合体構造流用してんだと最近思った
そりゃ人 マシン 合体を玩具で実現するならああなるけど




31:2018/11/30 12:21:17

正直変形オミットしてプロポーション追求してほしい



34:2018/11/30 12:22:18

>正直変形オミットしてプロポーション追求してほしい
合体機能を商品でオミットしたら買わない人いるからダメ




36:2018/11/30 12:23:44

>>正直変形オミットしてプロポーション追求してほしい
>合体機能を商品でオミットしたら買わない人いるからダメ
子供の頃誕生にお店で選んで買ってもらった戦隊の玩具がそれで
メチャクチャ悲しかった思い出があるから変形しないのはダメ



35:2018/11/30 12:23:22

ブキヤの合体変形しないのは勇者だけだっけ?
続けばエルドラン行くかもしれないからそっちに期待だ




37:2018/11/30 12:23:48

変形無しはわりかし苦戦する



40:2018/11/30 12:25:13

買ってもらったのがプラデラで悲しんだ子供は多い



41:2018/11/30 12:27:35

同じ気持ちの人が多くてうれしい HGでゴウザウラー?エェーー合体ですかぁ!で速攻で買うこと決めた



42:2018/11/30 12:27:43

ガンプラでもそうだけどやっぱり変形できるならして欲しい
お得感というかかっこよさが違う



43:2018/11/30 12:27:50

サブロボの腕を空洞の身体に収納して首を本体の太ももに突っ込んで脚になる!
そんなのでも興奮したもんだ昔は




44:2018/11/30 12:27:56

新しいサンプル画像ほしいねえ



45:2018/11/30 12:29:11

むしろ多少プロポーションを犠牲にしていいから変形合体を追求して欲しい
差し替えは程々で



46:2018/11/30 12:29:56

ゴウザウラーだから買うしかない



47:2018/11/30 12:30:08

スパロボ生放送で出したのだと色合いがアニメっぽい原色になってるんだけど
未だにこのメタリックカラーしか宣材がないのよね




48:2018/11/30 12:30:09

ビッグボルフォッグの割り切りはちょっと笑う



49:2018/11/30 12:30:41

小学校のプラモデルあったかな…



50:2018/11/30 12:31:21

ボルフォッグと超龍神はスルーしたけど先日のゴッドゼノンは買いましたね 差し替えはマイルドのほうがいい



51:2018/11/30 12:34:29

超龍神はともかくボルフォッグはひどすぎ…
と思ったけど超龍神もわざわざ氷竜炎竜の上半身使う意味ねーなって…



52:2018/11/30 12:34:35

元々ブラキオにしわ寄せ行きまくってるデザインだからなぁ







sns
Adsense
Relate entry
New entry
予約復活待ってる
[ 2018/11/30 20:13 ]
昨日とか尼で予約復活したし今でも網とかで予約復活してるし
[ 2018/11/30 21:36 ]
レーバテインもフルメタシリーズ大トリの大物キットだったはずなのに発売ギリギリまで
CGしか出てなかったしホビー事業部のガンダム以外の宣伝のやる気の無さが
最近如実に出てるのはそのへんの広告費まで削らなきゃカツカツの台所事情が透けて見えて悲しい
[ 2018/12/01 00:19 ]
記事内でも言ってるけどエルドランシリーズはもっとスットしてるイメージなんだよね。
[ 2018/12/01 00:45 ]
ザウラージェット形態が玩具版と同じなんちゃって変形なのが…
いやアニメと同じには出来ないだろうけど腿の部分を収納するとかさぁ
(サンダーブラキオの首収納はオミット)
[ 2018/12/01 08:55 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング