1:2018/10/04 22:28:21

中野駅すき?
2:2018/10/04 22:30:11
ブロードウェイとゲーセンとディスクユニオンしか行った事が無い
3:2018/10/04 22:31:53
まんだらけと西友しか行った事ない
4:2018/10/04 22:32:05
イベント目当てでたまにサンプラザ行くけど何処で飯を食おうかいつも迷う
5:2018/10/04 22:33:07
狭い範囲でブラブラ見て回れるから休日に特にすることないときにはちょうどいい
6:2018/10/04 22:33:08
サンプラザとブロードウェイと
ブロードウェイに行く道中以外に何があるのかよく知らない
7:2018/10/04 22:33:19
ブロードウェイに臭いエリアない?
27:2018/10/04 22:54:09
>ブロードウェイに臭いエリアない?
2階かな
57:2018/10/04 23:06:55
>ブロードウェイに臭いエリアない?
4階行くとなんかネギだがなんだかよくわからない匂いがする
8:2018/10/04 22:34:02
俺榛名
9:2018/10/04 22:34:47
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ラーメン多過ぎ!
10:2018/10/04 22:38:24
スレ画のすぐ近くにある団子屋と洋食屋がすき
11:2018/10/04 22:42:42
商店街~ブロードウェイしかいかないから全貌がまったくわからない
高円寺は好き
12:2018/10/04 22:45:10
このあたりだいたいの種類のラーメンがそろってる気がする…家系とか3軒もある…
13:2018/10/04 22:46:53
ちょっと歩いて爬虫類倶楽部に行く
14:2018/10/04 22:47:21
ブロードウェイなくなるらしいな
15:2018/10/04 22:47:54
ブロードウェイって外観どうなってるの
普通にショッピングセンターみたいな感じ?
16:2018/10/04 22:48:55
ブロードウェイの外観とかこうぱっと全体を見れる感じで見たことはないぞ…
17:2018/10/04 22:50:00
たまに行くけど中途半端だよなあって感じ
秋葉原には足りない
上野にも足りない
後楽園にも足りない
まあそれがいいってのもあるかも
18:2018/10/04 22:50:08
商店街抜けるとブロードウェイって空間が発生してて建物って感覚がない
19:2018/10/04 22:50:58
まわりもブロードウェイ埋めるように建物あるからブロードウェイの外観を意識したことがない
20:2018/10/04 22:51:24
オタク向けと言っても似たような中古店が多すぎてよくわからなくなる
21:2018/10/04 22:51:36
西友もどこからどこまで西友なのかわからない組み込まれ方をしている…
22:2018/10/04 22:52:09
本社が近くにあるせいであまり近寄りたくない
楽しい町なんだけどね…どこに関係者がいるかわからんもん
23:2018/10/04 22:52:36
かゆいところに手が届くんだけどかゆくないところにはぜんぜん手が届かない
24:2018/10/04 22:52:59
ほら…
せっかくヒント出してくれたんだから…
中野 本社
でググれって…
97:2018/10/04 23:19:10
>中野 本社
>でググれって…
最近来たキリンとか昔からの丸井とかシレッと本社あるルノアールとか…
25:2018/10/04 22:53:25
ブロードウェイって上階はマンションになってるらしいけどどんな人が住むんだ
26:2018/10/04 22:53:34
エスカレーターが3階直通だったりトイレの数が異様に多い不思議な建物
28:2018/10/04 22:55:06
地下のうどん屋がとても混んでる
29:2018/10/04 22:55:21
ブロードウェイの地下で臓物を買ったら臭いかもしれない
30:2018/10/04 22:55:51
大学生がうざい
32:2018/10/04 22:56:51
ほぼまんだらけ
33:2018/10/04 22:56:55
TRFってまだやってるの?
34:2018/10/04 22:57:10
別格の自販機無くなったのかな
36:2018/10/04 22:59:02
今日新しく立ち食い寿司の店がオープンしたけど人多かった…
38:2018/10/04 22:59:42
>今日新しく立ち食い寿司の店がオープンしたけど人多かった…
どの辺りだい
40:2018/10/04 23:01:50
>どの辺りだい
とらじとかある通りの近くオープン価格でマグロが安く食べれたのもあるけど割と並んでた
37:2018/10/04 22:59:18
やっぱり中野より新高円寺だよなー
39:2018/10/04 23:01:29
中央線…総武線含む
中野まではまだ新宿の延長って感じある
高円寺から杉並なちょっと違う感じ
吉祥寺もまだ杉並臭する
三鷹から駅前の構造からして(あっ多摩地区…)感がでてくる
41:2018/10/04 23:02:24
>三鷹から駅前の構造からして(あっ多摩地区…)感がでてくる
武蔵境までは許してください
44:2018/10/04 23:03:35
>武蔵境までは許してください
亜細亜大生は一生武蔵境から出られない呪いが強すぎる…
42:2018/10/04 23:02:37
なんかディープなエリアってイメージはあるけど
実はまだ行った事がない
どういう目的で行くと楽しい場所なの?
51:2018/10/04 23:05:15
>なんかディープなエリアってイメージはあるけど
>実はまだ行った事がない
そんなでもない
スレ画像の中野ブロードウェイというまんだらけ本店があるごちゃごちゃした建物があって
そこを回るとオタクなら軽く一時間はヒマ潰しできるよとか
周りに美味いメシ屋が沢山あるってくらいだ
43:2018/10/04 23:02:46
吉祥寺は杉並じゃありません!
都区内の切符じゃ無理です!!
45:2018/10/04 23:03:43
爆風スランプ
46:2018/10/04 23:03:47
中野でお目当てのイベントが有るついでに見て回る様なレベルで
中野を目的として行く様な所じゃないよ
47:2018/10/04 23:03:54
目的は特にないかな…
48:2018/10/04 23:03:57
ブロードウェイの地下のカラフルに伸びるソフトクリームは好き
49:2018/10/04 23:04:01
模型がありそうでない
50:2018/10/04 23:04:32
ラーメンはほんとに激戦区でおいしいとこ多いからそういう意味じゃいいよ
52:2018/10/04 23:05:16
ブロードウェイは見るの楽しいけど何も買ったことない
53:2018/10/04 23:05:36
正直オタ向けとしても今となっては中途半端な店しかない
54:2018/10/04 23:05:42
中野レッドブルゲーミングスフィアによく行く
55:2018/10/04 23:06:26
古い玩具とかプラモ見るのが好きなんでたまに鑑賞目的で行く程度
56:2018/10/04 23:06:37
フジヤカメラ中古館遠くなってからあんまり行かなくなっちゃった
58:2018/10/04 23:07:02
中途半端オタクだから居心地いい
59:2018/10/04 23:07:03
いきなりステーキの向かいにある海神のラーメンが美味しい
66:2018/10/04 23:09:58
>いきなりステーキの向かいにある海神のラーメンが美味しい
あそこおいしいのにやたら客少なくて行くたびに大丈夫かってなる
他のラーメン屋がかなり濃いとこばっかな中薄あじなところだからたまに行きたくなるんだけど
60:2018/10/04 23:07:31
なんかよくわからないけど滅茶苦茶人が多い
61:2018/10/04 23:08:02
ブロードウェイの中の古臭い喫茶店に1回入ってみたい
62:2018/10/04 23:08:28
無職の時に一度行ったっきりで
金がなくて何も楽しめなかった
63:2018/10/04 23:09:07
サイスルいいよね…
64:2018/10/04 23:09:08
ブロードウェイの地下にかぼちゃの種の殻を剥いた奴が売ってるんだけどあれが美味しい
食べすぎて胸焼けした
65:2018/10/04 23:09:27
飲み屋が充実している
68:2018/10/04 23:10:28
中野駅周辺はご飯が美味しくてたくさんお店があるのがいい
70:2018/10/04 23:10:43
本社がここだからたまに帰社のために寄るけど
寄るたびに人の多さにげんなりする
71:2018/10/04 23:11:17
怖くてブロードウェイ内の飲食店に行けない
ラーメン食べてみたい
74:2018/10/04 23:11:42
思ったより小さいと言うか
ゲームコーナーって感じの中野TRF
78:2018/10/04 23:13:01
>思ったより小さいと言うか
>ゲームコーナーって感じの中野TRF
配信なんかでの台車アナウンスに合点がいった
76:2018/10/04 23:12:43
何でミョーに神格化されてんの?
79:2018/10/04 23:13:46
>何でミョーに神格化されてんの?
秋葉のラジ感と同じ
80:2018/10/04 23:13:49
>何でミョーに神格化されてんの?
されてんの?
81:2018/10/04 23:13:54
中野の味噌ラーメン…
味噌一、味噌が一番、神笑…
どれもイマイチ…
中野の味噌ラーメンは外れしかねえ
中野区でみると花道が美味いから期待したけど…
83:2018/10/04 23:14:35
昔この駅降りたら黒ずくめの集団が大量にいて異様な雰囲気でビビったんだ
アリプロのライブだった
84:2018/10/04 23:14:55
ラーメン大
85:2018/10/04 23:14:56
オンリーワン感はある
91:2018/10/04 23:17:36
むし社いこうぜ!
店内カブトムシくせえ!
92:2018/10/04 23:18:03
ブロードウェイ初めて行って一番驚いたのは普通にスーパーやってるエリアがあった事だ
93:2018/10/04 23:18:14
なんだかんだレア物とか見つかりやすいしなぁここ
94:2018/10/04 23:18:18
はし本おいしいよ
オススメだよ
99:2018/10/04 23:20:24
>はし本おいしいよ
>オススメだよ
好きだけど微妙に遠い!
95:2018/10/04 23:18:31
ブロードウェイのメカノ行く
途中の横道のうなぎ屋行く
96:2018/10/04 23:18:41
家系だと五丁目ハウスと中野家が好き
二代目武道家は個人的には微妙…
98:2018/10/04 23:20:02
ディズニーグッズ意外とあってディズニーオタク的には重宝する
100:2018/10/04 23:21:38
>ディズニーグッズ意外とあってディズニーオタク的には重宝する
スーベニア系豊富だよねカップとか使うのは怖いけど
101:2018/10/04 23:22:19
フジヤエービックで中古のオーディオ買うために出かけるくらいしか...
102:2018/10/04 23:24:49
セル画とか普通に売ってて秋葉原よりディープだなってなる
てい7か秋葉原が意外と浅いなって