12018/08/12 07:07:43
オオオ
イイイ
22018/08/12 07:09:06
なんで…?
32018/08/12 07:09:24
営業していい奴…?
52018/08/12 07:10:01
決死すぎるだろ…
62018/08/12 07:10:23
電気系統全滅って何したんだよ!?
322018/08/12 07:48:36
>電気系統全滅って何したんだよ!?
屋上で空調に水ぶっ掛けまくったのかな……
82018/08/12 07:10:34
レジは…
102018/08/12 07:10:55
非常灯点灯してないと消防署からお叱り受けるのでは…
122018/08/12 07:12:21
警備関係の電源だけはこっそり入ってたりしてな
132018/08/12 07:12:37
おとなしく休業すればいいのに…
夏休み期間中にそれはできないからお前ら来るなよ、絶対にくるなよ!ってことかな
142018/08/12 07:12:37
演出だと思います!
152018/08/12 07:12:44
ビルまるごと駿河屋だったから1階くらい大丈夫なんだろうな…
162018/08/12 07:13:07
でも暗闇の中でショーケースに入ったフィギュアを
懐中電灯で見るってのは面白いかも
182018/08/12 07:16:28
細かいところ照らすための懐中電灯で
日中はそんなに暗くないんだろう…
192018/08/12 07:17:09
いつの話なのか知らないけど
一番儲かる時期ならこうするしかないよね
暇な時期なら休むだろうけど
202018/08/12 07:23:35
友人がやばかったからやめたって言ったけどこれ見たら納得せざるを得ない
222018/08/12 07:29:52
あたまやわらかすぎる…
262018/08/12 07:33:47
この時期に空調死んでるのはヤバい
入った人数次第ではプチサウナ状態になるぞ
302018/08/12 07:40:51
3階の主幹だけが死んだんだろうか
非常誘導灯なんかは普通はバッテリー内蔵してて
電源供給が途絶えた時はそれが切れるまではもつんだが
312018/08/12 07:46:50
なんでちゃんとしたポスター作ってんだよ!
382018/08/12 07:58:30
>なんでちゃんとしたポスター作ってんだよ!
別のフロアのPCとプリンタは生きていた…
というかそれほど冷静な対応ができるのならやはり休業しろや
462018/08/12 08:28:43
コミケもある掻き入れ時の今死滅はキツイだろうなぁ…
482018/08/12 08:30:44
今は復旧してるっぽいね
しかしすごいヒだ…
502018/08/12 08:36:15
静止した駿河屋の中で
sns
http://bandai11.blog.fc2.com/blog-entry-6075.html駿河屋秋葉原プラモデル館3階が電気系統全滅してダンジョン化してたらしい*現在は復旧済
Adsense
Relate entry
New entry
それにしても盗難とか無かったんかな
暑くてそれどころじゃなかったのかもしれんが