1 無念 2016/07/15 02:11:40 No.420443979
量産型のガンダムいいよね…
2 無念 2016/07/15 02:12:40 No.420444080
いい・・・
3 無念 2016/07/15 02:13:45 No.420444174
いい…
4 無念 2016/07/15 02:15:55 No.420444371
イイ…
5 無念 2016/07/15 02:17:51 No.420444567
設定上複数機存在するっぽい機体は?
6 無念 2016/07/15 02:19:36 No.420444748
>設定上複数機存在するっぽい機体は?
アムロが乗ったRX-78が量産型と言われてない時点で
10 無念 2016/07/15 02:28:14 No.420445556
>設定上複数機存在するっぽい機体は?
否定はしないけど大体の人からは「チョットチガウ」と言われそうではある
16 無念 2016/07/15 02:29:58 No.420445691
>設定上複数機存在するっぽい機体は?
量産型ってのは機体の設計では無く
量産のための生産設備が有るか無いかで決まる
よって10機あろうと量産設備が無いなら試作機
1機だろうと量産設備で製造されたなら量産機
これが決定的な差
8 無念 2016/07/15 02:22:41 No.420445034
俺も仲間に入れてくれよ〜
9 無念 2016/07/15 02:26:51 No.420445443
Zも3号機とかいるしスペリオルも3機つくられたし
完全なワンオフのほうが少ないのかも
11 無念 2016/07/15 02:28:58 No.420445603
V2はパーツにストックがあってもコアファイターがね
Vもだけど量産というよりはストックだね
19 無念 2016/07/15 02:31:49 No.420445829
計画のみで実機は存在しなかった
↓
実は作られてました
ガンダムはこうなるから油断できない
25 無念 2016/07/15 02:36:36 No.420446184
>ガンダムはこうなるから油断できない
でもファンサービスとしては嫌いじゃない
全部が全部良いとは言わないけどね
22 無念 2016/07/15 02:35:23 No.420446095
量産のためのGM系統なのにガンダム系統に出しゃばられたら…
23 無念 2016/07/15 02:36:00 No.420446144
パーツでなく希少なコアファイターで突っ込むスットコドッコイ
28 無念 2016/07/15 02:42:51 No.420446672
試作機ガンダムですら3号機まで稼働するのがあたりまえになっている昨今、名ばかりの量産型ガンダムにはもっと戦場で活躍してもらわないと
34 無念 2016/07/15 02:56:45 No.420447588
工場で生産ラインに乗らないと量産と言いたくないなぁ・・・
40 無念 2016/07/15 03:02:38 No.420447955
>工場で生産ラインに乗らないと量産と言いたくないなぁ・・・
ドーベンウルフ「Z〜ZZは数機だけ製造の量産品ってのも多いんだぜ!」
41 無念 2016/07/15 03:03:59 No.420448031
>ドーベンウルフ「Z〜ZZは数機だけ製造の量産品ってのも多いんだぜ!」
量産ってそんな少数でも使っていい言葉なの?
42 無念 2016/07/15 03:05:33 No.420448124
>量産ってそんな少数でも使っていい言葉なの?
だから
>No.420445691
こういうのが定義
ドーベンはコンペに勝った正式量産機
45 無念 2016/07/15 03:07:16 No.420448228
>ドーベンはコンペに勝った正式量産機
ドーベンってガンダムだったのか・・・
48 無念 2016/07/15 03:08:53 No.420448329
>ドーベンってガンダムだったのか・・・
原型機はガンダムですから
52 無念 2016/07/15 03:11:56 No.420448522
>原型機はガンダムですから
するとジムもガンダムでOK?
54 無念 2016/07/15 03:13:48 No.420448609
>するとジムもガンダムでOK?
うん
64 無念 2016/07/15 03:21:39 No.420449001
8号機は昔に設定されたけど4〜6みたいに設定変更されなかったからそのまま来ててイマイチ不安定な子
65 無念 2016/07/15 03:22:18 No.420449035
>8号機は昔からジムの元になった機体だぞ
>ジム頭のガンダム
4〜8号機がジムのベースとなったという記述があるから
8号機だけがジムの元になったわけじゃないし
あとジム顔で胴体がRX-78そのものの画稿は公式には存在しません
92 無念 2016/07/15 03:36:33 No.420449674
量産型ガンダムです
94 無念 2016/07/15 03:37:16 No.420449701
>量産型ガンダムです
確か戦後に作られたCG画像ってキャプションが付いたんだっけ?
122 無念 2016/07/15 05:31:19 No.420453656
アナハイム「νガンダムの8割の性能を持つ量産機νガンダム〜!」
連邦「じゃあラーカイラムにはνガンダムの9割の性能のジェスタ三機お願いします」
アナハイム「あっ…はい」
135 無念 2016/07/15 06:20:49 No.420455282
最近知ったけどこの子も好き
スッキリ安定して整った量産機の魅力も素敵だけどEz8といい特殊な事情から生まれた現地改修によるワンオフ機ってのもやっぱ夢があるね
150 無念 2016/07/15 07:22:04 No.420457789
ガンダムの公式関係の本じゃない分貴重かなと思ってコメント部をUPしておく
まぁ似たようなことは80/83/08とかでも語られてるんだろうけど
159 無念 2016/07/15 07:52:27 No.420459464
スレ画ってファンネル装備もできるらしけどその辺考慮すると量産機なのにサイコフレーム載ってそうだよね
数機作ったみたいだけど量産って肩書きつけるには数が少な過ぎだわな
160 無念 2016/07/15 07:55:55 No.420459720
浪漫極まってていいよね…
実際無茶言ってお願いして作ってもらってるっていう設定も好き
166 無念 2016/07/15 08:05:41 No.420460373
量産型ユニコーンているの?
168 無念 2016/07/15 08:07:11 No.420460481
>量産型ユニコーンているの?
多分そのうちガンダムエースあたりから湧いてくんだろ