12018/06/20 09:43:39
22018/06/20 09:45:00
ユーマ君来たな…
32018/06/20 09:45:25
なんでシンゲルググと戦ってんの
52018/06/20 09:48:11
>なんでシンゲルググと戦ってんの
読んでないけどマツナガ漫画の方でそういう表紙があったね
952018/06/20 10:57:47
>なんでシンゲルググと戦ってんの
シンがドズルの命令で本国行って援軍呼んでくる予定だったんだけど
ドズルを見殺しにしたいキシリアがキマイラ隊派遣した
42018/06/20 09:47:11
>ジョニー・ライデン専用ゲルググの機体形状を新規造形を交え徹底再現!
>“真紅の稲妻”と呼ばれる所以となった機体色のレッドを成形色で忠実に再現。
>また高機動型ゲルググの特徴的なB型バックパックは新規造形で立体化。
>
>ロケット・ランチャーを新規造形で再現。グリップ部がフレキシブルに可動することで、
>両手でロケット・ランチャーをホールドすることができ、両手持ちでの迫力あるポージングも可能。
>その他にもゲルググの標準兵装である、ビーム・ライフル、ビーム・ナギナタ、シールドが付属。
62018/06/20 09:51:06
キャノンには出来ないのかしら
72018/06/20 09:51:14
HGUC1/144って事はリゲルグと同じく昔のゲルググ流用…?
102018/06/20 09:53:06
>HGUC1/144って事はリゲルグと同じく昔のゲルググ流用…?
うん…挟み込み関節の塗装がすげえめんどくさい奴
82018/06/20 09:52:24
可動が当時なりなの以外は別に大した問題もないからな
92018/06/20 09:53:01
なんでいきなりバンダイがゲルググ祭を…たいへん嬉しいけども
112018/06/20 09:53:53
MGジョニゲルググとジョニ子ヘビーガンダムもとっととだして!やくめでしょ!
122018/06/20 09:55:08
最近出たロボ魂じゃなくて古いプラモで出すのか…
152018/06/20 09:56:12
>最近出たロボ魂じゃなくて古いプラモで出すのか…
ハゲ
132018/06/20 09:56:08
バックパックのバーニアはキャノンの形状ぽいから
量産/キャノンのランナー丸々付いて来たりして欲しい
222018/06/20 10:04:12
>バックパックのバーニアはキャノンの形状ぽいから
>量産/キャノンのランナー丸々付いて来たりして欲しい
残念だがついてこないと思う
142018/06/20 09:56:09
そろそろHGゲルググも新しくしてほしい
162018/06/20 09:57:16
ヘビガンは…あったなプレバン限定のヤツ
172018/06/20 09:58:06
この際だから贅沢なことをいうとジャイアントバズも付けて欲しかった
192018/06/20 10:00:49
>この際だから贅沢なことをいうとジャイアントバズも付けて欲しかった
R2では持ってたけど
ゲルググでは持ってたっけジャイアントバズ
182018/06/20 09:59:06
代名詞にして謎の存在のロケットランチャーきたな
202018/06/20 10:01:42
ニコイチしようと思って買った旧キット積んだままだったの思い出した
212018/06/20 10:03:44
>ニコイチしようと思って買った旧キット積んだままだったの思い出した
俺がいる…
232018/06/20 10:04:56
一般じゃ駄目だったんですか…
282018/06/20 10:07:03
>一般じゃ駄目だったんですか…
一般でガンプラなんてもう全然売れんし…
基本的に一般で売れるのはガンダムばかりだ…
242018/06/20 10:05:10
昔は作り始めて目処が立つと公式がお出ししてくるジンクスがあったが
今は積んでおくだけで出してくるならいい時代になったんじゃないか
272018/06/20 10:06:27
この勢いだとガルバルディαまで行きそうだ
292018/06/20 10:07:36
特に展開のない古いキットの流用なんてプレバンでいいんじゃないでしょうか
312018/06/20 10:07:40
ちゃんとロケットランチャー付けてくれるのはありがたいな
聞いているのかMG
342018/06/20 10:08:44
>ちゃんとロケットランチャー付けてくれるのはありがたいな
>聞いているのかMG
あれはバックパックからしてキャノンのだからそれ以前の問題だと思う…
322018/06/20 10:08:28
一般MSVはザクでほぼ終わって今はMSDがメイン
あとはオリジンの軒先を借りて辛うじてプレバンというのが現実だからな
むしろ出してくれることに感謝しかない
332018/06/20 10:08:30
むしろプレバン限定って塗らない人が成型色でそのまま作ってOKとかが殆どじゃない?
ウーンドウォートみたいに完全新規造形って少なくない?
372018/06/20 10:09:56
完全新規は少ないが
70%新規くらいはたまに…
472018/06/20 10:16:01
ROBOT魂の見てプラモで欲しいなあと思ってたのでいいタイミングだ
592018/06/20 10:26:31
もうプレバンはよそうって誓ったのにくやしい…
612018/06/20 10:26:53
最後の写真からするとマツナガイェーガーも後々くる…?
642018/06/20 10:27:31
>最後の写真からするとマツナガイェーガーも後々くる…?
一緒にきとるよ
762018/06/20 10:38:46
HGUC量産型ゲルググは何気にゲルググキャノンにできるキットだったりする
高機動型パックを大佐のほうにつけていれば…
912018/06/20 10:56:07
>高機動型パックを大佐のほうにつけていれば…
オリジンでB型パック付けてイェーガーのライフルまで装備したのにボコボコにされてる…
872018/06/20 10:54:15
どうせなら社長とユーマのゲルググほしいなあ
並べてえ
892018/06/20 10:55:13
プレバンのほうが出荷数が少ないとは思えないアイテムは実際増えてきた
純粋な販路の違いに近づきつつあるんかなと
932018/06/20 10:56:41
ドムのスカートはイマイチピンとこないけど
このジョニゲルのスカートは色っぽい
942018/06/20 10:57:32
送料さえなんとかしてくれたら特に不満はないかなプレバン
ガンプラは定期的に再販あるし
962018/06/20 11:00:08
社長のゲルググは縦縞ペイントが…
972018/06/20 11:03:12
>社長のゲルググは縦縞ペイントが…
特徴的な肩のマーキングをテトロンシールで再現!
982018/06/20 11:03:19
キレて半反乱起こしたマツナガに親父がこんなこともあろうかとゲルググを用意してくれてたけど
最終的にライデンが来てやっつけた
まあ割とひどい漫画だった…
1022018/06/20 11:08:55
>まあ割とひどい漫画だった…
悪い意味でダムエーらしいと言えるっちゃ言える
1052018/06/20 11:10:21
ダムエーでも近年あのレベルは珍しいぞ…
エースパイロット並べとけば面白いと思ってるやつが話考えてたんだろう
参照元:
http://futabalog.com/thread/1332d4c3bc4990e75f276de3e24b58bc
けど、どうも時々復活してるんで、カートに入れたまんまにしてるやつがいるんだろうな。
一時間経過してカート保留が解除された分が復活とか。
おかげで買えた。