12018/03/19 21:09:29

マインレイヤーさんのこと
みんなちょっと好きすぎると思うの
22018/03/19 21:10:40
RG…RG!?
32018/03/19 21:11:30
ANIME版が届いて間もないのに前触れもなく出たね
42018/03/19 21:11:55
わんぱくフリッパー早く来てくれー!
62018/03/19 21:13:08
RGで出ることになんか凄く納得してる自分がいるが
なぜ納得できてるのか理由がさっぱりわからない
72018/03/19 21:13:21
HGUCでも出ないかな…出てほしいな…
112018/03/19 21:14:24
>HGUCでも出ないかな…出てほしいな…
今だとオリジンザクを使うことになると思うが
82018/03/19 21:13:42
どうって言われてももうちょっと具体的に質問してほしい
142018/03/19 21:15:20
>どうって言われてももうちょっと具体的に質問してほしい
頭悪いの?
92018/03/19 21:13:57
頭とバックパック繋ぐ動力パイプの処理やりやすいからじゃね
102018/03/19 21:14:01
どうして頭のパイプが背中に…?
122018/03/19 21:14:51
>どうして頭のパイプが背中に…?
そこに目をつけるとは通だね
132018/03/19 21:14:56
HGUCだと素ザクベースは古すぎるし06Rからはあんまり使い回せないしオリジンだとMSDで別に出す予定がありそうだし…
152018/03/19 21:17:00
何故かよく分からないけどザクマインレイヤーと聞くとグフフライトタイプを思い出す
192018/03/19 21:17:52
>何故かよく分からないけどザクマインレイヤーと聞くとグフフライトタイプを思い出す
プレバンもそう思ってるようで両方絶賛予約受付中だ
162018/03/19 21:17:01
いい色合いしやがって…
182018/03/19 21:17:24
このバックパックに入る量じゃコロニーの港に撒いて嫌がらせ程度にしかつかえなさそうだけど
どう運用してる設定だったっけ
362018/03/19 21:23:11
>どう運用してる設定だったっけ
母艦とリンクしながら数機で撒き散らす
詳しくはMG2.0の解説とか読んで
402018/03/19 21:23:27
>このバックパックに入る量じゃコロニーの港に撒いて嫌がらせ程度にしかつかえなさそうだけど
>どう運用してる設定だったっけ
敵艦隊の進路上にこっそり撒いて戦果挙げたってGジェネで見た記憶がある
202018/03/19 21:17:52
旧キットは改造パーツに具合が良かったのは知ってる
機体の人気は知らない
352018/03/19 21:23:02
>旧キットは改造パーツに具合が良かったのは知ってる
旧キットのザク自体も良い物だったのよ
212018/03/19 21:19:11
…そういえばマインレイヤーが何してるのってよく知らないな…
222018/03/19 21:19:35
なぜザクが機雷散布を…?
オッゴにでもやらせればいいのでは…?
252018/03/19 21:20:48
>オッゴにでもやらせればいいのでは…?
MSVやってた当時存在しねぇよ!?
292018/03/19 21:21:59
>なぜザクが機雷散布を…?
>オッゴにでもやらせればいいのでは…?
ズダでいいじゃん
302018/03/19 21:22:00
>なぜザクが機雷散布を…?
>オッゴにでもやらせればいいのでは…?
まずオッゴが作られたのが終戦間際なので…
232018/03/19 21:19:40
ザクいらないんじゃねえかな…
242018/03/19 21:19:56
キットの出来がよかったのと派手過ぎないが分かりやすい個性
あとは例によってボックスアートによって知名度は比較的高い
282018/03/19 21:21:41
GジェネFで普通のザクの上位互換だから若いガノタはそれで覚えたと思う
412018/03/19 21:23:29
>GジェネFで普通のザクの上位互換だから若いガノタはそれで覚えたと思う
MAP兵器使われたと思ったら敵だけ被爆してる印象しかない
312018/03/19 21:22:07
MSで出来ることはMSにやらせる
それがジオン軍
472018/03/19 21:24:56
>MSで出来ることはMSにやらせる
>それがジオン軍
まあ作戦行動の大半がザクの編隊前提だったら間違っちゃいないな
322018/03/19 21:22:14
つまりRG強行偵察型ザクが出る可能性が…
342018/03/19 21:23:01
この成形色いいな
372018/03/19 21:23:14
ガンダムで機雷なんてマインレイヤーぐらいかな
462018/03/19 21:24:53
>ガンダムで機雷なんてマインレイヤーぐらいかな
ギャン!ギャン!
382018/03/19 21:23:22
強行偵察型ザクは頭部のパイプ二本ともバックパックに突っ込んでるぞ
422018/03/19 21:23:35
RGサイコミュ試験型ザクですって?
原形ほぼなし
512018/03/19 21:25:29
地雷は一個でもあると全域警戒しないといけないから効果的な嫌がらせになるって何か映画で言ってた気がする
522018/03/19 21:25:33
こいつのバックパックはちゃんとデカいのにジョニーのR-2は何故あんな……
642018/03/19 21:28:08
>こいつのバックパックはちゃんとデカいのにジョニーのR-2は何故あんな……
ホビー事業部的にはあの形が正解なんだろう…
532018/03/19 21:25:48
だがちょっと待って欲しい
そもそも胴体や脚部のエネルギーラインに比べて口のパイプが後頭部に繋がってる方が意味不明なのでは
632018/03/19 21:28:04
>だがちょっと待って欲しい
>そもそも胴体や脚部のエネルギーラインに比べて口のパイプが後頭部に繋がってる方が意味不明なのでは
僚機が息切れしてたら吸わせるんじゃね?
552018/03/19 21:26:30
いやもともと06Rより機雷積んでるこいつのほうがでかいよバックパックというかランドセル
572018/03/19 21:26:55
Zで戦艦の進路上にある隕石撃ち落してたよね
こんなに小さい機雷だとわりと見落とすんじゃないの
672018/03/19 21:28:58
>こんなに小さい機雷だとわりと見落とすんじゃないの
目視オンリーだから結構有効なのか
宇宙ったって航路的なのは限定されるだろうしね
592018/03/19 21:27:24
高軌道型のバックパック自体が通常のザクのそれよりだいぶ大きいからなあ…
612018/03/19 21:27:42
古いガノタはプラモを1/144量産ザクのアップデート版として買って覚えた
662018/03/19 21:28:55
流体パルスパワーをいい感じに吹き込んでブボッするんだろ
682018/03/19 21:28:59
機雷専用機ならジッコかガトル使ったらダメなの
722018/03/19 21:30:14
>機雷専用機ならジッコかガトル使ったらダメなの
戦闘機で機雷撒く人いますか
702018/03/19 21:29:48
連邦がジム作ってるとこに逆行してオッゴなんて作ってるからバカにされたわけだしたな…
762018/03/19 21:31:20
>連邦がジム作ってるとこに逆行してオッゴなんて作ってるからバカにされたわけだしたな…
連邦がボール作ってたことは無視か…
752018/03/19 21:31:14
オッゴは宇宙に持ち帰られても使えないJ型ザクのちゃんとした再利用策だかんな!
802018/03/19 21:33:13
RGは今空前のMSVブームだから
参照元:
http://futabalog.com/thread/554e585e2d9a09e9a73e12937e2bdc85
>どうって言われてももうちょっと具体的に質問してほしい
頭悪いの?
この部分とか省いていいでしょ
以前から無駄なギスギス気味なのを無駄に拾ってることがある