1無念2018/03/12 19:26:32

アキバ飯スレ
2無念2018/03/12 19:29:53
神田食堂若い子が行列してた
3無念2018/03/12 19:32:03
昔のアキバはサンボとかんだとじゃんがらくらいしか飯食うとこなかった
21無念2018/03/12 19:49:35
>昔のアキバはサンボとかんだとじゃんがらくらいしか飯食うとこなかった
ミスドが出来た35年ぐらい前の時点で中華料理店やランチやってる喫茶店とかそれなりにあったし
飲食店が増えだしたのはむしろじゃんがら出来る少し前からなんだが…
25無念2018/03/12 19:52:07
>昔のアキバはサンボとかんだとじゃんがらくらいしか飯食うとこなかった
万世「……え?」
4無念2018/03/12 19:32:41
かんだ食堂閉まる前に一度は行っとくべきかなぁ
6無念2018/03/12 19:39:04
>かんだ食堂閉まる前に一度は行っとくべきかなぁ
まあ話のネタくらいにはいいんじゃないかな
ウィンナー定食の無駄な高さとか味わいに
7無念2018/03/12 19:39:12
ヘンリーズバーガー美味かった
ちょっと店内狭いが
8無念2018/03/12 19:40:14
UDXの裏あたりにスキマみたいな名前の喫茶店なかったっけ
9無念2018/03/12 19:40:40
>UDXの裏あたりにスキマみたいな名前の喫茶店なかったっけ
コロナだよ
10無念2018/03/12 19:41:54
ベンガルの移転先が人気ない場所で大丈夫か
12無念2018/03/12 19:44:10
いや人通りそれなりにあるだろ
11無念2018/03/12 19:43:53
牛カツ屋の上の刀削麺はよく通ってた
14無念2018/03/12 19:44:36
昭和食堂的なガッツリした定食屋どっかに無いかな?
15無念2018/03/12 19:45:36
>昭和食堂的なガッツリした定食屋どっかに無いかな?
あだち
16無念2018/03/12 19:46:32
10分くらい歩けば上野御茶ノ水神田に行ける
19無念2018/03/12 19:48:10
アキバ行ったら昼飯はサンボうんこするときは旧ラオックス
27無念2018/03/12 19:52:34
>アキバ行ったら昼飯はサンボうんこするときは旧ラオックス
地下の便所はよく使ってた
20無念2018/03/12 19:48:34
いわゆるアキバの上野側の外れにあるがんこラーメンはよく行ったな
ちょっと前に比べてチェーン系と大ボリューム肉料理系がやたらと増えた印象がある
セガ・ソフマップ・Heyのあるエリアを中心にぼこぼこ増えてないか
ロクに食える店が無い状態だったのがアキバヨドの飯屋フロアが出来て以降
加速度的にアキバ全域で飯屋が増えたように思う
30無念2018/03/12 19:53:55
ここの店はホントよく変わるよね
油そばだったりまぜそばだったり家系だったりコロコロ変わる
てか麺類ばっかやねん…
31無念2018/03/12 19:55:07
>てか麺類ばっかやねん…
親会社同じで業態変更とか言うオチでは?
34無念2018/03/12 19:55:36
>てか麺類ばっかやねん…
厨房設備をいじらんでいいからな
43無念2018/03/12 19:59:29
>ここの店はホントよく変わるよね
達磨ラーメンが結構長く続いた気がする
36無念2018/03/12 19:57:15
色々食いたいとは思うんだけどモーゼスのケバブばっかり食べちゃう
39無念2018/03/12 19:58:26
最近ハンバーガー屋が増えてるな
45無念2018/03/12 20:00:31
かんだ食堂閉店てマジ?
あだちだと思ってた
62無念2018/03/12 20:04:44
>かんだ食堂閉店てマジ?
ビルオーナー変わって家賃上がったとかで閉店決めたらしい
神保町のいもやも無くなるし年寄りとしては色々悲しい…
47無念2018/03/12 20:00:38
3/10に昭和通りを通ったらパンチョに長蛇の列が出来てて何事?って思ったら
310(ミート)の日ってことらしくて310円で提供してた
あとすぐ近くですしざんまいがオープンする模様(ただし3階)
49無念2018/03/12 20:01:02
こんな場所でグルメきどりたくないから小諸そばでいいや
50無念2018/03/12 20:01:20
まだ上京したての頃に適当に万世10F入ってビビったわ
54無念2018/03/12 20:02:41
上京してアキバ行くたびに色んな店を試してるがなかなかこれって店を見つけられない
そもそもちゃんと食事したいなら別の場所へ行った方がいいか
60無念2018/03/12 20:04:36
>そもそもちゃんと食事したいなら別の場所へ行った方がいいか
ちゃんとした食事が何を指すかがよくわからんが
食べるとこはたくさんあるから豆に探したら?
66無念2018/03/12 20:05:31
>上京してアキバ行くたびに色んな店を試してるがなかなかこれって店を見つけられない
>そもそもちゃんと食事したいなら別の場所へ行った方がいいか
肉なら万世の上の階か生粋みたいにガチで高いトコに行くか
とにかくB級道を貫くかによってスタンスが変わるね
自分は結構家が近いから同じジャンルで食べ比べて
AとB、勝った方とC、みたいなトーナメント方式でやってる
55無念2018/03/12 20:03:26
小諸そばでネギを山盛りにする
56無念2018/03/12 20:03:47
青島食堂だっけ?あのラーメン屋
まぁまぁ美味しいね
64無念2018/03/12 20:05:01
>青島食堂だっけ?あのラーメン屋
並ばなきゃいけない割には普通だよね
57無念2018/03/12 20:03:48
いつもの豚の御飯
おいしいです
59無念2018/03/12 20:04:16
万世のパーコー麺とねぎしの定食が一番うまい
61無念2018/03/12 20:04:43
海鮮丼の店気になってるわ
73無念2018/03/12 20:07:34
>海鮮丼の店気になってるわ
たるき丼はマグロがペラペラシャリシャリで二度といかん
70無念2018/03/12 20:06:38
今のトコ贔屓?にしてるのは
・雁川
・麺処MAZERU
・カレーの市民アルバ
・ごっつ
77無念2018/03/12 20:10:10
>今のトコ贔屓?にしてるのは
二葉
粋な一生
MAZERU
あとはトゥッカーノかな
71無念2018/03/12 20:06:56
ローストビーフ丼はまだ行列できてるのか
76無念2018/03/12 20:10:07
岡村屋ってあんまり話題に上らないね
85無念2018/03/12 20:12:18
>岡村屋ってあんまり話題に上らないね
新橋とかでも食えるし
95無念2018/03/12 20:16:10
>岡村屋ってあんまり話題に上らないね
一言で言い表すなら味の濃い角煮丼だった
自分は1回でいいかなって
78無念2018/03/12 20:10:10
ヨドの牛かつの店行ったけどすごく薄味だったな
前に入ってた洋食屋さん好きだったんだけど
なくなっちゃったんだよな
83無念2018/03/12 20:11:33
ベンガル一択だったんで、復活凄い待ってた
86無念2018/03/12 20:12:37
>ベンガル一択だったんで、復活凄い待ってた
復活したの?マジ?
ランチの1000円でカレー食べ放題は破格だよね
84無念2018/03/12 20:12:05
「カレーは飲み物。」って店に行ったけど正直名前のインパクトからして
相当ゲル状の何かが出てくるかと期待と不安半分だったけど
割と普通のカレーが出てきて拍子抜けした思い出
124無念2018/03/12 20:31:24
>「カレーは飲み物。」って店に行ったけど正直名前のインパクトからして
>相当ゲル状の何かが出てくるかと期待と不安半分だったけど
>割と普通のカレーが出てきて拍子抜けした思い出
あそこは名前に反してスタンダードに美味いのよね
88無念2018/03/12 20:13:32
百年なんとかってラーメン屋美味いよ
89無念2018/03/12 20:14:27
カレーのナン食べ放題の店とか過橋米線とかまだあるのだろうか
91無念2018/03/12 20:15:06
昭和通り歩いてるとハラール料理のCoCo壱があるけど外人多くて未だにふんぎりが付かねえ…
129無念2018/03/12 20:35:04
>昭和通り歩いてるとハラール料理のCoCo壱があるけど外人多くて未だにふんぎりが付かねえ…
内容的に日本人は行かんだろうな
普通に対応してくれるらしいから行ってこいや
92無念2018/03/12 20:15:14
ブラウニーでオムチーズハヤシ!
ちょいと時間ずれるとハヤシ品切れでいっぱい悲しい…
96無念2018/03/12 20:16:26
アキバ行くと色々迷って
大抵ゴーゴーカレーのメジャーカレーかはなまるうどんばっか食べてる
野菜とか要らないから肉肉しい所どっか無い?
97無念2018/03/12 20:16:50
>野菜とか要らないから肉肉しい所どっか無い?
ローストビーフ丼
99無念2018/03/12 20:17:14
>野菜とか要らないから肉肉しい所どっか無い?
万世
100無念2018/03/12 20:17:25
>野菜とか要らないから肉肉しい所どっか無い?
岡村や
101無念2018/03/12 20:17:35
>野菜とか要らないから肉肉しい所どっか無い?
次郎系が3~4軒ステーキ屋が5~6軒あるよ
102無念2018/03/12 20:17:44
>野菜とか要らないから肉肉しい所どっか無い?
ランチなら万世1階のパーコー麺、もちろんダブルな
103無念2018/03/12 20:17:55
>野菜とか要らないから肉肉しい所どっか無い?
っ肉ソン大統領
104無念2018/03/12 20:18:29
>野菜とか要らないから肉肉しい所どっか無い?
少し離れるけど神保町食肉センターの上野(御徒町だけど)
最初のサラダとか全部外してひたすらホルモンとか食べられる
俺や友人みんなレバー嫌いだけどそこで克服出来たのでオススメ
106無念2018/03/12 20:18:52
秋葉の肉系は結構あるな
ぐぐれば沢山出てくるぞ
107無念2018/03/12 20:19:00
神田食堂潰れるのか
どこで何食っていいか解らなかった時代は食ってたなあ
114無念2018/03/12 20:25:25
秋葉はもっとトイレスポットを用意してほしい
120無念2018/03/12 20:28:13
噛んだ食堂は常に値上げしてたし大変そうだとは思った
121無念2018/03/12 20:29:05
閉店の噂流れた後だと混み過ぎて殺伐としてる
125無念2018/03/12 20:31:27
ケンタッキーの近くのロースとビーフ丼はまだ人並んでる?
126無念2018/03/12 20:33:08
>ケンタッキーの近くのロースとビーフ丼はまだ人並んでる?
階段に数人いることはあるけどどの時間帯でも外にハミでることはなくなった感じ
牛カツと同じでブームは去ったから後は細々やっていくかと
131無念2018/03/12 20:35:23
地方ぐらしの俺は、てっきりアキバのオタクたちは
おでんの自販機で腹を満たしているものだと思っていた
136無念2018/03/12 20:37:24
>地方ぐらしの俺は、てっきりアキバのオタクたちは
>おでんの自販機で腹を満たしているものだと思っていた
おでん缶は飯屋少なかったからフツーに需要があった
135無念2018/03/12 20:37:21
これが食いたい
ラーメン屋がつぶれていく
良平ラーメン返せよ
143無念2018/03/12 20:40:48
>良平ラーメン返せよ
御徒町の手前で居酒屋やってたけどすぐ潰れた
今どこに
138無念2018/03/12 20:39:00
おでん缶ってまだ売ってたっけ?
140無念2018/03/12 20:39:27
>おでん缶ってまだ売ってたっけ?
売ってるとは思う
152無念2018/03/12 20:44:54
コトブキヤの近くのローストビーフ丼屋ってどうなん?
154無念2018/03/12 20:45:35
>コトブキヤの近くのローストビーフ丼屋ってどうなん?
うまいよ
165無念2018/03/12 20:51:49
アキヨドのクレープ食い放題に行きたい
169無念2018/03/12 20:53:34
今日の昼休みにテレビを観ていたら
ヒルナンデスでジャンク通りのハンバーガー屋が出てたな
あそこ行ったことある?
175無念2018/03/12 20:56:29
>あそこ行ったことある?
ヘンリーズバーガーなら高かったが肉肉しくて美味かったぞ
170無念2018/03/12 20:54:54
パンチョ出来てから影が薄くなった感
173無念2018/03/12 20:56:13
>パンチョ出来てから影が薄くなった感
けっこう混んでいるよ
176無念2018/03/12 20:57:13
大人2980円、小学生1500円
クレープ食べ放題高いな!って思ったが結構良さげなクレープなのね
177無念2018/03/12 20:58:01
オープン間近
178無念2018/03/12 20:58:56
>オープン間近
179無念2018/03/12 20:59:06
いつか丸五のとんかつ食いたいと思ってるけど毎回あの行列を見て諦める
180無念2018/03/12 20:59:20
ラーメン屋だらけだなアキバは
182無念2018/03/12 20:59:50
カレー屋も多いぞ
185無念2018/03/12 21:00:25
ステーキ屋も多いぞ
186無念2018/03/12 21:00:27
要は観光客向けなんだよ
220無念2018/03/12 21:26:42
秋葉原と浅草橋の中間にあるくろ喜も大分行列減ったよね
前は夜の部オープンでも20人くらい並んでたのが今は5人いないときもある
225無念2018/03/12 21:29:34
すた丼しか食べてない自分は確実に損していることがわかるスレ
232無念2018/03/12 21:32:15
>すた丼しか食べてない自分は確実に損していることがわかるスレ
あれはあれで精がついていいと思うけど
「今日は唐揚げだなー」とか「魚くいてー」とか変化球付けると楽しくなるわよ
マズかったり合わなかったら二度と行かなきゃいいだけだしね
235無念2018/03/12 21:33:48
最近アキバから御徒町まで歩いて、蒙古タンメン中本行ってみた
北極はおいしく食べられないと知った
おいしく食べるなら、五目タンメン定食にすべきだな
あと、チャーシュー内から、インペクと薄いなあそこ
240無念2018/03/12 21:36:50
>おいしく食べるなら、五目タンメン定食にすべきだな
五目タンメンすら結構人を選ぶ辛さなのでな
北極は次の日トイレでんほぉぉぉぉっ!ってなるまでがセットだと思う
236無念2018/03/12 21:35:45
天一とか豚野郎とかこってり系ばかりなのか
245無念2018/03/12 21:39:01
昭和感ある喫茶店ある?
249無念2018/03/12 21:40:11
>昭和感ある喫茶店ある?
喫茶 伊万里
ただし休みがちなので注意
256無念2018/03/12 21:43:43
秋葉は、ユーチューブだな・・
受けなけりゃ消えていくような・・目立たないとやっていけないとか悲惨な街だよ
259無念2018/03/12 21:44:55
>受けなけりゃ消えていくような・・目立たないとやっていけないとか悲惨な街だよ
新宿や渋谷も似たようなもんだ
繁華街はどこもそんなもん
277無念2018/03/12 21:58:25
UDXの飲食店は入る店入る店どれも微妙でまいった
291無念2018/03/12 22:04:48
>UDXの飲食店は入る店入る店どれも微妙でまいった
一階の店でマルゲリータか日替わりパスタ食べてるな
他だととんかつ茶漬けが美味しいのかな?気になる
323無念2018/03/12 22:19:00
>UDXの飲食店は入る店入る店どれも微妙でまいった
お好み焼きはなかなか当たりだと思うんだが焼いてくれるし
327無念2018/03/12 22:20:19
>UDXの飲食店は入る店入る店どれも微妙でまいった
牛タンの店は正直微妙だったけど串揚げ屋やお好み焼き屋はかなり良店だと思うぞ
「どれも」って言うほど入ってないんじゃね?
334無念2018/03/12 22:22:12
>UDXの飲食店は入る店入る店どれも微妙でまいった
チェーンだけどサパナはナン食い放題だからそこそこ利用してる
379無念2018/03/12 22:32:35
>UDXの飲食店は入る店入る店どれも微妙でまいった
(おそらく場所代のせいで)値段不相応ってのは分かるけど
そんなに微妙かなあ?
308無念2018/03/12 22:12:29
味の染みた大根がたまらないのだよ
味噌汁あればいいんだけど
311無念2018/03/12 22:14:53
>味の染みた大根がたまらないのだよ
酒が欲しい
313無念2018/03/12 22:15:19
もう一度中村屋のカレーうどんが食べたい・・・
高田馬場にチェーン店があると大昔聞いたけど今どうなんだろう
314無念2018/03/12 22:16:01
喫茶東洋…
315無念2018/03/12 22:16:22
昔のアキバ飯も好きだったけど今のアキバ飯も好きよ
何食おうかなーって悩みながらブラつくのいいんだよなぁ
参照元:
http://futabalog.com/thread/58c321621e6e13aa6153a93d6eabd858
まだ店あるかな?
教会の横のキングケバブ(名前変わったと思ったけど)も旨かったなあ。
メイド喫茶行くのもいいけど、そういう所は腹ふくれないからなあ。