1無念2017/07/14 10:45:19

新作ガンダムは今流行りの異世界転生モノにしようぜ
254無念2017/07/14 12:23:23
>新作ガンダムは今流行りの異世界転生モノにしようぜ
お前、天才じゃね?
2無念2017/07/14 10:47:28
\(^▽^@)ノ
3無念2017/07/14 10:47:41
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念2017/07/14 10:47:57
エスカフローネみたいな?
6無念2017/07/14 10:50:17
エスカフローネは異世界召喚じゃないかな
7無念2017/07/14 10:50:28
騎士ガンダムもまあ異世界転生ものといえばそうか
8無念2017/07/14 10:50:30
ダンバインをガンダムにするのか?
10無念2017/07/14 10:51:34
俺ならガンダム世界にスマホ持ち込んで無双する
28無念2017/07/14 11:04:44
>俺ならガンダム世界にスマホ持ち込んで無双する
UC小説でちょっと触れられてたけどそもそも使えなくなってるんじゃなかったっけ
11無念2017/07/14 10:52:39
スタ・ドアカ・ワールドの物語を覚えている者は幸せである…
12無念2017/07/14 10:53:25
というかネタが尽きてるようなもんだし
ナイトガンダムでなく新規でガリアンのような異世界を舞台にしたガンダム来てもいいんじゃない
舞台を変えれば同じネタでの新鮮に見えるし
15無念2017/07/14 10:54:52
円卓とかの英霊ガンダム召喚して聖杯戦争しようぜ!
18無念2017/07/14 10:56:13
>円卓とかの英霊ガンダム召喚して聖杯戦争しようぜ!
円卓だの聖杯だのは既にやったが三国志も2回やったから大丈夫か
16無念2017/07/14 10:54:56
ナイトガンダムとサタンガンダム自体が異世界転生キャラだったよな確か
26無念2017/07/14 11:03:37
>異世界転生キャラ
>スレ画新作でもなければすでに異世界転生してる
どっちも転生はしてなくね?
19無念2017/07/14 10:56:16
異世界転生キャラ
25無念2017/07/14 11:01:37
アッガイでアメリカ横断する話をデスね…
29無念2017/07/14 11:05:17
>スーパーロボットトライオンの話をデスね…
30無念2017/07/14 11:07:13
>スーパーロボットトライオンの話をデスね…
関西人帰れや!
33無念2017/07/14 11:07:55
異世界に転移した美少女がガンダムと合体して戦う話にしよう
38無念2017/07/14 11:12:12
なんで転生する必要があるんだろう…
41無念2017/07/14 11:13:36
>なんで転生する必要があるんだろう…
現代でパッとしない人生送ってるやつが転生してTUEEEEするってとこがキモなのよ
そこに自己投影して慰撫される
42無念2017/07/14 11:13:39
>なんで転生する必要があるんだろう…
矛盾点や疑問を転生したからでごまかせるので書き手も読み手も楽
39無念2017/07/14 11:12:37
むしろSDガンダムが現代に転移してくる話の方がいいな
59無念2017/07/14 11:19:46
>むしろSDガンダムが現代に転移してくる話の方がいいな
武者○伝じゃねーか
40無念2017/07/14 11:13:32
ここはSDガンダムフォース続編をお願いしたい
44無念2017/07/14 11:14:45
>ここはSDガンダムフォース続編をお願いしたい
綺麗に終わったから新規でお願いしたいかなぁ
広げようと思えば広げられるけども
43無念2017/07/14 11:14:16
転生したらガンダムになっていた
49無念2017/07/14 11:16:26
異世界じゃないけどガンダム?に転生した子なら2人程いたような
50無念2017/07/14 11:16:58
わりとマジメにファンタジーガンダムはアリだと思う
宇宙世紀もギチギチで遊びの部分がないし
53無念2017/07/14 11:17:58
>わりとマジメにファンタジーガンダムはアリだと思う
>宇宙世紀もギチギチで遊びの部分がないし
ノーマルに比べてなんかあっさりだな三種の神器
52無念2017/07/14 11:17:33
転生してもモビルスーツ動かす技術は無いしな
転生したらブライトだった件なら良いかな
56無念2017/07/14 11:19:18
>転生したらブライトだった件なら良いかな
いっそギレンに転生しよう
もうありそうだが
55無念2017/07/14 11:18:32
第一話「ガンダムに転生するなんてイヤだー!」
最終話「俺がガンダムだ!!」
57無念2017/07/14 11:19:29
白騎士物語だっけ
なんかロボファンタジーあったよね
64無念2017/07/14 11:20:30
>白騎士物語だっけ
>なんかロボファンタジーあったよね
アレはロボじゃなくて変身ヒーローのノリ
58無念2017/07/14 11:19:44
異世界モノはワタルとかのやり方もあるからな
リアル頭身にすれば良いだけだし
61無念2017/07/14 11:20:06
いっそMsに乗らないイグルー2見たいなガンダムで
63無念2017/07/14 11:20:29
ナイトガンダムはリアル頭身でもマントはヒラヒラしてるのが理想
67無念2017/07/14 11:22:21
>ナイトガンダムはリアル頭身でもマントはヒラヒラしてるのが理想
模型にしろフィギュアにしろ玩具にしろマントやスカーフのヒラヒラは鬼門
ライダーからスカーフが消えたのも同じ理由
68無念2017/07/14 11:22:30
ファンタジーガンダムはありと思う
転生とかはいらない
71無念2017/07/14 11:23:02
トゥルーオデッセイはどんな感じなの?
75無念2017/07/14 11:24:22
>トゥルーオデッセイはどんな感じなの?
ガンダムブレイカーにストーリー付けたようなもんだよ
72無念2017/07/14 11:23:30
ガンダムである以上富野オマージュが挟まれるわけでそれ見たら
はああバイストンウェルサーガの新作見てえなあってなるからダメです
78無念2017/07/14 11:25:39
異世界転移と異世界転生は個人の解釈次第だとは思うが
少なくとも生きてようが1回死のうが生前の姿のまま異世界に行くのは転移だと思う(個人的感想)
79無念2017/07/14 11:25:51
格ゲーブームを反映したのがGガンだし転生物もありうるかも
88無念2017/07/14 11:27:37
>格ゲーブームを反映したのがGガンだし転生物もありうるかも
転生ものより戦国自衛隊のような転移もの方がわかりやすいような気もするが
80無念2017/07/14 11:26:18
ガンダムってもうなんでも行けるから
なんならガンダムでサッカーしてもいい
84無念2017/07/14 11:26:59
>ガンダムってもうなんでも行けるから
>なんならガンダムでサッカーしてもいい
SFC時代のゲームにありそう
107無念2017/07/14 11:32:36
>ガンダムってもうなんでも行けるから
>なんならガンダムでサッカーしてもいい
野球はやったな
81無念2017/07/14 11:26:28
SDガンダムが受けるか受けないかなんて正直やってみないとなんとも・・・
まあSDガンダムってリアル好きな人に妙に敵視されるし肩身が狭いけどさ
103無念2017/07/14 11:31:44
>SDガンダムが受けるか受けないかなんて正直やってみないとなんとも・・・
>まあSDガンダムってリアル好きな人に妙に敵視されるし肩身が狭いけどさ
最後にやった三国伝はヒットしまくったのになあ
83無念2017/07/14 11:26:57
性能発揮するにはパイロットは必要だけどMS自体にも意思があって喋るタイプで
87無念2017/07/14 11:27:22
>性能発揮するにはパイロットは必要だけどMS自体にも意思があって喋るタイプで
デビルガンダム?
85無念2017/07/14 11:27:02
三国伝はそこそこキッズにも人気だったんだよね?
93無念2017/07/14 11:28:54
>三国伝はそこそこキッズにも人気だったんだよね?
単発でもいいんでSDガンダムを今の絵でもう一度やってほしいね
89無念2017/07/14 11:28:05
ガンダムアニメを作ってる製作会社の作業風景を描いたアニメ
つまり前にあった機動戦士ガンダムの富野が主人公してた漫画のアニメ化
90無念2017/07/14 11:28:22
ガノタの高齢化やばない?
若い子はもうガンダムとかほとんど興味ないで
105無念2017/07/14 11:32:03
>ガノタの高齢化やばない?
>若い子はもうガンダムとかほとんど興味ないで
20年ぐらい前なら多数あるロボアニメの中で幼児向けロボアニメを卒業して中二病を発生させるぐらいの子たちの受け皿になって目立てていたんだけれど
今はロボアニメが無さ過ぎて多数あるアニメの中の一つぐらいにしかなってない
92無念2017/07/14 11:28:43
目が醒めたらガルマザビだった件
102無念2017/07/14 11:31:39
やるなら1クールくらいで駆け抜けてほしい
108無念2017/07/14 11:32:37
転生したらSDガンダムになってた
通常はSDガンダムで
戦う時はコアブロックに変形し
さらにAパーツとBパーツが合体して
リアルサイズのガンダムに
110無念2017/07/14 11:32:42
ガンダムの主人公って大体民間人かよくて少尉だったりだからいっそのこと政治家とか少佐 大佐レベルの佐官以上の偉いさんが苦悩する話とか見たい
115無念2017/07/14 11:33:57
>ガンダムの主人公って大体民間人かよくて少尉だったりだからいっそのこと政治家とか少佐 大佐レベルの佐官以上の偉いさんが苦悩する話とか見たい
ギレンの野望?
119無念2017/07/14 11:35:04
>ガンダムの主人公って大体民間人かよくて少尉だったりだからいっそのこと政治家とか少佐 大佐レベルの佐官以上の偉いさんが苦悩する話とか見たい
ギレン暗殺計画をアニメ化しろと言うことですね
たいへん分かります
118無念2017/07/14 11:34:43
SDがリアルサイズになるやつは今矢立文庫で展開してるな
プラモ化する気あるのか知らんが
123無念2017/07/14 11:36:27
これを・・・
125無念2017/07/14 11:37:03
>これを・・・
これ無茶変形過ぎて立体化無理だろうな
134無念2017/07/14 11:38:50
ふふふ…
140無念2017/07/14 11:41:03
逆にガンダムでやってないことって何なんだろな
143無念2017/07/14 11:42:05
>逆にガンダムでやってないことって何なんだろな
料理モノとか?
148無念2017/07/14 11:43:30
富野による異世界ファンタジーはバイストンウェルサーガがあるし
コンピュータRPG風のはスダドアカサーガがあるし
宇宙世紀のフォーマットではターンAがあるし
隙がないな
参照元:
http://futabalog.com/thread/28797706766f1826045721f1197f5145