1 無念 2016/05/30 18:41:18 No.410928673
B級玩具スレ
2 無念 2016/05/30 18:44:02 No.410929182
こういうの?
3 無念 2016/05/30 18:59:20 No.410932096
スレ画はバンダイが玩具の設計やったことない会社に無理矢理委託したと聞いた
5 無念 2016/05/30 19:00:56 No.410932382
スレ画C級でいいレベル
6 無念 2016/05/30 19:01:06 No.410932414
こんなヘボヘボなのに一応X7見据えて設計してたんだよねスレ画
7 無念 2016/05/30 19:04:00 No.410933011
ふふふ…
8 無念 2016/05/30 19:08:13 No.410933837
デジモンだけにD級品
なお値段は
9 無念 2016/05/30 19:09:11 No.410934046
そもそもナマモノがキャノンにヘンケイ!
首は余る!みたいな仕様に無茶がある
11 無念 2016/05/30 19:11:06 No.410934405
>デジモンだけにD級品
>なお値段は
素直に超進化シリーズにしとけば…
まあ、あっちもセイバーズじゃデジヴァイス系のが売れるとシャイングレイモンとかの発売中止を決めたけど
10 無念 2016/05/30 19:09:50 No.410934170
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12 無念 2016/05/30 19:12:39 No.410934724
スレ画は食玩のやつのほうがスタイルよかったよね・・
13 無念 2016/05/30 19:12:57 No.410934788
スレ画はデザインや変形コンセプトがそもそも出鱈目過ぎて… 誰が手掛けてもどうしようもなくね?
14 無念 2016/05/30 19:14:08 No.410935028
>スレ画はデザインや変形コンセプトがそもそも出鱈目過ぎて… 誰が手掛けてもどうしようもなくね?
デジモンでロボット玩具の売り方をするという無茶ぶり
16 無念 2016/05/30 19:14:58 No.410935220
初期ジグルハゼルはよかったけど
リデコのブロッカーからただようB級臭
色のせいかな・・
23 無念 2016/05/30 19:19:06 No.410936099
>リデコのブロッカーからただようB級臭
コンセプトがめちゃくちゃすぎるからじゃないかな…
19 無念 2016/05/30 19:17:10 No.410935724
今は亡きCMsはあと少し何かが足りないB級玩具の宝庫だった
それでも攻めに攻めたラインナップは嫌いじゃなかった
21 無念 2016/05/30 19:18:26 No.410935966
>今は亡きCMsはあと少し何かが足りないB級玩具の宝庫だった
値段はA級じゃないですかァー
いやスタイリングも悪くなかったんだよね
合体機構や関節構造、強度なんかの練りこみがイマイチなだけで
22 無念 2016/05/30 19:18:29 No.410935977
バンダイに多い気がする
28 無念 2016/05/30 19:21:27 No.410936612
>バンダイに多い気がする
なんだと?!
24 無念 2016/05/30 19:19:13 No.410936125
>ボンボンで特集してたやつに多い気がする
25 無念 2016/05/30 19:19:46 No.410936221
デジモンXWとジャイロゼッターの玩具は
バンダイ製の中でもわりと突出してひどいよね
26 無念 2016/05/30 19:20:40 No.410936425
クロスウォーズは擁護できないクズ玩具だった
今のDアーツもだが何故当時の質感を超えられないのか
Dリアルのベルゼブモンがいまだに棚の一軍なんですけお!
27 無念 2016/05/30 19:21:18 No.410936578
>デジモンXWとジャイロゼッターの玩具は
>バンダイ製の中でもわりと突出してひどいよね
クロスウォーズはもろ外注でホームページにも記載してある
ジャイロゼッターもたぶん外注と思われるがどこ製かは知らない
29 無念 2016/05/30 19:22:10 No.410936766
ジャイロゼッターは青い騎士型と眉毛のアクエリオンみたいな奴は良かったよ
32 無念 2016/05/30 19:23:31 No.410937012
>ジャイロゼッター
玩具化考えてないんで好きにデザインしていいですよ
↓
あ、やっぱ玩具化しますね
↓
充分な準備期間もなくクソ玩具量産
の流れいいよね
30 無念 2016/05/30 19:22:44 No.410936865
ボーイズトイ部はコレ部から来た人以外のはクオリティがアレなフィギュアが多い
31 無念 2016/05/30 19:23:00 No.410936918
鉄板のライダーですら時々混ざってくるから油断できない
33 無念 2016/05/30 19:24:30 No.410937213
>鉄板のライダーですら時々混ざってくるから油断できない
それは一発ギャグみたいなもんだと思えば笑ってスルーできるが
キャッスルドランはヤバかった
35 無念 2016/05/30 19:25:18 No.410937381
>鉄板のライダーですら時々混ざってくるから油断できない
鉄板かなぁ…
コレクションアイテムはかなり残酷に明暗まっぷたつだと思うが
46 無念 2016/05/30 19:30:04 No.410938438
>鉄板のライダーですら時々混ざってくるから油断できない
49 無念 2016/05/30 19:32:18 No.410938916
>1464604204281.jpg
というかドロイド枠はヒットする方がめずらしいからな
34 無念 2016/05/30 19:24:44 No.410937255
初期はB級臭プンプンだったけど
リリース中にクオリティどんどん上げていって
可動フィギュアと連動合体ビークル大量に出して
後の武装神姫にもつながったすごいやつら
36 無念 2016/05/30 19:25:31 No.410937431
ジャイロゼッターのミニカーから変形するのは当時ダイヤロボと比較されてたね
圧倒的にダイヤロボが勝ってて驚いたのもいい思い出
39 無念 2016/05/30 19:26:34 No.410937657
ダイヤロボは亡くすには惜しいやつだった
40 無念 2016/05/30 19:27:13 No.410937816
B級というと語弊があるかもしれない伝説
41 無念 2016/05/30 19:27:44 No.410937916
ギガノドラゴンのおかげで良玩具補正がかかりがちだがシリーズとして見るとこいつらもなかなかのクソ玩具
ほとんどのヤツがクリアパーツ多用したせいでマトモにポージングすら保持できないとか本末転倒もいいところ
132 無念 2016/05/30 20:03:28 No.410945828
>ギガノドラゴンのおかげで良玩具補正がかかりがちだがシリーズとして見るとこいつらもなかなかのクソ玩具
昔アキバのグッドマンで店主のおばちゃんがメーカーに泣きつかれて渋々買い取ってたなぁ
その月発売の新製品なのに各種100円〜500円で売ってたけどいくらで仕入れたんだか…
42 無念 2016/05/30 19:28:37 No.410938108
骨が鳴るぜ!(クリアパーツが割れるの意)
44 無念 2016/05/30 19:29:09 No.410938237
ギガノのあのめっちゃ力業の強化合体は一見の価値あり
43 無念 2016/05/30 19:28:55 No.410938182
ホビー玩具自体出しても売れんようになってきたんだなからの妖怪ブームは意外だった
52 無念 2016/05/30 19:33:43 No.410939175
タカトミもなかなか
60 無念 2016/05/30 19:37:52 No.410940073
>タカトミもなかなか
同時期に寿司玩具が他にも無かったっけ
少ないパイを食い合ってって何やってんだと思った記憶が
57 無念 2016/05/30 19:35:14 No.410939505
寿司からロボといえば食玩で本当にどうしようもないやつがあったな
58 無念 2016/05/30 19:35:59 No.410939666
B級にもB級なりの良さがある
スレ画も嫌いじゃないが揃えると結構お高いのが難点だったかな
59 無念 2016/05/30 19:36:31 No.410939788
タカトミは技術力はあるのに商売は下手なイメージがある
71 無念 2016/05/30 19:40:49 No.410940711
>タカトミは技術力はあるのに商売は下手なイメージがある
スーパーリンクの終盤で一気に合体TF投入して投げ売りにさせるのいいよね よくない
73 無念 2016/05/30 19:42:04 No.410941014
>タカトミは技術力はあるのに商売は下手なイメージがある
ダイアクロンが良い例だと思う
売れてはいるんだろうけどもっとアピール出来たろうと思う
61 無念 2016/05/30 19:37:59 No.410940100
スレ画一番の難点は途中で打ち切られたことだからな
別キャラじゃなくて強化合体が流れたのは痛い
63 無念 2016/05/30 19:38:32 No.410940222
バンダイばかり槍玉に上がるがタカラもやらかすときはやらかすからな
画像やダイタンガーのシリーズは出来云々以前に単純にカッコ悪いデザインの奴が多い
70 無念 2016/05/30 19:40:28 No.410940648
>画像やダイタンガーのシリーズは出来云々以前に単純にカッコ悪いデザインの奴が多い
ダイガンダーは主役のダイガンダーからして癖の強いデザイン
65 無念 2016/05/30 19:39:46 No.410940499
面白そうだけどB級感漂うカミワザ関連はどうなるかな
67 無念 2016/05/30 19:39:53 No.410940522
B級かは分からんがここ数年のファイティングアクションロボが好き
塗装や肉抜きなんてお構い無しで可動に全振りした姿勢に好感が持てる
68 無念 2016/05/30 19:40:11 No.410940580
家電英雄シリーズはなんとも好き
日本じゃ絶対売れないだろうけど
69 無念 2016/05/30 19:40:12 No.410940583
デザイン的には悪くなかったが
組み換えに制限があったのが残念
76 無念 2016/05/30 19:42:22 No.410941084
バンダイは手を抜いてる商品が露骨過ぎるんだよな
最近はメインの戦隊、ライダー玩具ですらちゃんと作ってるか?って思うようなものが増えてきたけど
83 無念 2016/05/30 19:46:01 No.410941941
>ボンボンで特集してたやつに多い気がする
待たせたな
97 無念 2016/05/30 19:51:45 No.410943233
技術的には凄かったし
割と展開は続いたんだが
その
なんだ
89 無念 2016/05/30 19:47:45 No.410942332
今は違うが幼い頃は乗り物から人型ロボへの変形に慣れ親しんでいたせいで
ウェブダイバーみたいな乗り物から動物型への変形は受け入れられなかったなぁ
93 無念 2016/05/30 19:49:55 No.410942816
>今は違うが幼い頃は乗り物から人型ロボへの変形に慣れ親しんでいたせいで
>ウェブダイバーみたいな乗り物から動物型への変形は受け入れられなかったなぁ
分かるわ
肝心な人型要素がないせいで通常の変形ロボに対して半分ぐらいの価値しか感じなかった
96 無念 2016/05/30 19:51:45 No.410943229
ダイガンダーと言えば、劇中でドラゴンダイガンダーバーニングモードを出さなかったのが未だに信じられない
最終回で金ピカにしてる場合じゃねーだろ
98 無念 2016/05/30 19:52:05 No.410943309
ウェブダイバーはゲームギミックとの兼ね合いで色々犠牲になってるけどダイガンダーは割と玩具単体でも出来いいよ
107 無念 2016/05/30 19:55:59 No.410944144
ウェブダイバー系は動物に変形してさらに人型に変形したらよかったんだがなぁ
ガリューンはカッコいいと思うよ
108 無念 2016/05/30 19:56:10 No.410944188
ウェブダイバーやダイガンダーはゲーム内臓のせいで値段が高かったな
それでもウェブダイバーは前種類うちにあるけどダイガンダーはドラゴバーストしか持ってない
111 無念 2016/05/30 19:56:59 No.410944369
ウソだろとし太郎
ウェブダイバーのロボかっこいいじゃないか
売れなかったのはプラグイットで値段上がったせいだって
123 無念 2016/05/30 20:00:38 No.410945185
>ウェブダイバーのロボかっこいいじゃないか
そこから背ビレがロボ頭部になってスーパーチェンジすると思ってた
そんなことはなかった
134 無念 2016/05/30 20:04:58 No.410946172
>売れなかったのはプラグイットで値段上がったせいだって
そのプラグイットがまた曲者
特にグラディオンは
画面と合わせて変形させにゃならんのにかなりの複雑変形
ゲームコントローラーとしては致命的に重い上に持ちづらい形状
しかもゲームはレトロなシューティングゲーム
とどっちつかずの迷走感ハンパない
デザインはカッコいいから余計残念だ
114 無念 2016/05/30 19:58:16 No.410944657
カッコイイかはともかくオンリーワンな方向性は嫌いじゃないぜ…
117 無念 2016/05/30 19:59:16 No.410944875
ダイアクロン復活で注目されつつありますね
130 無念 2016/05/30 20:03:21 No.410945803
>ダイアクロン復活で注目されつつありますね
このシリーズでも特に画像のは凄いよね
回転しながら自動変形って
サイズも隊員にいいしギミックも受け継がれてるし言うことない
120 無念 2016/05/30 19:59:38 No.410944953
ガリューンとダイタリオンは今でも欲しい
127 無念 2016/05/30 20:02:38 No.410945654
>ガリューンとダイタリオンは今でも欲しい
ダイタリオンのプレイバリューはいいぞ
首が動かないことはそこまで気にならないし
121 無念 2016/05/30 19:59:41 No.410944966
結構続いてた気もするけど
保存できなくてすぐ溶かさないといけないっていうのはどうかと思う
128 無念 2016/05/30 20:02:45 No.410945686
>結構続いてた気もするけど
たしか3弾か4弾くらいまで出てたよね
おはスタでかなりプッシュしてて連続実写ドラマが結構面白かった
137 無念 2016/05/30 20:05:43 No.410946331
ウェブダイバーは最初のウェブナイト三体が妙に高くて微妙に格好悪くて
グライディオンとの合体も今ひとつ面白みがなくて手が出しづらかったな当時
ゴレムオンとかダイタリオンはいい玩具だったと思う
142 無念 2016/05/30 20:07:15 No.410946702
セールスポイントのプラグイットを塞ぐ男
ワイバリオン!
151 無念 2016/05/30 20:11:00 No.410947607
>セールスポイントのプラグイットを塞ぐ男
>ワイバリオン!
お前やたら出荷数少ないのか放映中でさえロクに売っているところ見なかったな
143 無念 2016/05/30 20:07:29 No.410946766
名前が出てないということはモンスーノはA級玩具だな!
146 無念 2016/05/30 20:09:50 No.410947344
>モンスーノ
爆丸に喧嘩売りたいのだけは伝わってきた
149 無念 2016/05/30 20:10:27 No.410947479
>名前が出てないということはモンスーノはA級玩具だな!
傲慢かもしれないがが抜けてるぞ
144 無念 2016/05/30 20:07:54 No.410946857
コロコロのセンターカラーのページに載ってた玩具はB級のイメージがあるな…
147 無念 2016/05/30 20:09:52 No.410947350
悪くなかったがカラバリが多すぎた
150 無念 2016/05/30 20:10:53 No.410947575
>悪くなかったがカラバリが多すぎた
今度ガチャで武器出るけど本体はどうするつもりなんだろうね
154 無念 2016/05/30 20:12:07 No.410947888
>悪くなかったがカラバリが多すぎた
スタートがガイ兄ちゃんリサイクルって点でダメすぎる
148 無念 2016/05/30 20:10:09 No.410947418
今思うとグルメスパイザーはまだマシだった気がする
後続の何とかセンサーやコイツに比べれば…
152 無念 2016/05/30 20:11:28 No.410947726
ディスクウォーズアベンジャーズでバチ魂バットっていうメンコの玩具あったけどあれ売れたのかな
フィギュアの方は値段高いと思ったがそこそこ遊べたけど
156 無念 2016/05/30 20:12:32 No.410947980
>ディスクウォーズアベンジャーズでバチ魂バットっていうメンコの玩具あったけどあれ売れたのかな
今謎の再ブーム起こってるらしいな
157 無念 2016/05/30 20:13:23 No.410948158
>今謎の再ブーム起こってるらしいな
なんでまた今
安く買えるからとかかな
158 無念 2016/05/30 20:13:32 No.410948193
ガブQとかクイックボッツとかダッカンとか
161 無念 2016/05/30 20:14:33 No.410948435
最近の玩具は昔のようなフリーダムさが足りない
169 無念 2016/05/30 20:19:32 No.410949562
>最近の玩具は昔のようなフリーダムさが足りない
「自由に歩き廻る!!!」どころじゃない大暴れっぷり
162 無念 2016/05/30 20:15:28 No.410948651
モンスーノは劇中でのスピンゴーが玩具だと物理的に再現できない時点で面白い
良くはない
168 無念 2016/05/30 20:19:15 No.410949498
コースが安くなったら2セットくらい買ってみたい
170 無念 2016/05/30 20:19:52 No.410949654
軸が短くて結構バラバラになるんだよなぁ
171 無念 2016/05/30 20:20:31 No.410949808
いかんせんCGとの差がなぁ
触ってみると合体変形ギミックが思ってたよりパッとしなかった
172 無念 2016/05/30 20:20:41 No.410949847
これはどうだったんでしょうか
174 無念 2016/05/30 20:22:11 No.410950179
>これはどうだったんでしょうか
まずキャラデザにさっちん呼ぶ時点でズレすぎだと思った
そしてあの絵柄で「モエ」はないだろ
177 無念 2016/05/30 20:23:02 No.410950396
>これはどうだったんでしょうか
ムゲンバイン卒業のタイミングがそこだ(個人の感想です)
187 無念 2016/05/30 20:25:52 No.410951079
>これはどうだったんでしょうか
アキヨドの食玩売り場に2年らい未開封箱置いてあった時点で察してください・・・
192 無念 2016/05/30 20:28:09 No.410951573
>アキヨドの食玩売り場に2年らい未開封箱置いてあった時点で察してください・・・
あれは未開封ではないぞ
肝心要のボディ担当だけ全部無くなってた
173 無念 2016/05/30 20:20:43 No.410949854
バンダイは高額のB級玩具出す癖に食玩でムゲンファラオやガンダムアダプトとか出すんだよなぁ…
176 無念 2016/05/30 20:23:00 No.410950384
シンカリオンは新作に期待してる
新作が良ければ初期のも買う
113 無念 2016/05/30 19:58:09 No.410944626
ヒーローバンクマジンボーンガイストクラッシャーの三銃士の玩具はすぐ消えたな
129 無念 2016/05/30 20:02:59 No.410945740
>ヒーローバンクマジンボーンガイストクラッシャーの三銃士の玩具はすぐ消えたな
どれもダメだろうなと思ってたら本当にどれもダメで悲しかった
175 無念 2016/05/30 20:22:28 No.410950247
>ガイストクラッシャーはフィギュアが無茶なことしてて好き
クロス玩具だと思ってたらデジモン超進化だった時の衝撃…と言うほどではないが、全身ねじくり回される人間は流石にどうかとと思った
182 無念 2016/05/30 20:24:05 No.410950637
>クロス玩具だと思ってたらデジモン超進化だった時の衝撃…と言うほどではないが、全身ねじくり回される人間は流石にどうかとと思った
人間だからこその衝撃ってのもあると思うんだよね
ロボットだったら多分驚かない
118 無念 2016/05/30 19:59:21 No.410944896
ガイストクラッシャーはフィギュアが無茶なことしてて好き
186 無念 2016/05/30 20:25:37 No.410951005
ガイストクラッシャーのフィギュアは何で5人目出さなかったの…
いや売れなかったんだろうけどなんかこう…
185 無念 2016/05/30 20:25:27 No.410950969
神姫やその他キャラ物MMSが割と良作揃いな中…
誰か止めろよ
163 無念 2016/05/30 20:15:37 No.410948688
子ども向けばかりだが大人向けにも結構あるB級品
画像のシリーズは造形可動はもとよりシリーズ名からもB級臭漂っていて…
ちょっと前の可動フィギュア全盛期はロボ美少女共にそんな玩具のオンパレードだった記憶
165 無念 2016/05/30 20:18:14 No.410949259
>画像のシリーズは造形可動はもとよりシリーズ名からもB級臭漂っていて…
そいつよりも美少女フィギュアとオリジナルメカの奴が酷くなかった?
主にジョイントが……
166 無念 2016/05/30 20:18:41 No.410949382
>子ども向けばかりだが大人向けにも結構あるB級品
>画像のシリーズは造形可動はもとよりシリーズ名からもB級臭漂っていて…
そのシリーズは画像のグラヴィオンはまだマシな方
J9系が酷い…特にサスライガーが脇のパーツがすぐ外れてストレスMAX
188 無念 2016/05/30 20:26:13 No.410951154
>ちょっと前の可動フィギュア全盛期はロボ美少女共にそんな玩具のオンパレードだった記憶
これとかモビップとか色々出たよね…
195 無念 2016/05/30 20:29:06 No.410951812
>1464607573202.jpg
このキャッチコピーは本当に秀逸だと思う
201 無念 2016/05/30 20:32:38 No.410952616
>このキャッチコピーは本当に秀逸だと思う
15年前からある関節を転用してこのアオリだからな
193 無念 2016/05/30 20:28:47 No.410951733
「箱から出さずに鑑賞するだけ」なら割と優秀な玩具(ヤケクソ)
セガ カプコン タカラトミー コナミのLEVELにすぎない
今、デジモンと言ったよな?
ゲゲゲの鬼太郎 釣りバカ日誌
かいけつゾロリ メダロット
セーラームーン ぜんまいざむらい
味楽るミミカ
他にも
全てが、そろう時
無限が現れる