1:2023/11/19 10:39:31
スパロボで得た勘違い知識スレ
髪の毛が描写されない時代は多くの勘違いを生んだ
29:2023/11/19 11:22:36
>1
まったくだ
2:2023/11/19 10:44:39
ダイモスの三輪長官も万丈みたいな髪型とは知らなかったな
27:2023/11/19 11:19:14
>2
ダブデに乗って
ギルガザムネに乗って(操縦は脅されたギガノス兵)
獣戦機隊にいじわるし
竜崎に半殺しの目に遭わされ
すごいクロスオーバーだ
3:2023/11/19 10:46:06
ダンバインの王女の変な髪型は本編で見て驚いた
5:2023/11/19 10:50:46
ジュドーとショウザマは肌が浅黒い
6:2023/11/19 10:53:24
マフマクトミンの髪型が意外過ぎたな
9:2023/11/19 10:58:59
>6
webmで見たけどほんとにな・・・
8:2023/11/19 10:58:07
ケンプファーは水中に強い
10:2023/11/19 10:59:18
機械獣は量産されてるとかね
11:2023/11/19 10:59:32
ゲッタービームは手から出る
アレックスやディザードは虎眼流の握り方をする
13:2023/11/19 11:00:35
捏造技のオンパレード
14:2023/11/19 11:02:33
>13
劇場版ガイには爆笑した
が許すどころか感謝する人が多かっただろう
レイアースの魔神ランティスとか
16:2023/11/19 11:06:25
>14
なんか異様に強いしこの巨大サンユンとかいう奴メインキャラに違いない!
17:2023/11/19 11:07:01
エヴァ弐号機は旧劇でATフィールド攻撃を使った
32:2023/11/19 11:27:25
>17
あれ防御しただけだったん…?
18:2023/11/19 11:08:16
トッド ギャブレー ハマーンは仲間になる
20:2023/11/19 11:09:10
>18
ギャブは最後の最後で仲間になったでしょ
21:2023/11/19 11:09:49
>18
いやギャブレーは原作でも最終回で仲間になるぞ
22:2023/11/19 11:11:26
>18
ギャブレーは旧シリーズだとむしろ「このギャブレーっての原作だと死ぬのかな?」枠になってる
23:2023/11/19 11:12:33
破嵐財閥
24:2023/11/19 11:14:18
何だよゲッターサイクロンて大雪山おろし使わせろ
25:2023/11/19 11:15:23
アムロさんは老けた15歳
26:2023/11/19 11:18:47
ハルルとカララは和解する
28:2023/11/19 11:22:10
マシュマーがハマーン様とちょっといい関係になるスパロボが
そろそろでてきそう
31:2023/11/19 11:26:33
原作でも権謀術数に長けててラスボスまでのし上がるんだろうなあ
33:2023/11/19 11:27:36
三輪長官は地球連邦軍の鷹派の人
35:2023/11/19 11:28:54
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36:2023/11/19 11:30:01
通ずるところがないわけじゃないもんなイゴール長官
37:2023/11/19 11:30:49
ジェリドヤザンライラは仲良し
38:2023/11/19 11:30:56
忍は意外と対人関係弁えてた
43:2023/11/19 11:34:25
>38
ヤバいのは亮だからな
マニュアル読まずにビッグモスに乗るわ
14歳のロリ巨乳を嫁にするわ
39:2023/11/19 11:31:36
バスクオムはジャミトフへの忠誠心が厚い
41:2023/11/19 11:31:44
カミーユはドモン、竜崎一矢に匹敵する空手の達人
42:2023/11/19 11:33:15
ハサウェイは弱い
45:2023/11/19 11:35:59
アムロと甲児と竜馬は昔からの知り合い
46:2023/11/19 11:36:29
ガンダムウイング系は自爆する
47:2023/11/19 11:37:23
巨悪
52:2023/11/19 11:40:51
>47
最後総集編二話のナレーションを勤めた大物悪役だぞ
49:2023/11/19 11:38:04
ザンボットのムーンアタックはとどめの必殺技なんだろうなぁ!
50:2023/11/19 11:39:08
スパロボでしかダンクーガ知らないと忍があの中じゃ一番人間的にまともだなんてわかんないんだろうな…
54:2023/11/19 11:42:07
兜甲児もだけどスーパー系主人公は熱血バカにされがち
57:2023/11/19 11:43:06
>54
甲児や忍は割りと頭使うよね
55:2023/11/19 11:42:34
バイカンフーの最強技
56:2023/11/19 11:42:39
試作二号機用のビームライフルがある
60:2023/11/19 11:44:15
最初スパロボやった時ティターンズとジオンのキャラクターが普通に共闘してた(スパロボEX)からその後レンタルでZとか借りるまでティターンズが連邦の組織だってわからなかった
61:2023/11/19 11:45:18
ダンバインのオーラバリアはビームしか防げない
64:2023/11/19 11:48:00
無敵戦艦ダイは固いだけの雑魚
67:2023/11/19 11:48:50
>64
ムサシは覚悟の特攻で死ぬ
65:2023/11/19 11:48:44
修理補給ユニットには本当にそういうものがついてるんだと思ってた
66:2023/11/19 11:48:47
今考えるとDCってヤバい組織だったな
ドズルの部下にあしゅら男爵がいてサイコガンダム所持してるんだぜ?
68:2023/11/19 11:51:22
ガンタンクとsガンダムにしかない部品
72:2023/11/19 11:52:46
>68
連邦規格のインチネジかな
70:2023/11/19 11:52:33
政治的な活躍
450:2023/11/19 15:50:56
>70
議会を占拠して正体を表すのいいですよねクワトロ大尉
71:2023/11/19 11:52:45
オーラバリアが空気閉じ込めるから姿勢制御バーニアつけたら宇宙問題ないってのは本当なんだろうか
82:2023/11/19 12:07:21
>71
ダンバインOPで明らかに宇宙空間発進してるし
74:2023/11/19 11:55:28
ゲッターポセイドンって弱くね
75:2023/11/19 12:00:01
Ez-8には必殺技がある
77:2023/11/19 12:02:13
カテジナさんは強化人間
78:2023/11/19 12:02:53
>77
小説版はそう
89:2023/11/19 12:12:30
あんなサリーちゃんパパヘアーとは…
91:2023/11/19 12:13:54
バッフクラン軍は弱い
数も少ない
99:2023/11/19 12:19:57
エルガイムのラスボスだろ?知ってる知ってる
こいつ強かったよなー
104:2023/11/19 12:21:08
アニメ原作見てないけどスパロボの描写だけだとブレンパワードは物凄い富野節で会話してるように見える
105:2023/11/19 12:21:57
ナナジンがアッカナナジンになる過程で熱い覚醒イベントが用意されている
115:2023/11/19 12:29:53
ダンバインのトッドは原作でも仲間になるんだろ?
116:2023/11/19 12:30:42
>ダンバインのガラリアは原作でも仲間になるんだろ?
使ったやろがい。戦自のヘリ攻撃してるよ
子供の頃からFの頃までガンダム離れ、あとまだトップ未見でFやったワイ
「ゼクスってティターンズ所属なんだ」
「トップをねらえの敵かっけーなー」(カラオケモードの時のオリ敵)