フィンファンネルが何個か折れてるのなんで…? プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

フィンファンネルが何個か折れてるのなんで…?

1:2023/10/01 14:23:38


フィンファンネルが何個か折れてるのなんで…?って今の今まで思ってたけどひょっとして左腕の可動を邪魔しない為なのか…?





2:2023/10/01 14:32:34

それ言い出したら全部畳んだほうがいいってなるから違うんじゃね




3:2023/10/01 14:34:03

シルエットにメリハリつけたかったんだろ




4:2023/10/01 14:34:32

見た感じのなんかそれっぽさ




5:2023/10/01 14:38:25

人型ロボなのになぜか機能美感ある




6:2023/10/01 14:39:28

アムロのAを意識したシルエットなのかなと思ってる




7:2023/10/01 14:40:19

かっこいいから以外にないだろう
メカニックも一回全部畳んで載せて「何か違うんだよねぇ…」ってなったに違いないんだ




8:2023/10/01 14:41:10

ガンダムにマント付けたいんだけどなんかアイデアある!?




16:2023/10/01 14:51:44

>8
できた!




9:2023/10/01 14:44:54

そうか…かっこいいからか…
かっこいいんじゃ仕方ないな…




10:2023/10/01 14:49:54

実際畳んだのと畳んでないのとが混じってることで重心のバランスが取れてるように見えなくもない




11:2023/10/01 14:50:08

しかしよく見るとかなりでかいなふぃんふぁんねる




12:2023/10/01 14:50:11

ラフでは全部広がってたりしてたから見栄え考えた上だよなこの放熱板




13:2023/10/01 14:50:18

マント…マントかこれ?




15:2023/10/01 14:51:35

>13
あくまでイメージだから…




14:2023/10/01 14:51:02

人型の時点で見栄え以外ないからな…




17:2023/10/01 14:52:33

デザイン段階で相当悩んだ結果これになっただけなので機能的にはたぶん意味ない




18:2023/10/01 14:52:47

両方付けるつもりだったけど片方もいだだから羽じゃろこれは




20:2023/10/01 14:53:16

福岡アレンジで改めて立体で考えるとかなり無茶してるなって感じたνガンダム




21:2023/10/01 14:53:21

そのうちAMBACでファンネルもうねうね動くようになると思う




22:2023/10/01 14:53:44

同じ作品内のファンネルがもっとコンパクトに収まってるからこれすげえでかくて邪魔に見える




24:2023/10/01 14:53:54

折れてるのもそうだし右2つだけ高さが揃ってなかったり
この雑につけた感じのフィンファンネルが絶妙な芸術性を出してるとマジで思う




25:2023/10/01 14:55:32

これ設定的にはマグネットか何かでくっついてるの?




26:2023/10/01 14:55:48

エルメスのビット笑えないくらいでかいよねフィンファンネル




27:2023/10/01 14:57:07

部分的に折り畳んだほうがアンバック的にいいんじゃない?




28:2023/10/01 14:57:10

ちゃんとリチャージできる仕様で完成させたら全部畳んでるわけだしな…




29:2023/10/01 14:58:05

なんであんなに保つんだ…?って言ってるけど
ヤクト・ドーガのやつよりかなりでかいもんなファンネル…




31:2023/10/01 14:58:58

>29
放熱板と勘違いされるレベルのデカさだからな…




30:2023/10/01 14:58:48

広がってるのは放熱中なんだよきっと




32:2023/10/01 14:59:43

なんかこう…突貫工事で作ったから二つだけ可動域に難があったとか…




33:2023/10/01 14:59:49

ただ両側にファンネルつくと台無しに感じる




36:2023/10/01 15:03:17

>33
左右の重量バランス的に両側につけた方がいいはずなんだが
本当に台無しになるよね




40:2023/10/01 15:05:00

>36
SDだと大体両方付いて羽にしてるパターン結構あって
俺はそのデザイン割りと好きだからなんとも言えない…




42:2023/10/01 15:06:25

>36
後付け設定だろうけど利き腕側が邪魔にならないようになってるって聞いてなるほどなぁってなった




34:2023/10/01 15:02:16

むしろ今このスレで一部折りたたまれてたのに気づいたよ…
俺は今まで何を見ていたんだ…




35:2023/10/01 15:02:24

でっかいけどヤクトやサザビーと同じ6個しかないんだよな…




39:2023/10/01 15:04:54

このフル装備状態のシルエットの印象が強いしフィンファンネルはとっておきの最強技の印象もあったから
いざ本編観たら初手から5枚飛ばしてて驚いた




41:2023/10/01 15:06:16

フィンファンネルはただでさえ高出力ビーム撃ってくるのに
なんか急にバリア貼れるのもだいぶズルい




43:2023/10/01 15:07:36

いざ立体物触ると「シールド側にある方が邪魔じゃね?」ってなる




47:2023/10/01 15:12:42

>43
シールド側は構えてるだけで別に振り回しはしないだろ?
右手はライフルの射角にサーベルでの切り合いもしないといけないぞ




44:2023/10/01 15:09:11

Hi-ν見るとやっぱ理屈で言うとそうなりますよねってなる




46:2023/10/01 15:12:07

デザインとしてはカッコ良くても立たせるとバランス悪いなってなる




48:2023/10/01 15:14:55

両方ファンネルは3-3と6-6のパターンがあって武者や騎士は後者のイメージ




50:2023/10/01 15:18:13

>48
6-6はシルエットが鈍重に見えてイマイチ
3-3の方がνらしい(主観)




49:2023/10/01 15:17:44

全部展開してる絵面を想像すれば分かる
普通にかなりマヌケな画面になるから




51:2023/10/01 15:26:08

νのフィンファンネルって1回飛ばしちゃったら機体に戻せないんだ…
知らなかった




52:2023/10/01 15:30:39

>51
急ごしらえって設定だからね
劇中だと残り1本で戦ってる時間結構長い




53:2023/10/01 15:32:27

>51
Hiνみたいなラックが完成したら再充電可能だけど完成しなかった急増ポン付けなのがスレ画
ネオジオン側は諸説あるけどヤクトやサザビーの爆雷型は再充電不可能っぽい




63:2023/10/01 15:52:12

>51
なのでどうせ使い捨てみたいな使い方をする




56:2023/10/01 15:36:57

多分納期ちゃんと守ったらファンネルハンガーついてハイニューみたくなってたんだろうけど納期無視して無理やり持ってたからね…









sns
Adsense
Relate entry
New entry
デザイン画で例示のために畳んでる状態と広げてる状態混在させて描いたらそれが本決定になっちゃったとか?
ザクの肩シールドの件みたいな
[ 2023/10/02 18:20 ]
>Hiνみたいなラックが完成したら再充電可能だけど完成しなかった急増ポン付けなのがスレ画
>ネオジオン側は諸説あるけどヤクトやサザビーの爆雷型は再充電不可能っぽい
>なのでどうせ使い捨てみたいな使い方をする

だからファンネルミサイルなんてできたんだろうな、と勝手に納得してしまった
[ 2023/10/02 19:13 ]
あと30年とか経ったら幻の完成したνガンダムのデザイン!とか生えてきてたりするのかな
[ 2023/10/02 19:14 ]
>>勝手に納得してしまった

いや納得すんなや
そもそも「急造だからラック無し」って設定自体無いよ
νに無いラックがHi-νにあるからってファンが勝手に妄想したのが広まっただけ
後付け強化プランのHWSにすら無いんだから最初から予定もされてないんだよ
[ 2023/10/02 19:46 ]
普通のファンネルと違ってジェネレーター積んでる筈なのにhi-νで再充電可能ってのが意味わからん
[ 2023/10/02 20:07 ]
再充電もなにもなあ、母機側にそんな余裕ありそうにないよな
プロペラントにしてもE-CAPにしても
サザビーくらいなら母機がでかいし、ファンネルも小さいしわからなくもないが
[ 2023/10/02 22:54 ]
開いた状態のと閉じた状態のをちぐはぐに並べておくことが、使い手にとっては使い勝手が良いからなのかなとしか想像できない
[ 2023/10/02 22:56 ]
ブっちゃん曰く、元々両側に付くつもりだったが
時間が無いので片側だけ描いて提出したらそのまま採用された
アムロの頭文字のAのシルエットをイメージしてデザインした、とのこと
[ 2023/10/03 09:50 ]
ブっちゃんはブっちゃんでしょっちゅう言う事変わるから信憑性ないっていうw
[ 2023/10/03 15:50 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング