1:2023/09/29 09:19:28
ダムベー限定ザクキャノンZガンダムVer.
3:2023/09/29 09:21:56
なんだこれはじめて見た
4:2023/09/29 09:23:06
連邦の謎カラーセンス
5:2023/09/29 09:23:19
まあダムベー限定らしいチョイスではある
9:2023/09/29 09:24:35
ザクキャノンとしては微妙だけどこの頃の連邦って言われると納得できる
10:2023/09/29 09:24:55

fu2618328.jpg
11:2023/09/29 09:25:18
どこにいましたっけ
12:2023/09/29 09:25:33

fu2618329.jpg
紫系は写真写り悪いってのもあるけどもっと落ち着いてるよ
111:2023/09/29 10:42:43
>12
やだこの子ビームキャノンかよ結構強いんじゃないの当たれば
113:2023/09/29 10:44:46
>12
地上だと実弾で宇宙だとビーム…?
ドーバーガンかなにかでいらっしゃる??
13:2023/09/29 09:26:23
シロッコもこれには苦笑い
14:2023/09/29 09:26:57
何話に出たか答えられた者にだけ販売にしよう
今の俺は無理
15:2023/09/29 09:27:24
ジャブローか月かその辺で出た気がするうろ覚え感
16:2023/09/29 09:27:26
地球降りる前だから6話ぐらい
17:2023/09/29 09:28:40
紫がかったグレーだよな…
18:2023/09/29 09:29:31
パイプに赤はなかなかきつい
19:2023/09/29 09:29:54
MGなのね
20:2023/09/29 09:30:13
ローゼンズール案件
22:2023/09/29 09:31:30
>20
難しい色味なのかねぇ
21:2023/09/29 09:30:41
灰色ベースの紫が本来の色だろうけど
余った紫使った感じが否めないな…
23:2023/09/29 09:31:41
あのワンカットだけ出た連邦カラーのザクキャノンが遂にMG化か!これは絶対買わんと!とはならんだろ普通
24:2023/09/29 09:31:53

fu2618342.jpg
当時品のパッケージが一番紫濃いだろうか
25:2023/09/29 09:31:55
MGのザクキャノンは良いキットだな・・・
26:2023/09/29 09:32:28
ガンダムベース限定に一般で出せや!って商品置かれても困るし…
27:2023/09/29 09:32:52
ガンプラって紫の成形色めちゃくちゃ苦手なイメージある
主にローゼンズールのせいだけど
28:2023/09/29 09:33:22
ブラウン管でも青紫それもグレーがそう見えただけと分かるよね
29:2023/09/29 09:33:23
カラバリだからいいけど現物はもうちょい落ち着いた色であって欲しい
30:2023/09/29 09:34:06
プラモのラインナップ増やすためにMSVから色違い出した中でジャブローで戦闘した組と違ってこいつは格納庫内で突っ立ってただけだからな…
31:2023/09/29 09:34:20

当時の箱絵カラーに近い
fu2618348.jpg
32:2023/09/29 09:34:22
紫が明るいな
33:2023/09/29 09:35:37

fu2618352.jpg
連邦軍のセンス
42:2023/09/29 09:42:27
>33
接収したのそのまま色変えずに運用はさすがにしないだろうが
もうちょっといい感じの色無かったんか
97:2023/09/29 10:25:10
>33
これ見る限り基になったMSVの時点からそんなだしザク2の頭だと都合が悪いんだろう
34:2023/09/29 09:36:16
MGのザクキャノン定価で欲しかったから助かる
35:2023/09/29 09:37:12
アグレッサー機でちょっと派手目なカラーリングになってるというのはどうだろう
36:2023/09/29 09:38:24
連邦ハイザックぐらい薄くしてくれ
37:2023/09/29 09:38:50
割と欲しい
38:2023/09/29 09:39:48
紫って配色難しいのかな?
ローゼン・ズールの件も昔あったけど
40:2023/09/29 09:40:47
シロッコにディスられてた記憶はあるけど戦闘シーン無かったっけ
41:2023/09/29 09:41:09

すみれ色に赤少々とのこと
あと当時のインストだとキャノンは実弾のままとある
fu2618365.jpg
43:2023/09/29 09:42:48
暗いエリアで使うならいい感じなのか…?
45:2023/09/29 09:44:46
UC版出した方が喜ぶ人多かったんじゃないか?
46:2023/09/29 09:46:17
>45
もうある
47:2023/09/29 09:48:17
ナハトやジャスティスも怪しかったんだよなぁ…紫
48:2023/09/29 09:51:15
Zの頃の連邦ってジオンの尊厳破壊みたいな事してるよね
ハイザックとか
49:2023/09/29 09:51:19
袖付きホモとかマフティみたいな心の病気の人が乗ってそうなカラー
50:2023/09/29 09:52:05
zのカラーリングはなんか派手なの多い気がする
51:2023/09/29 09:52:43
ギレンの野望でもこの色だった覚えがある
52:2023/09/29 09:57:40
そもそもMGザクキャノンなんてあったんだっていう驚き
たぶんカラバリだろうし
54:2023/09/29 10:01:39
>52
MGザクの2.0からザクバリエに発展していった時期があるんやな
個人的には戦場の絆の流行りと同期してたから期待してたんだけど
53:2023/09/29 09:58:45
シロッコが艦長を困らせていた艦に載っていたやつ?
55:2023/09/29 10:04:20
他にもマインレイヤーとかMGでMSVザクを展開しようとしてた時期はある
ド派手に投げ売りされてしばらくしたら再販滅多にないレアキット化した
56:2023/09/29 10:04:25
宇宙なのにスラスターがないからどうとかこうとか
57:2023/09/29 10:04:53
なんかのゲームで煙幕使ってたやつ
59:2023/09/29 10:05:08
MGザクキャノンは棚を占拠してしまってな…
60:2023/09/29 10:05:10
2008年頃だったかなMGザクキャノン
好きだったから予約して買った
62:2023/09/29 10:06:17
尼で最終的に6割引きくらいになってた記憶がある
68:2023/09/29 10:10:10
>62
ザクデザートタイプの方が欲しかったと心無い事を言ってしまった記憶ならある
63:2023/09/29 10:06:21
シロッコが「こんなのイラネ」って言ったやつ
64:2023/09/29 10:07:39
実は360度カメラで後ろにもモノアイが回るやつ
67:2023/09/29 10:09:37
テレビ版だけだからな映るの新約だと当該シーンはハイザックに描き直されてしまった
108:2023/09/29 10:39:57
>67
そういやなんでザクなのに換気扇乳首なんだろ
71:2023/09/29 10:12:45
バリエ展開しやすいMGで色々出したけど売れなかったって言われちゃってるからな…
72:2023/09/29 10:13:24
MGマインレイヤー昔ヤマダで200円で投売りされてたな…
73:2023/09/29 10:13:48
>72
200円!?
91:2023/09/29 10:21:23
>73200円
fu2618471.jpg
他にもMGリゼル1000円とかMGタイタス500円とか今じゃ信じられないよね
74:2023/09/29 10:14:04
アニメに出てるけどかなり注意してないと見逃すやつだ
キットも新約のころに再販されるまでしばらく絶版扱いだった
絶版から蘇った珍しいシリーズ
75:2023/09/29 10:14:32
誰かしらの戦闘機みたいなカラーだね
76:2023/09/29 10:14:46
戦闘機じゃなくて専用機だった
77:2023/09/29 10:15:09
赤系は写真写り悪いからスレ画も本当にこんなに派手かよくわからんね…
78:2023/09/29 10:15:09
売れない影響もあってかMGザクタンクは立ち消えた…
79:2023/09/29 10:15:38
しかしちょっと欲しいな
俺はガンダム占いでザクキャノンなんだ
81:2023/09/29 10:16:07
ガンプラそれもベース限定品なんて商品に言うことでは無いとは思うけど需要あるのか…?
あるんだろうな……
84:2023/09/29 10:17:39
ベース限定品はものによっては数ヶ月普通に置いてるくらいある
レア感を出しつつ開発費も抑えて在庫も維持する適度な需要を見てるんだろう
あと、ヤマダ電機の投げ売り懐かしや。
ガラッゾ(ヒリング)が50円だったかで買えたのはビックリした記憶。
店員さんに確認しても問題なしだったので、今から考えるとあり得ない体験でした。