HGダンバイン即完かよ・・・ プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

HGダンバイン即完かよ・・・

1:2023/09/22 18:32:50


HGダンバイン
即完かよ・・・





2:2023/09/22 18:35:29

トッド「俺にもダンバイン作ってくれ!」




3:2023/09/22 18:38:19

17:30過ぎに復活してたの遭遇できたから予約した




4:2023/09/22 18:39:23

18時からまた始まったぞ
しばらく買えたな
19時過ぎにもカート放出あるだろ




5:2023/09/22 18:39:34

オーラ力(財力)左右され過ぎる(俺)




6:2023/09/22 18:41:04

前HG出たのいつだっけ?2000年だっけ?




7:2023/09/22 18:41:26

予約開始から完売まで9分はもったよ




8:2023/09/22 18:42:04

>7
たったの…




9:2023/09/22 18:42:19

HGダーナオシーに期待するしかない




10:2023/09/22 18:42:30


HGABを覚えている者は幸福である




20:2023/09/22 18:46:17

>10
だいぶ鍛え直してあるからな…




31:2023/09/22 18:49:01

>10
MGダンバインは良かったよ




38:2023/09/22 18:51:15

>31
脳ミソはやりすぎだった




11:2023/09/22 18:43:04


成長したなー




13:2023/09/22 18:43:43

ここ最近の見てると
どこまで続けれるやら…




14:2023/09/22 18:44:11

40年も経ってるんだ
そりゃ出来も良くなる




15:2023/09/22 18:44:41

バンダイのオーラロードすぐ閉じるから嫌い




17:2023/09/22 18:45:12

>15
コレクター事業部は閉じないぞ




16:2023/09/22 18:44:48

どうせ再販するだろ
むしろシリーズ続くゴーサイン出そうで良かったわ




19:2023/09/22 18:46:15

>16
スコープドッグもこないだ再予約してたんで発送前にもう一回くらいは予約ありそう




18:2023/09/22 18:45:41


良くなったよ




22:2023/09/22 18:46:34

>18
なんなら設定画よりカッコいい




26:2023/09/22 18:47:23

>22
頭部がいい感じに小さくなった




47:2023/09/22 18:54:38

>18
もっと胸幅は広く上下(腹部分)は狭いと思うんだが




21:2023/09/22 18:46:24

形状の完成形は既にSIDE ABで実現してるから…あれより酷いのは流石に出ない




30:2023/09/22 18:49:00

>21
あっちはあっちで退色ひどいんじゃなかったっけ




23:2023/09/22 18:46:48

コクピット側から透けて見えますって新技術
なんで見本写真にないんですか




25:2023/09/22 18:47:22

2つ注文したけど
HG1個3,850円は割といいお値段だな




29:2023/09/22 18:48:13

>25
YF-19もそれ以上したのでガンプラ以外のHGは基本そんくらい




68:2023/09/22 19:03:24

>25
最近始めたシンデュアリティシリーズとか全部4000円以上するしそれと比較したら安い安い




82:2023/09/22 19:14:49

>25
色分けほぼ完璧だしロボ魂みたいな完成品も買ってるとまだまだ安く感じる




92:2023/09/22 19:17:07

>82
5000円切っているのは驚きだよ




27:2023/09/22 18:47:37

戦う相手が透けて見えたりすると殺し合うのが正義ではないと知ってしまうね




28:2023/09/22 18:47:44

サーバインの反応がそんなに良かったのか?




32:2023/09/22 18:49:28

ダンバインだけ売っても価値はない
ほかのABも出さないと




33:2023/09/22 18:49:36


ROBOT魂 [SIDE AB]と甲乙つけ難いがプラモのが好きかも




39:2023/09/22 18:51:41

>33
昼のスレで今回のHGはオーラコンバーターの小ささが指摘されてたけど
並ぶとロボ魂のはもっと小さいな




34:2023/09/22 18:49:41

腰と言うか胴体細すぎる




35:2023/09/22 18:50:05

ロボ魂も最初のは流石に古いよ




36:2023/09/22 18:50:28

今はSMPならもっと高くなる




37:2023/09/22 18:50:31

カートロード開かれず




40:2023/09/22 18:51:51

ビルバインはRGでお願いします




41:2023/09/22 18:52:32

カラバリは心配せずともいずれくるやろ
トッドカラーも即完売するだろうな




58:2023/09/22 18:59:01

>41
トカマクもな




60:2023/09/22 19:00:42

>58
限定3体セットとか出しそう…福沢諭吉がオーラロードにパタパタ…




42:2023/09/22 18:52:41

ロボ魂のはセンターで分割して幅増しできるギミックがある




44:2023/09/22 18:53:39

ビルバインはYF-19みたいなHGで差し替えがいいよ




45:2023/09/22 18:54:22

次はビルバインよりドラムロがいいな
3機編隊でダンバイン墜とすんだ




46:2023/09/22 18:54:23

今回みたいなプロポーションならビルバインはかなり期待できそう




48:2023/09/22 18:54:45

プロポーションはMGのが好みかな
頭と胴体小さすぎるのか?




49:2023/09/22 18:54:57

自立できるズワァースがほしい




50:2023/09/22 18:55:12

ようやくリメイクか




51:2023/09/22 18:55:50

ビルバイン出して打ち切りかな




52:2023/09/22 18:56:20

フィギュアーツでショウも出して




53:2023/09/22 18:56:27

18時でホビーハイザックの通知来たからもしやと思ったらビンゴだった




54:2023/09/22 18:57:10

俺レプラカーン大好きなんでなんとか続いて欲しい




66:2023/09/22 19:02:50

>54
人気ABだから確率は高い




59:2023/09/22 18:59:17

一般でも売ってくれ
小売りは何を売ればいいんだって状態が解決してない




61:2023/09/22 19:01:11

主人公だけで終わりってやめてほしい




65:2023/09/22 19:02:25

>61
それだけ主人公機ぐらいしか買わん人間が多いってことではあるからな…




62:2023/09/22 19:01:19


ロボプラモスレでコンバーターの幅が狭いと言われてたけど
逆に顔は鼻っ面が幅広過ぎるな




70:2023/09/22 19:04:52

>62
プラモ側の顔少し下向いてる気がする




64:2023/09/22 19:02:04

ビランビー出して欲しいがあれデカいんだよな




67:2023/09/22 19:03:11

絵によってちがうだろうしそこは比較してもな




71:2023/09/22 19:05:21

前のはHGAB
今回のはHG




75:2023/09/22 19:09:21

フレイボムって名前はカッコいい




77:2023/09/22 19:11:14

>75
オーラマシンのドロにもついてる由緒ある低コスト武装




76:2023/09/22 19:10:40

使うと剣が持てないんだけどショット何考えてたんだろう




78:2023/09/22 19:11:37

今って令和だよね…?
令和だから出せるのか




88:2023/09/22 19:16:10


>78
では本放送当時のものを見てみよう!
技術の発達ってすごい




79:2023/09/22 19:13:21


ロボ魂よりもちょっとシュッとしてるというか細マッチョ体型って感じかな




81:2023/09/22 19:14:06

まぁ半年もすれば2次くるよね




85:2023/09/22 19:15:09

>81
数週間もないうちに2次来そうだと思う




87:2023/09/22 19:15:39

最近HGってパーツ構成はHG相応なのにフォルムの完成度すごい高いね…








sns
Adsense
Relate entry
New entry
シリーズ続くといいけど、エルガイムmkーⅡ、ドラグナー、バイファムと1種類で止まってしまってるしな。
[ 2023/09/22 21:04 ]
>>ここ最近の見てると
>>どこまで続けれるやら…

ロボット魂で、殆どのオーラーバトラーを出してたよね。
本当にダンバインが好きなら、あれで満足してるでしょ?
どうしてもプラモデルが良い!ってなら仕方がないけど・・・
[ 2023/09/22 22:04 ]
ナナジン出してほすぃ
[ 2023/09/22 23:34 ]
>コクピット側から透けて見えますって新技術
>なんで見本写真にないんですか

開閉できないらしいから組み立て時にパーツ裏見てほぇ~ってしたら終わりでしょ
[ 2023/09/22 23:43 ]
いい加減bot買い占め転売屋潰されて欲しいわ
[ 2023/09/23 01:40 ]
旧HGシリーズ、数年前の再販で骨格パーツをKPSに変更してたけど、ゴム手首をKPSに変更して再版してくれ。あれはホントにダメダメだ。
[ 2023/09/23 09:06 ]
>コクピット側から透けて見えますって新技術

開閉できないなら透けて見える意味なくない?
裏側から見て透けてることに意味がある部分なんだから。せめて組み換えで開放状態に出来るとか、頑張って欲しかった。価格か・・・というなら、無駄な技術投入せんでエエんやで?
[ 2023/09/23 09:17 ]
HGABがひどすぎたのと勢いで買ったけど腰が細すぎアレンジなんやねんと
[ 2023/09/23 10:17 ]
主役機だけにするのはやめて欲しいというのも分かるが、主役機に絞ってるから今ダンバイン出せてるんだと思う
[ 2023/09/23 10:36 ]
サーバインから結構かかったね
ビルバイン、ヴェルビンまで行って欲しい
[ 2023/09/23 10:41 ]
特にガンプラで言われがちな今風のアレンジで受け入れられないってこういう感覚なんだなぁって思った
色の都合もあるのか余計になんか違うな感あるわ
[ 2023/09/23 21:23 ]
そもそも新技術でもなんでもないからな
クリアパーツにメッキ処理したら光透過して向こう側が暗いと見えなくなるっていう
マジックミラーとかビニ本自販機のフィルムと同じ原理
ハセガワのミラーフィニッシュシートも貼る前は透けてる
[ 2023/09/24 02:13 ]
HG規格で順当に80年代サンライズロボが埋まっていって嬉しい
ザブングル、レイズナー、イデオン辺りが来てくれたら個人的に満足
[ 2023/09/25 16:54 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング