1:2023/09/18 09:21:14
未だにHG規格でまともなソードとランチャーストライカーが出ないのはどうかと思う
2:2023/09/18 09:29:00
EGでバンバン出してるんだからストライカーパックだけ出してもいいだろ
3:2023/09/18 09:29:27
コレクションキット使うのはさすがに売ってないし辛い
4:2023/09/18 09:29:32
HGオオトリもだせー!
5:2023/09/18 09:29:54
ビルドシリーズで背負いものだけ別売りしてたし
その流れでストライカーだけ売れなかったのかね
6:2023/09/18 09:33:41
需要が有るか無いかで言えば確実にある
7:2023/09/18 09:35:23
ビルド系で販売→逆輸入でキット化を未だに待ち望んでる
8:2023/09/18 09:35:51
ソード・ランチャー・オオトリ・ライトニング
HGで正式に出てないのはここらへんか
9:2023/09/18 09:36:08
パーフェクトストライク出してコンパチ仕様とか出てないかな
31:2023/09/18 09:52:55
>9
GフレームやMOBILITY JOINTの食玩で出してるから需要無いと判断されてるわけではなさそうなんだけどな…
154:2023/09/18 11:06:43
>9
パーフェクトもHGあるけど背中が足りないんだよな
10:2023/09/18 09:41:09
モブの量産機とかならともかく未だに人気のある主役機にこの仕打ち
16:2023/09/18 09:47:03
>10
ランチャーとかソードは大して人気ないのでは
11:2023/09/18 09:41:42
HGCEとかEGに対応したのがほしいんだ
12:2023/09/18 09:44:06
そもそも当時出てないってのが一体何を考えて…?
14:2023/09/18 09:45:41
>12
それは当時のプラモでHGとコレクションキットとの連携を考えてだから(説明書にも書いてある)変ってこともない
13:2023/09/18 09:45:20
逆に大人気で売れ線がはっきりしてるモデルだからこそ
確実に売れるものだけ売って
売れないのは絶対売りたくないし販売実績をわざわざ下げたくないという事になってるのでは
15:2023/09/18 09:45:53
ロボット魂でなら出てるし…
17:2023/09/18 09:47:37
HGパフェストのってHGCEに付かないんだろうか
18:2023/09/18 09:48:21
>17
もちろんつくけど
あれにはソードやランチャーのバックパックはない
19:2023/09/18 09:48:51
>17
普通につく何ならHGCEのエールストライカーに交換できる構造になってるパーフェクトストライカー
20:2023/09/18 09:49:10
ビルド的に互換性のある主人公ガンダムいっぱい出すぞ!って企画の中で出ちゃったからバリエを出し損ねてる…
21:2023/09/18 09:49:15
そんな……ソードはニコル回想シーンで何度も出てくる大人気機のはず……
26:2023/09/18 09:50:37
>21
みんな辟易してるだろ…
32:2023/09/18 09:52:58
>21
ミゲル斬ったのもソードだし何気にMS戦で活躍してる対艦刀
36:2023/09/18 09:54:11
>32
キラが直接手を下した武器はイメージ悪いのでNGとかあるのかもしれないな…
22:2023/09/18 09:49:40
RGはストライクとスカイグラスパー買えば揃うんだっけ
23:2023/09/18 09:49:59
ソードランチャー専用のバックパックが欲しいんだ
そのためだけに種コレ買うのはキツい
24:2023/09/18 09:50:28
昨今のガンプラの勢いだと普通に難民出るくらい売れそうだと思う
25:2023/09/18 09:50:32
ああそっかバックパック足りないのか
難しいな
29:2023/09/18 09:51:31
>25
コレクションのバックパックはHGパフェストの武器部分とは互換性が無いという
27:2023/09/18 09:50:51
EGストライク用にストライカーパック三種類詰め合わせセットとか出せば売れると思うが
30:2023/09/18 09:51:47
>27
色分けできないなら出さないで欲しい
28:2023/09/18 09:51:20
人気がないから出ないだけじゃ?
34:2023/09/18 09:53:44
スカイグラスパーとコスモグラスパーに残りのストライカー付けて出そう
35:2023/09/18 09:53:45
何なら肩アーマーもプロポ違いでブカブカだぜ
37:2023/09/18 09:54:15
正直おっちゃん武器セットより売れると思う
38:2023/09/18 09:55:18
>37
こういう時他下げる癖マジで直した方がいいと思う
40:2023/09/18 09:55:41
こういうときのためのプレバンではないのか
メタルビルドはソードやランチャー単体で売ってたのにな
41:2023/09/18 09:56:49
クリアピンク
ブルー
ホワイト
レッド
グリーン
イエロー
グレー
結構ランナー使うな
43:2023/09/18 09:57:39
確実に売れるからこそ出し渋ってる感じはちょっとする
44:2023/09/18 09:57:58
はっきり言って需要はめちゃくちゃありそうだよね
ストライカーセットは難しいだろうけど出すべきだ
46:2023/09/18 09:59:09
マルチランチャーパックとドッペルホルンに先を越されるとは思ってもみなかったぜ
51:2023/09/18 10:00:54
>46
初の木星MSでディキトゥス出すとこだ想像もつかん
47:2023/09/18 09:59:55
ビルドでよく分からん武器セットとか出しまくったのは
こういうオプションセット出すための布石じゃないのか
63:2023/09/18 10:05:21
>47
あれは2色のランナーで済んじゃうし…
49:2023/09/18 10:00:39
エールストライク
ソードストライクルージュ
ランチャーストライク(ディアクティブモード)
みたいな売り方は駄目だったんですか?
53:2023/09/18 10:01:15
ていうか普通にソードストライクとランチャーストライクで出しても良さそうなもんだが
金型他に使い回せないからやりたくないとか?
54:2023/09/18 10:01:20
ダガーもHG相当のやつ長らくガンバレルしかなかったし連合の105系列は妙に扱いが悪い
55:2023/09/18 10:03:10
時勢による供給と消費バランスが滅茶苦茶にならなかったらコレクションとかも再販できてたのかもしれんし…
56:2023/09/18 10:03:31
IWSPも欲しいなあ
57:2023/09/18 10:03:44
劇場版始まったらいやでも出るよ
61:2023/09/18 10:04:38
>57
ほんとかなあ…
60:2023/09/18 10:04:23
ディンのショットガンも出したからなEG
66:2023/09/18 10:06:39
種コレのソードとランチャーの枯渇高騰化に対して当時の100スケールのほうは今でも割と転がってるんだよな…
67:2023/09/18 10:08:53
MGやRGではあっさり出てるのにHGだけ妙に渋る
68:2023/09/18 10:09:17
バクゥからランチャー、ブリッツからソードの商品化連鎖を狙っていこう
69:2023/09/18 10:09:18
ランナー2枚くらい+レーザー刃ランナーでどうにかならんかな
76:2023/09/18 10:12:37
>69
差し色めっちゃ多いからクオリティを近来の基準で考えるとまあムリですねソードもランチャーも
ジェットストライカーくらいザックリ割りきっていいよってんなら手がないではないが…
70:2023/09/18 10:10:07
やっぱり当時HGで発売したと勘違いしてるんじゃ…
72:2023/09/18 10:11:15
たくさん飾りたいからHGサイズでくれよ
81:2023/09/18 10:15:02
>72
HGエクリプスも欲しいけど出ないな…
74:2023/09/18 10:11:49
待ってればいつか出るよ
そう言われ続けて…
75:2023/09/18 10:12:21
MGも若干造りが古い
79:2023/09/18 10:13:55
>75
ソード/ランチャーは15年前Ver.RM.は10年前のMGなので…
78:2023/09/18 10:13:51
パーフェクトにちょい足しでウルトラパーフェクトセットとか出してもよさそうなもんなのに出ないね
82:2023/09/18 10:16:32
突然PGも出たし望みゼロってこともないんだろうけどなぁ