1:2023/09/16 07:59:25
HCM-proスレ
このサイズ感がいい
2:2023/09/16 08:01:33
でももう終わったんだよ…何もかも
3:2023/09/16 08:08:32
陸ジムのマガジン持ち手とかハイザックの首可動とか他シリーズに無い良ギミックのあるシリーズ
4:2023/09/16 08:11:22
グレーかかってるmk2とかは問題なかったけど白系は黄ばみ出してたな
5:2023/09/16 08:12:11
ガンタンクはまだ飾ってる
15:2023/09/16 08:20:17
>5
あのサイズと値段でで金属パーツとかすげえ時代だった
6:2023/09/16 08:12:13
MIA派だった
7:2023/09/16 08:13:20
種やOOはともかくウィングは明らかにターゲット間違ってた感ある
13:2023/09/16 08:19:51
>7
MIAがGガンに全力投球してたし
VとXとWのどれで行くかと問われれば当然の選択ではないか
18:2023/09/16 08:21:35
>13
素直に宇宙世紀やってれば良かったんだよ…
0080とか0083出す前にお亡くなりに…
22:2023/09/16 08:23:25
>7
前者は現行作品だったから別に良いのだけどWはなんでこのタイミングで?感はホント凄かった
8:2023/09/16 08:13:42
今度の種映画でデストロイ再販しねーかな
11:2023/09/16 08:18:30
大型機をもっと出して欲しかったな
12:2023/09/16 08:18:50
なんかガンプラと色違ってたよね
同じホビー部商品なのに
14:2023/09/16 08:20:14
>12
だがそれが良い
17:2023/09/16 08:20:45
>12
担当の趣味と主張で色変わるからね…
16:2023/09/16 08:20:35
今となってはROBOT魂の方がシリーズ展開できてるという
19:2023/09/16 08:22:01
お前らそんなことしてたかよ!?
28:2023/09/16 08:30:00
>19
知らなかった
いいなぁ…
20:2023/09/16 08:22:26
インパルスがあのサイズでイカれた出来(褒め言葉)
21:2023/09/16 08:22:31
見たかったなハイコンデンドロビウム
23:2023/09/16 08:23:37
ティエレン宇宙型はずっと飾ってる
何なら気が向いたら一般機と熊さんの換装するくらいにはお気に入り
24:2023/09/16 08:25:10
サザビーのリアスカート裏のミッキー見るたびに笑う
25:2023/09/16 08:28:30
ジムが出なかったり、隠者と伝説が出なかったり、ゼロとエピオンが出なかったり、GNソードⅢが出なかったり、なんならクアンタとかも出なかったり、各シリーズがひとつもコンプ出来ないやつ
62:2023/09/16 08:41:15
>25
シャア専用ズゴック出たのに
量産型ズゴック出なかったりな
26:2023/09/16 08:29:05
ダブルゼータの事も言ってやれ
27:2023/09/16 08:29:53
エバーは何を思って出したのか
初号機と零号機だけて終わって…
29:2023/09/16 08:30:50
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30:2023/09/16 08:30:51
話だけ聞いた感じだと担当者が闇落ちしてそう
31:2023/09/16 08:30:57
1番品質が高かったのがストライクフリーダム
32:2023/09/16 08:32:18
初代ガンダムはまともな顔と彩色された品質の個体あるのか?
円盤に付いてたおまけとかゴミみたいな品質だった
33:2023/09/16 08:32:23
この商品の欠点はストフリであるということでしょうか
35:2023/09/16 08:33:08
未開封で取ってあるくらいには感動した代物
36:2023/09/16 08:33:38
00組とかいまだに売ってたりでどんだけ売れんかったんだ
37:2023/09/16 08:34:47
百式くらいから急にレベルアップした
38:2023/09/16 08:35:14
ガキの頃シャアザクだと思って買って貰ったのがジョニザクだったな
当時は兄貴に指摘されても良く分かってなかった
40:2023/09/16 08:35:43
>38
ハ、ハイコンプリートモデル…
39:2023/09/16 08:35:25
残ってるのはせいぜいティエレンくらい
41:2023/09/16 08:36:35
ジョニーって誰だよそんな奴出てこなかっただろでOK
42:2023/09/16 08:36:47
この頃はトレフィグで同じくらいのサイズもいろいろ出てた
43:2023/09/16 08:36:47
ストフリからのフリーダム劣化は酷かった
44:2023/09/16 08:36:54
トイザらスでティエレン投げ売りしてたからまとめ買いして
長距離射撃型で並べてたな
45:2023/09/16 08:37:04
変形しなくていいから逆シャア品質でSガンダムを出して欲しかった
47:2023/09/16 08:37:26
これ欲しかったな
50:2023/09/16 08:38:08
>47
めちゃくちゃ良いぞ
202:2023/09/16 09:38:30
>47
近所のハードオフで売ってるわ
48:2023/09/16 08:37:35
フリーダムはちょっとやりすぎというか微妙な出来よね
56:2023/09/16 08:40:21
>48
塗装精度が悪いだけであのサイズでハイマットフルバーストも可能なんだぞ
49:2023/09/16 08:38:00
セラヴィーは見かけたら買おうと思って
もう結構な時間が経った
51:2023/09/16 08:38:14
陸ガンスペシャルは変な装甲板ランナーが意味不明過ぎた
あんなもの接着剤で貼るかよ
52:2023/09/16 08:38:27
アッガイ無限拳とかやって遊んでたなぁ
53:2023/09/16 08:39:32
小さすぎて弄るのしんどかった
ダブルオーライザーとかになるともうコントロールが効かなくて
57:2023/09/16 08:40:31
ダブルオーライザーにしたときのGNドライブの角度調整がプラ同士の摩擦だから時間が経つと垂れ下がる垂れ下がる…
58:2023/09/16 08:40:33
Z映画だったからやたら出てた
肝心のZはそこまで良いものではなかったけど
59:2023/09/16 08:40:48
ジャブロー潜入セットやトリプルドム良かったな
買ってすぐ小隊並べられる
60:2023/09/16 08:40:54
今の目で見ても出来良いと思う
65:2023/09/16 08:42:59
>60
大型ビームサーベルの存在をこれで知った
作画でデカく描いちゃっただけだと…
63:2023/09/16 08:41:48
たしかアッシマーあのサイズでしっかり変形できてうれしかったなぁ
64:2023/09/16 08:42:53
ヴァーチェのアーマー着脱が楽しくてよく触ってた思い出
66:2023/09/16 08:43:33
アンテナは軟質と硬質選べるのがいい
というかあのサイズは軟質じゃないと破損が怖い
67:2023/09/16 08:43:47
なんでこんなギミックを…
74:2023/09/16 08:45:15
>67
モノ自体は良かったと言えるけどそのギミックは完全に死にギミックだったな…
69:2023/09/16 08:44:03
逆襲のシャア系は良かった
ギラドーガとかいっぱい買った
70:2023/09/16 08:44:45
たしかこの商品でヴァーチェのアーマーパージバレたんだっけ
77:2023/09/16 08:45:40
>70
うん
セラヴィーもセラフィム変形分離したよ
71:2023/09/16 08:44:48
ZガンダムはMS時のフライングアーマーの位置が妙に下だったような
72:2023/09/16 08:45:03
ハンブラビとかも出来良かったな
75:2023/09/16 08:45:16
マラサイは出てないのに
マラサイのライフルは出ている
そんなHCM-Pro
187:2023/09/16 09:32:26
>75
映画化で出るの当然だと思ってたら
マラサイとガルバルディβ落選でした
ジムIIは出ないかもとか思ってたが
79:2023/09/16 08:46:20
ハイザックのオプションやりすぎだろ!
82:2023/09/16 08:47:41
個人的に残念だったのはMGの新設定画に引っ張られてしまったHi-ν
でも引っ張り出して遊んでみたら昔ほど違和感なかった
84:2023/09/16 08:48:03
フリーダムばっか言われるけどエクシアの品質もやばかった
89:2023/09/16 08:49:11
>84
ハズレ引いたんでしょ?って言われるけどこれがデフォだったのがヤバい
このくらいの時期の完成品は軒並みヤバかったけどね
90:2023/09/16 08:49:16
>84
これはよっぽどのハズレやろ
88:2023/09/16 08:49:01
ハイコンプリートモデルの意志をHCM-proが継ぎ
そこで途絶えた
106:2023/09/16 08:53:29
>88
MIAと悪魔合体してロボ魂じゃないの?
120:2023/09/16 08:58:31
>106
ロボ魂がスタートした頃はまだハイコンプロも現役だったよ
152:2023/09/16 09:05:46
>120
末期だろ
95:2023/09/16 08:50:30
この時代他の可動フィギュアが安すぎてこのサイズで割高に感じた
96:2023/09/16 08:50:35
エクシアはMIAも品質酷くてHG一択だったな当時は
まあ物によっては出来の良し悪しあったけど