アクスタって何で人気あるの? プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

アクスタって何で人気あるの?

1:2023/09/14 13:21:01


アクスタって何で人気あるの






2:2023/09/14 13:22:19

お手頃で飾りやすいから




3:2023/09/14 13:22:39

かさ張らない




4:2023/09/14 13:23:08

お風呂に浮かべて遊べる




5:2023/09/14 13:23:18

メインキャラが揃いやすい




6:2023/09/14 13:23:25

良くも悪くもイラストそのまま飾れるからハズレがない




7:2023/09/14 13:24:31

売り手としてはコスト低くて売れるからな




8:2023/09/14 13:25:10

本当か?本当に人気あるか?




11:2023/09/14 13:25:50

>8
売れるだけの人気は十分あるだろ…




9:2023/09/14 13:25:22

電子レンジ入れるとブヨブヨにできるから好き




10:2023/09/14 13:25:38

フィギュアは高くて買えないけど推しの立体物がほしい…!




16:2023/09/14 13:27:51

>10
そもそもフィギュアが出ないってパターンでもアクスタはホイホイ出やすいからな




12:2023/09/14 13:25:51

汚しても簡単に掃除できるしなんだったら使い捨てにしてもいいから




13:2023/09/14 13:26:21

ボードとかは飾るにもビス打ちしたりめどいけどアクスタは立てるだけでいい




14:2023/09/14 13:26:38

もっと安く手よくない?とは思う




49:2023/09/14 13:37:08

>14
アクリルが結構いい値段するから…




58:2023/09/14 13:38:30


15:2023/09/14 13:27:20

フィギュアよりお手軽




18:2023/09/14 13:28:29

いつ頃からアクスタって出始めたんだろ




25:2023/09/14 13:30:23

>18
文化としてはここ10年くらいだっけかな
その前からアクキーはあったけど




19:2023/09/14 13:28:39

まずフィギュアは出すのに時間もコストもけっこうかかる
アクスタは違う!




32:2023/09/14 13:32:27

>19
作品の旬の時期に出せるってのはかなり大きいよな
フィギュアじゃこうはいかん




22:2023/09/14 13:29:47

アクリルフィギュアを名乗るところがあるからややこしいんであって
アクスタはフィギュアじゃなくてキーホルダーの文脈




23:2023/09/14 13:29:58

小学校のとき工作でアクリルキーホルダー作ったな




24:2023/09/14 13:30:14

イラストをグッズ化するとしてタペストリーとかポスターより飾りやすくて良いじゃん




26:2023/09/14 13:30:56

カバンに付けてる人たまに見る




28:2023/09/14 13:31:25

俺はアクスタ嫌いじゃないどころか好きだけど
何年か前によく見たアクリルフィギュア呼称だけはどうしても受け入れられなかったんだ




29:2023/09/14 13:31:25

作る方は楽だし買う方はかさばる心配のない推しのグッズっていう両者Win-Winの商品だからとしか…




30:2023/09/14 13:31:57

安いしハズレがないし捨てるにも抵抗感が薄い




31:2023/09/14 13:32:25

フィギュアは発売まで時間がかかりすぎる...




34:2023/09/14 13:32:50

>31
そもそも好きなキャラの出ない…




33:2023/09/14 13:32:29

1番くじで下位引いてもアクスタならじゃあいいかと妥協出来る




35:2023/09/14 13:32:54

造りが安いと扱いも安くて良いのがいい




37:2023/09/14 13:33:43

描き下ろしじゃないグッズってどうも食指が動かない




70:2023/09/14 13:40:57

>37
作品始まったばっかの間に合わせ時期以外は大体描き下ろしじゃないかこういうの




38:2023/09/14 13:33:48

最近だと6000円くらいで造形そこそこのフィギュアも人気だから従来のフィギュアの売り方に限界があったんだろう




39:2023/09/14 13:33:51

フィギュアなんてただでさえ出るの遅いのに同じキャラばっかり出るしな




40:2023/09/14 13:34:10

何でfateのエルキドゥなんだ




41:2023/09/14 13:35:03

これで新規イラストだったらまあまあ嬉しいだろうな




42:2023/09/14 13:35:21

fgoのメインにあんま絡まないNPCでも割とお手軽にグッズ出せるのは良いところだと思ったアクスタ




43:2023/09/14 13:35:47

食玩のおまけレベルでも飾ってみると照明だけで割と綺麗というか
下敷きやクリアファイルより飾りやすいというのもある




44:2023/09/14 13:35:54

ローソンコラボとかでさっさと無くなること多いから辛い




45:2023/09/14 13:35:56

エグゼのアクスタは全ナビ分数打てたから上手く噛み合ってた




46:2023/09/14 13:36:14

昔で言うラミカに近い立ち位置にいると思う




47:2023/09/14 13:36:44

作ってる側としたら相当な出し得だよな
原価率高くて在庫も嵩張らない




48:2023/09/14 13:36:56

フィギュアは時間がかかるとか価格がって話はまあいいとして
買う側にとって代替が板立てたのでいいのかってのはなんかこう…なぁ…と思う




55:2023/09/14 13:38:18

>48
何度も言われてるけど別にフィギュアの代替品では無い




50:2023/09/14 13:37:23

カタログでC.C.かと思ったらCOCO'Sだった




52:2023/09/14 13:37:31

小学校のころオーブントースターで作ったやつを思い出す




53:2023/09/14 13:38:07

アクリルスタンド呼びはともかくアクリルフィギュア呼びされるとフィギュア!?ってなる




54:2023/09/14 13:38:09

仕舞うか…って思った時にアクスタだと嵩張らないのは明確なメリットだと思う




56:2023/09/14 13:38:23

グッズ買わないとファンを名乗れないみたいな認識が女オタの間にあって
こいつは安くて並べたときに見栄えがして並べる場所もフィギュアと違って気を使う必要がないから非常に優れた商品なんだ




59:2023/09/14 13:38:53

そもそもメインキャラ以外だとフィギュアそのものが出ないんだぞ




66:2023/09/14 13:40:00

>59
人気キャラだけ色々作られてサブキャラは皆無みたいなのよくあったよね




60:2023/09/14 13:39:01

一緒にお風呂に入れるところ




62:2023/09/14 13:39:12

最近の○○くじの上位賞に入ったりするでかいアクリルスタンドとかアクリル板もだけど
単純に見た目がいいというのもある




64:2023/09/14 13:39:45

他の立体物より作るのが圧倒的に楽




68:2023/09/14 13:40:39

フィギュアは本当に一部のキャラに集中するよね…
まあメーカーも大変なんだろうけどさ




75:2023/09/14 13:41:53

>68
ねんどろいどはスピード頑張ってる方だとは思う
お値段高くなったけども




71:2023/09/14 13:41:02

書き下ろしの奴ならイラスト目当てで買う
既存立ち絵貼っただけの奴はいらない




176:2023/09/14 14:07:10

>71
俺もこれだわ









sns
Adsense
Relate entry
New entry
キャラによっては貴重な商品化なんだよ
あとなんか妙に物欲をそそる
[ 2023/09/14 18:36 ]
絵柄的にフィギュアにすると変な顔になって残念になるやつもあるからな
そういうのはアクリルフィギュアの方がいい
あと捨てるのが楽
[ 2023/09/14 19:04 ]
キャラクターイラストのならまだ分かるけど、
プレバンとかでよく売っているタイトルロゴのはイマイチ理解できん
自分が展示に対するこだわりがないせいだろうけど
[ 2023/09/14 19:10 ]
壁に掛けたりとか色々な飾り方できるのが地味にありがたいかな。
個人的にはもうちょっと値段上がってもいいから、印刷もうちょいきれいにならないかなぁとは思うが。絵柄によっては結構ツブツブ目立つよね。
[ 2023/09/14 19:45 ]
アクリルスタンドをフィギュアと言うのは一切認めん
[ 2023/09/14 20:06 ]
発祥は十数年前からあるアイドルグッズなんだっけか推しのアイドルと一緒に写って一緒に何かしてる様がSNSでウケてるとかで
何でキャラグッズにまで降って来たかは知らんがまぁ必然だったかも知れんが
[ 2023/09/14 20:41 ]
アクリルじゃなくてただの透明プラ板というケースも増えてきた…いいっちゃいいけど…
[ 2023/09/14 22:24 ]
フィギュアが出ないキャラにとっては貴重な立体グッズなんだよ
[ 2023/09/14 22:46 ]
普通のフィギュアよりかは、作った分が売りきれなくてもダメージ少ないからそりゃガンガン売り出すわなあ
[ 2023/09/14 23:08 ]
売れてはないと思う。ただ、作るのがクッソ安くて簡単だからでしょ。 
仮に大量に作りすぎたといっても、嵩張らないし、赤字を出しとしてもタマゴッチ並の大赤字を出すこともないだろ。 

タダ同然で作れるから、作った。売れたらラッキー、コケたらコケたで、まぁいっか…くらいには低リスク高いリターンで利益率が高いんだと思う。

オタクショップやアニメショップとか行かないから、よくわからんがコレ、ホントに売れてるのか?近所のドンキは鬼滅や呪術やら謎の萌キャラグッズが捨て値で売ってるぞ。定価だったころから見てるけど、一向に消化されてる気配がないわ。
[ 2023/09/14 23:19 ]
何も知らんのにただ同然とか売れてないって断定するとかお前頭大丈夫かw
主に女の子に売れてるぞ
実写のやつとかも瞬殺して増産するほど売れてる
フィギュアの需要とは全く別物だ
[ 2023/09/15 00:02 ]
キーホルダーや缶バッヂみたいなものか
逆にアクスタ押しの奴がフィギュアスレでフィギュアなんかいらんだろとか喚いてるけど、こいつらも違いを理解しないわけだ
[ 2023/09/15 00:50 ]
持ち歩きしやすくて出し入れも楽
メシや風景と一緒に撮ったりするのが地味に楽しい
[ 2023/09/15 11:13 ]
ホムセンで素材探ししてる時アクリル結構いい値段するなぁって思ったわ
それを加工して売るわけだからタダ同然は無い
[ 2023/09/15 11:47 ]
人気かは知らんけど、マイナーキャラはそれしか選択肢ないからな~
でもねんどろいどでも良いからまともな立体も欲しいぜ?推しアニメキャラ出なさすぎて何十回何年も自作して製品レベルクオリティまでに作るの大変すぎたからもう作りたくね~し
ねんどろも変なぱっと出の奴出すなら止まってるまあまあ人気シリーズも出してくれて思うわ
[ 2023/09/15 12:31 ]
>アクスタって何で人気あるの

フィギュアとかオタクっぽいし…
[ 2023/09/15 15:43 ]
作り手側に人気
一定の質で安定供給らくちんというのは大きい
[ 2023/09/16 10:29 ]
そもそも手に届かない、目に留まらないと話にならない
その点コンビニなんかで手に入るのも大きいな
クリアファイルやキーホルダーの系譜だわ
[ 2023/09/16 10:37 ]
ソシャゲみたいなキャラが多いコンテンツだと人気キャラ以外立体化されないから作るのが比較的簡単なアクリルスタンドは推しが立体化する貴重な商品なんだよ
[ 2023/09/17 00:21 ]
それはそれとして既存絵使い回すのは頂けない
[ 2023/09/17 10:53 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング