1:2023/09/14 13:21:01
アクスタって何で人気あるの
2:2023/09/14 13:22:19
お手頃で飾りやすいから
3:2023/09/14 13:22:39
かさ張らない
4:2023/09/14 13:23:08
お風呂に浮かべて遊べる
5:2023/09/14 13:23:18
メインキャラが揃いやすい
6:2023/09/14 13:23:25
良くも悪くもイラストそのまま飾れるからハズレがない
7:2023/09/14 13:24:31
売り手としてはコスト低くて売れるからな
8:2023/09/14 13:25:10
本当か?本当に人気あるか?
11:2023/09/14 13:25:50
>8
売れるだけの人気は十分あるだろ…
9:2023/09/14 13:25:22
電子レンジ入れるとブヨブヨにできるから好き
10:2023/09/14 13:25:38
フィギュアは高くて買えないけど推しの立体物がほしい…!
16:2023/09/14 13:27:51
>10
そもそもフィギュアが出ないってパターンでもアクスタはホイホイ出やすいからな
12:2023/09/14 13:25:51
汚しても簡単に掃除できるしなんだったら使い捨てにしてもいいから
13:2023/09/14 13:26:21
ボードとかは飾るにもビス打ちしたりめどいけどアクスタは立てるだけでいい
14:2023/09/14 13:26:38
もっと安く手よくない?とは思う
49:2023/09/14 13:37:08
>14
アクリルが結構いい値段するから…
58:2023/09/14 13:38:30
15:2023/09/14 13:27:20
フィギュアよりお手軽
18:2023/09/14 13:28:29
いつ頃からアクスタって出始めたんだろ
25:2023/09/14 13:30:23
>18
文化としてはここ10年くらいだっけかな
その前からアクキーはあったけど
19:2023/09/14 13:28:39
まずフィギュアは出すのに時間もコストもけっこうかかる
アクスタは違う!
32:2023/09/14 13:32:27
>19
作品の旬の時期に出せるってのはかなり大きいよな
フィギュアじゃこうはいかん
22:2023/09/14 13:29:47
アクリルフィギュアを名乗るところがあるからややこしいんであって
アクスタはフィギュアじゃなくてキーホルダーの文脈
23:2023/09/14 13:29:58
小学校のとき工作でアクリルキーホルダー作ったな
24:2023/09/14 13:30:14
イラストをグッズ化するとしてタペストリーとかポスターより飾りやすくて良いじゃん
26:2023/09/14 13:30:56
カバンに付けてる人たまに見る
28:2023/09/14 13:31:25
俺はアクスタ嫌いじゃないどころか好きだけど
何年か前によく見たアクリルフィギュア呼称だけはどうしても受け入れられなかったんだ
29:2023/09/14 13:31:25
作る方は楽だし買う方はかさばる心配のない推しのグッズっていう両者Win-Winの商品だからとしか…
30:2023/09/14 13:31:57
安いしハズレがないし捨てるにも抵抗感が薄い
31:2023/09/14 13:32:25
フィギュアは発売まで時間がかかりすぎる...
34:2023/09/14 13:32:50
>31
そもそも好きなキャラの出ない…
33:2023/09/14 13:32:29
1番くじで下位引いてもアクスタならじゃあいいかと妥協出来る
35:2023/09/14 13:32:54
造りが安いと扱いも安くて良いのがいい
37:2023/09/14 13:33:43
描き下ろしじゃないグッズってどうも食指が動かない
70:2023/09/14 13:40:57
>37
作品始まったばっかの間に合わせ時期以外は大体描き下ろしじゃないかこういうの
38:2023/09/14 13:33:48
最近だと6000円くらいで造形そこそこのフィギュアも人気だから従来のフィギュアの売り方に限界があったんだろう
39:2023/09/14 13:33:51
フィギュアなんてただでさえ出るの遅いのに同じキャラばっかり出るしな
40:2023/09/14 13:34:10
何でfateのエルキドゥなんだ
41:2023/09/14 13:35:03
これで新規イラストだったらまあまあ嬉しいだろうな
42:2023/09/14 13:35:21
fgoのメインにあんま絡まないNPCでも割とお手軽にグッズ出せるのは良いところだと思ったアクスタ
43:2023/09/14 13:35:47
食玩のおまけレベルでも飾ってみると照明だけで割と綺麗というか
下敷きやクリアファイルより飾りやすいというのもある
44:2023/09/14 13:35:54
ローソンコラボとかでさっさと無くなること多いから辛い
45:2023/09/14 13:35:56
エグゼのアクスタは全ナビ分数打てたから上手く噛み合ってた
46:2023/09/14 13:36:14
昔で言うラミカに近い立ち位置にいると思う
47:2023/09/14 13:36:44
作ってる側としたら相当な出し得だよな
原価率高くて在庫も嵩張らない
48:2023/09/14 13:36:56
フィギュアは時間がかかるとか価格がって話はまあいいとして
買う側にとって代替が板立てたのでいいのかってのはなんかこう…なぁ…と思う
55:2023/09/14 13:38:18
>48
何度も言われてるけど別にフィギュアの代替品では無い
50:2023/09/14 13:37:23
カタログでC.C.かと思ったらCOCO'Sだった
52:2023/09/14 13:37:31
小学校のころオーブントースターで作ったやつを思い出す
53:2023/09/14 13:38:07
アクリルスタンド呼びはともかくアクリルフィギュア呼びされるとフィギュア!?ってなる
54:2023/09/14 13:38:09
仕舞うか…って思った時にアクスタだと嵩張らないのは明確なメリットだと思う
56:2023/09/14 13:38:23
グッズ買わないとファンを名乗れないみたいな認識が女オタの間にあって
こいつは安くて並べたときに見栄えがして並べる場所もフィギュアと違って気を使う必要がないから非常に優れた商品なんだ
59:2023/09/14 13:38:53
そもそもメインキャラ以外だとフィギュアそのものが出ないんだぞ
66:2023/09/14 13:40:00
>59
人気キャラだけ色々作られてサブキャラは皆無みたいなのよくあったよね
60:2023/09/14 13:39:01
一緒にお風呂に入れるところ
62:2023/09/14 13:39:12
最近の○○くじの上位賞に入ったりするでかいアクリルスタンドとかアクリル板もだけど
単純に見た目がいいというのもある
64:2023/09/14 13:39:45
他の立体物より作るのが圧倒的に楽
68:2023/09/14 13:40:39
フィギュアは本当に一部のキャラに集中するよね…
まあメーカーも大変なんだろうけどさ
75:2023/09/14 13:41:53
>68
ねんどろいどはスピード頑張ってる方だとは思う
お値段高くなったけども
71:2023/09/14 13:41:02
書き下ろしの奴ならイラスト目当てで買う
既存立ち絵貼っただけの奴はいらない
176:2023/09/14 14:07:10
>71
俺もこれだわ
あとなんか妙に物欲をそそる