横浜のガンダム観に行く事になったんだけど プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

横浜のガンダム観に行く事になったんだけど

1:2023/09/13 22:16:38


横浜のガンダム観に行く事になったんだけど
駅降りてから迷うとか
事前にもってた方が良い何かとかあったりする?





2:2023/09/13 22:19:24

場所はわかりやすいからまず迷わない
ただガンダムが動く時間は決められてるから逃すと結構敷地内で待つハメになるからちゃんと調べていくといい




3:2023/09/13 22:20:17

でかいから迷いはしないと思う
中華街で選択肢が多すぎて飯食うところに困ったくらい




4:2023/09/13 22:20:30

バスに乗るんだ会場まで行くやつがある




6:2023/09/13 22:29:15

予約してるのか知らんけど電車で行くならこれがお得かもしれない 
https://gundam-factory.net/news/news_180/




7:2023/09/13 22:31:47

お台場のユニコーンでも同じことができるけど少し離れたところから歩いていくと楽しいぞ
急に存在感あるフォルム出てくるからジオンの偵察兵みたいに連邦の白いヤツだ…!ってできる




8:2023/09/13 22:33:24

とりあえず駅から海の方に向かえばあっガンダムいるわ…ってなるので大丈夫




9:2023/09/13 22:35:37

途中にある公園からガンダムを柵越しに見ると楽しいぞ!




10:2023/09/13 22:42:43

中華街なら慶華飯店がおすすめだよ
海老ワンタンを食うといい




11:2023/09/13 22:44:05

俺もこの間行ったわ
中華街から歩いて行ったけど意外と近かった
遠くからひょっこりガンダムが見えてくるとテンション上がるぜ




12:2023/09/13 22:49:56

個人的におすすめなのは夜のおっちゃん
横浜のビル街が光り輝く横の光るおっちゃんがマジでかっこいい
でも日の高いうちのおっちゃんもかっこいい
つまり夕方頃に入場→おっちゃんを軽く見る→足元の制作苦労話ゾーンや足元のおっちゃん売店を見て買いまくる
そして夜のおっちゃんを見ろ
夜のおっちゃんは有料観覧席を予約しろ
そして最上階の最先端から見ろ
おっちゃんの最高のファンサが見られる




13:2023/09/13 22:51:15

おっちゃんが動くのを見た後おっちゃんの足元売店行くとテンション上がりすぎてめっちゃ買うから
荷物の余裕は多めで行け




14:2023/09/13 22:51:51

みなとみらいも広いから下手したら小一時間歩く羽目になるぞ




15:2023/09/13 22:52:15

おっちゃんがノッタリと動くだけで客がオオーーッって湧くのがすごく牧歌的でいいアトラクションだと思う
ターンエーあたりの世界観




16:2023/09/13 22:52:55

これ光るんだ…
自分が見に行った時はなんか故障とかで光ってなかったんだよね
いろいろ動いてるのは見られたけど




17:2023/09/13 22:53:08

帰りの出口にある500円ガチャポンのおっちゃんがつい欲しくなるから500円は何枚か持ってけ
あと出口付近にある富野由悠季の謝罪文は絶対見ろ
近年最高の白富野作品だから




18:2023/09/13 22:53:09

買うべきですよ…1/48ガンダムは…!




19:2023/09/13 22:53:25

転落防止のアクリル板まだあるの?
あれ反射してすごく撮りづらい




20:2023/09/13 22:54:36




土砂降りの日のおっちゃんもカッコいいわよ
fu2566472.jpg




21:2023/09/13 22:54:51

ドッグ付きのか高機動のおっちゃんは欲しくなるはず




23:2023/09/13 22:55:32

1/100買ったけどこれMGじゃないのね




24:2023/09/13 22:55:37

昼のおっちゃんはショー開始時のタラップが好き
夜のおっちゃんは光り輝く全身が好き




25:2023/09/13 22:55:47

設計担当者のインタビューあったけど
設計上は倍速で動かせてテストでもやったそうだからそれを見たかったな
安全の都合で一般公開のときにはどうしてもやれないそうだけど
堅実に安全設計重視し過ぎて長持ちしちゃってるとも言ってるが




26:2023/09/13 22:56:20

おっちゃん荒天でも夜でも昼でも撮れ高があるから無敵だよね




28:2023/09/13 22:56:48

>26
万が一雪が降ったらBGMをポケ戦一話の南極基地襲撃の時のやつにして欲しい




27:2023/09/13 22:56:21

ロボ魂のおっちゃん+ドック付きはめっちゃいいものだよ
と思ったけど今もう売り切れてる?




29:2023/09/13 22:56:54

いつまでも いると思うな 親とガンダム




30:2023/09/13 22:57:18


31:2023/09/13 22:58:12

高機動おっちゃんあれ超いいキットだと思う
今G3カラー出てんのかよ!




32:2023/09/13 22:59:07

ロボ魂おっちゃんマジでいい玩具だったのにもう完売したのか…




33:2023/09/13 22:59:17

グッズは既に売り切れてるのが多いから事前に確認しておくんだぞ




34:2023/09/13 22:59:45

夜のおっちゃんを有料観覧席の最上階最先端部から見るのは本当におすすめ




35:2023/09/13 23:00:39

あのバカ高い超合金おっちゃんも完売したのか…
買うかマジで悩んだ末にロボ魂買って帰ったのに…




36:2023/09/13 23:00:42

まあ本来とっくにサ終してるはずだから追加生産も厳しいだろうしな…









sns
Adsense
Relate entry
New entry
中華街駅からは公園を突っ切って行くと近い
グーグルマップとかのルート検索だと道沿いに遠回りさせられる
[ 2023/09/14 13:39 ]
色んな国の人と一緒にガンダム見上げてんのすげーと思った
ガンダム見たあとは赤レンガ倉庫とメイのヘイタクシーの場所を訪れてワールドポーターズ行った
[ 2023/09/14 14:02 ]
いいよね横浜のガンダム
動画とかで見てても分からん感動があるわマジで
現代の大仏だって思ったな、いやほんとなんつーかありがてえのよ
[ 2023/09/14 14:53 ]
台風のときとか雷とガンダムみたいな写真どっかにあるかな?
[ 2023/09/14 15:24 ]
今月後半に横浜でやる仮面ライダーファイズの展示イベントとハシゴして行こうと思ってるけどどれくらい時間がかかるかしら。
[ 2023/09/14 15:47 ]
ついでにワールドポーターズいくのもあり
あそこのバンダイナムコクロスストアはガンプラはないけどついでに30mmmsパニれて髪の毛とか無限にある
あと飯屋も沢山あるし誕生日から何日かは駐車場無料だ
[ 2023/09/14 18:31 ]
横浜のあの辺りは景観いいし散策してるだけでも楽しいぞ
赤レンガ倉庫へビルドダイバーズの聖地巡礼してもいい
[ 2023/09/14 19:07 ]
中華街はお店が有りすぎるからきちんと調べて行った方がいい
[ 2023/09/14 19:56 ]
ドックの上の席は当日券はほぼないから予約必須
結構高いし個人的には見上げるだけで十分だけど
あとベースはサテライトだからかポイントカードが使えない
横浜限定品の在庫はwebで確認できるけどそれ以外のベース限定品も売ってる
[ 2023/09/14 20:07 ]
飯は事前に決めておくくらいであとはぶらぶらしてるだけでも面白いよ
おっちゃんの動く時間は決まってるからそれのチェックもした方がいいかな
[ 2023/09/15 03:44 ]
>急に存在感あるフォルム出てくるからジオンの偵察兵みたいに連邦の白いヤツだ…!ってできる

あー
もし行くならデジタル双眼鏡持っていったら雰囲気出るかな?
[ 2023/09/15 11:14 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング