1:2023/09/08 20:31:50
装着玩具ス
それは男児のためのきせかえ人形
73:2023/09/08 22:11:13
>1
復活して欲しいけど今だと布製の服とか難しいだろうなあ
2:2023/09/08 20:33:02
俺はこれが好きだったよ
3:2023/09/08 20:33:02
令和最新版
50:2023/09/08 21:42:46
>3
今あるのはライダーくらいかなぁ
ジョブレイバーも装着変身っぽいといえばっぽいけどロボだしな
4:2023/09/08 20:34:18
昔のは頭が異常に小さくなってしまうという欠点をかかえていた
7:2023/09/08 20:38:12
>4
BLACKの頃は頭すげ替えだし別に小顔にする必要無かったよね
8:2023/09/08 20:39:39
>7
無理に被せる方式でなくすげ替えにしたら良かったのに
と思ったらすげ替えでこれなのかよ
12:2023/09/08 20:42:05
>4
よし
SDにしよう
31:2023/09/08 21:09:27
>4
でもちゃんと似てるな…
5:2023/09/08 20:35:09
この並びはバエる
24:2023/09/08 20:53:24
>5
無可動ボディ付いてくるの良かった
6:2023/09/08 20:37:23
クロスは出来良いのが多い
置物形態の時も美しい
39:2023/09/08 21:28:08
>6
それが重要なのに脱がしてもただの鎧じゃね…
9:2023/09/08 20:39:51
美少年×侍×プロレスという全く新しい
17:2023/09/08 20:47:33
>9
なんで芋がはいっているんだ?
10:2023/09/08 20:39:52
そういや聖衣のおもちゃも村上天皇だと聞いてあの人ホントなんでも作ってるなあと
11:2023/09/08 20:40:16
ゼロワンの時もあったね
15:2023/09/08 20:45:05
>11
ギーツにもあったしセイバーにもあった
リバイスはどうだったっけ
16:2023/09/08 20:46:20
>15
忘れないで
47:2023/09/08 21:35:44
>16
素体フィギュアがないと何もできないやつ
13:2023/09/08 20:43:47
傑作
18:2023/09/08 20:47:42
>13
フルオプションだしメット装着含めて概ね劇中通りの付け方が出来るしで完成度高い
14:2023/09/08 20:45:04
即死くん
19:2023/09/08 20:47:50
クウガの装着変身はおもちゃ屋で取り寄せてもらって買ったな
20:2023/09/08 20:48:24
クウガはライジングセットだけ持ってた
21:2023/09/08 20:48:42
メダロットのやつよくできてたな
メダルパーツが小さすぎてなくすんじゃないかとハラハラしたけど
23:2023/09/08 20:52:44
超弾動なんて糞ギミック仕込んだ結果誰も望まぬ方向に逝ってしまったヤツ
25:2023/09/08 20:57:39
>23
なんでサムライって謳ってるのにこういうギミックに加えてプロレス推しなんてやっちゃったんだろう
34:2023/09/08 21:19:26
>25
あの時代は星矢との差別化するのに必死だったから普通に作る発想がどっか行ってたのだ
26:2023/09/08 21:04:11
良いよね...
27:2023/09/08 21:04:22
素体に布を着せるという伝統技法
ドールとホビー部スパゾン以外だとブルースワットで復活したか
33:2023/09/08 21:17:21
>27
スパイダーマンだけなんで袖がシャツみたいになってんねんとモヤモヤした
28:2023/09/08 21:06:19
子供達の間ではミニ四駆が流行ってるそうな…そうか!
30:2023/09/08 21:09:22
トルーパーはイケメン売りなのに面頬外せないのも意味不明だし
32:2023/09/08 21:17:03
ちょっと組み立て難しいけどアーマー超進化シリーズよかった
36:2023/09/08 21:22:27
でもスチール聖闘士がやってたよね乗るの
37:2023/09/08 21:24:22
飛行機になる奴とかいたなあスチール聖闘士
38:2023/09/08 21:26:34
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
40:2023/09/08 21:29:33
輝煌帝と阿羅醐だけにスタンド付けて他の鎧も飾れますとか訳わからん事やってたな
42:2023/09/08 21:30:40
ゲットライド
43:2023/09/08 21:32:11
おもちゃに合わせてプロレスしないアニメに文句言うべき
46:2023/09/08 21:34:31
>43
プロレスは翌年散々やるから出すのが早過ぎたんや
49:2023/09/08 21:41:20
>46
プロレスの人は装着玩具要素が武器と盾くらいしかないのがこのスレ的な難点だな…
61:2023/09/08 21:49:38
>46
まさかレスラー引退記念でサントラの新装版が出るとは思わなかった
44:2023/09/08 21:33:52
関連グッズはバカ売れしたのに玩具だけ売れなかったというのにその玩具に媚びても…
45:2023/09/08 21:33:54
こういうことか
57:2023/09/08 21:46:47
>45
メタルジャックは男児向け装着玩具の中では圧倒的に出来が良かった気がする
48:2023/09/08 21:39:07
アニメも中盤から急に弾導力とか超弾道とか言い出すようになって
おもちゃの企画が追い付いてなかったんだろうな
51:2023/09/08 21:42:48
サンダーライガーという鎧装着ギミックはあるのに玩具が発売されなかったんだっけな
52:2023/09/08 21:43:05
サンダーフェニックスが出てたらなあ
54:2023/09/08 21:44:22
武装神姫とか昨今流行りの美少女プラモなんかもこの系譜に入るんだろうか
56:2023/09/08 21:46:37
装着変身は10年くらい前にだらけでどの種類も未開封が大体1000円前後で売ってたから買い漁ったな。
今は未開封だと指パーツが割れる危険性があるという。
65:2023/09/08 21:51:13
ドラゴンシー座の聖衣
66:2023/09/08 21:53:42
トルーパーとライガーで爆死したタカラが真面目に売れる物模索した結果が勇者シリーズだと考えるとなかなか業が深いな
ある意味これも装着系だし
69:2023/09/08 21:56:34
>66
グレート合体は装着だと思うけど完全に中に収納するコレは装着とはまた違うんじゃないかなぁ
71:2023/09/08 21:59:03
もうちょっと続いて欲しかったがまぁ無理だよなとも思った
74:2023/09/08 22:13:41
スパイラルゾーンはホントにいろんな意味で早すぎた・・・
84:2023/09/08 22:47:22
>74
こういう製品形態は中の人流用玩具がお約束
77:2023/09/08 22:24:44
こんな最終盤のまで出てたとは知らなかった
78:2023/09/08 22:31:40
てやんでえの新商品出ないかな
85:2023/09/08 22:48:25
はっきり言ってES合金より安いのはでることはないから
もっと高くなる前に買ったほうがいいよ本当に欲しいなら
90:2023/09/08 22:57:23
桃太郎伝説のテクターも数年前に海外発で出てたよね?
93:2023/09/08 23:26:04
ガンプラ界の着せ替え人形
大好きだったので、最近まさかの新作ラッシュで嬉しい