GフレームFA Zガンダム(バイオセンサー起動Ver.)かっちった プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

GフレームFA Zガンダム(バイオセンサー起動Ver.)かっちった

1:2023/09/07 21:45:28

かっちった
来年の夏頃にはきっとハンブラビも届いてハイパービームサーベルごっこが楽しめるんじゃグフフ




2:2023/09/07 21:46:27

通常弾のZと百式もいいぞ




3:2023/09/07 21:46:46

勇者ロボ味ある




4:2023/09/07 21:49:24




fu2546134.png
でけえな…
位置が気になるが




6:2023/09/07 21:54:20




fu2546150.jpg
この曲がったサーベルが地味にうれしい




7:2023/09/07 21:55:55

早くマスターガンダムの明鏡止水も案内してくれ!




9:2023/09/07 22:05:46

>7
来るかなぁ…
来てほしいな…




11:2023/09/07 22:07:12

>9
Gフレーム風雲再起!




8:2023/09/07 21:58:34

他の機体用にもありがたい曲がりサーベル




10:2023/09/07 22:06:31

プレバン品のオプションわりとおもしろいとこ突いてんだよな
それだけでほしくなっちゃうくらいに




12:2023/09/07 22:08:08

マスタークロスいっぱいつけて欲しい




13:2023/09/07 22:08:24

ネクプラで結構頼りになったなこの形態




14:2023/09/07 22:09:22

クソデカダークネスフィンガーも当然欲しいし師匠オプションが恐ろしいことになってしまう




15:2023/09/07 22:09:59

>14
仕様的にディスタントクラッシャーだけは無理だな…




16:2023/09/07 22:11:49

こんなにもろに剣の造形してたかな…




17:2023/09/07 22:14:33

>16
気にしたらダメだ




20:2023/09/07 22:16:42

流石にこの長さしならせたらちょっと危険だろうし…




21:2023/09/07 22:18:39

しなったものを叩きつけてるのは後年のスパロボイメージかもしれない




24:2023/09/07 22:36:18

けおりサーベルってもっとばちんばちんにしなりまくってた記憶があるけどこんなもんだったのか…?




25:2023/09/07 22:37:05

原作見ても刀身の形も長さもよく分からねえから想像でなんとかするしかねえんだ




26:2023/09/07 22:38:41

16.5ガムサーベル!




27:2023/09/07 22:40:39

ガンダムウォーで見た
このくらいは凶悪だったよ








sns
Adsense
Relate entry
New entry
いいよねこの「かっちったグフフ」
喜びが凝縮されてるわ、喧嘩腰も多いホビー界隈スレで心が癒されたわ
おれも週末なんかポチっちゃおうかな
[ 2023/09/08 18:35 ]
正直、赤ゼータそのものは割とどうでもよくて
重要なのはこのくそデカサーベルだからな
それだけで次弾のマークトゥーと合わせて存分に楽しめると思うぜ
[ 2023/09/08 19:51 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング