1:2023/09/05 20:12:14
ガンダムのゲームって当たり外れが大きい
59:2023/09/05 23:02:09
>1
サターンのやつ好きだった
ムービーパートはわざわざ新規アニメを作ってる
61:2023/09/05 23:03:20
>59
それはマジ名作
ソロモンの背景でガトーらしき奴が暴れてたり凄く良い
続編のゼータはクソのクソだったけどな
62:2023/09/05 23:07:31
>61
前編は操作性劣化しすぎて難易度爆上がり
後編は操作性は改善したけど今度は単調になりすぎた
3:2023/09/05 20:16:54
キャラゲーだからな
5:2023/09/05 20:20:33
>3
なんでアニメ題材のゲームは大抵クソゲー化するのか
真面目に作れば面白くなるだろうに
58:2023/09/05 22:59:48
>5
放送時期内に間に合わせる為のクソ納期
製作費は版権使用料で削られる
下請けに丸投げ
の三本でお送りいたします
4:2023/09/05 20:17:35
バランス良いことはあまりなかった
6:2023/09/05 20:20:52
>4
ガンオンの悪口はそこまでだ
7:2023/09/05 20:22:11
ベックの出すソフトは面白いの多かったけどBBスタジオになってから微妙になり過ぎ
8:2023/09/05 20:22:51
連ジ
ギレン
ガチャポン戦記
9:2023/09/05 20:24:39
ガンダム戦記(PS2)
ガンダムバトルユニバース
ガンダムブレイカー2
ガンダムブレイカー3
があるだろ
11:2023/09/05 20:26:32
>9
最新作で今まで積み上げてきたブランドを失墜させたゲーム
もうガンプラゲーは出ないんだろうなって思うと悲しい
10:2023/09/05 20:25:31
連ジDXからの三部作
バトユニ
Gジェネ
戦記
アクシズV
見事に昔のばっかだな
12:2023/09/05 20:27:15
>10
Gジェネは最近発売されたのあるし・・・(震え声)
13:2023/09/05 20:27:23
PSPのガンダムバトル系は名作揃いだった
14:2023/09/05 20:28:36
バトユニは大味なんだけどオキニの機体を育てる楽しみがあった
16:2023/09/05 20:30:08
カンカンカン!
デーレデー
18:2023/09/05 20:32:08
>16
NT育成ゲームの話はNG
17:2023/09/05 20:31:18
おっとめぐりあい宇宙忘れてた
あれも満足度高い
19:2023/09/05 20:32:42
>17
またガトルっすか?
20:2023/09/05 20:33:24
バトルユニバースはコンパチも多かったけどやっぱ機体数の多さ凄かったよ
あとMA動かせるアクションゲーム本当に貴重だった
21:2023/09/05 20:33:24
絆 名作
絆2 クソの極み
22:2023/09/05 20:35:17
運営の調整クソだったけどカードビルダーはロマンがあった
23:2023/09/05 20:36:31
・・・作るのバンダイが多いからじゃね?
25:2023/09/05 20:39:19
>23
バンダイだから外注だと思うけど
24:2023/09/05 20:36:44
ガチャが凶悪だったけどゲームとしては良く出来てた
26:2023/09/05 20:40:48
バトオペ2は好き
ZZの機体とか自分で動かせる日がくるなんて夢の様だ
27:2023/09/05 20:44:46
>26
今でも続々とMSが追加されてるしな
なんかFPSみたいなガンダムゲーは死んだけどバトオペは長く続きそう
81:2023/09/06 00:27:54
>26
ちゃんとZZがZZなスペックのゲームは極めて珍しい気がする強化型だけど
汎用ZZはいかにも悪いイメージなZZだった
28:2023/09/05 20:59:47
バトオペって今一番の稼ぎ頭じゃないの
30:2023/09/05 21:04:47
クソゲーだけどまたガンオンやりたい。やっぱり50vs50のお祭り感は好き
32:2023/09/05 21:08:35
>30
大人数で遊べるガンダムゲーがこれくらいしかないもんなぁ
ナンバーワンじゃなかったがオンリーワンだった
33:2023/09/05 21:12:11
スレ画雰囲気ゲーとしては悪くない
ただ操作複雑かつ空間把握難しすぎて全ステージ敵が近づくのを待ってるのが一番楽ってのが困る
2.0は最後のアバオアクー内部だけ移動する必要があるが
35:2023/09/05 21:19:23
今のバトオペにアナザー参入するの否定的な意見多いけど
PC版の失敗やPS5の現状見るに続編やネクストみたいな
セカンドブランド立ち上げるの厳しいと思うし
アナザー参入もあるんじゃないかと
37:2023/09/05 21:25:12
PSPのが無茶苦茶出来てみんなで遊べて楽しかった
48:2023/09/05 22:30:40
>37
ブルーデスティニー並に速く動くガンタンクとかな
39:2023/09/05 22:16:19
クソゲーとまでは言わないがあんなに面白かったガンダムバトルシリーズの最新作が微妙で悲しくなった
49:2023/09/05 22:36:01
>39
そんなそれが何かのシリーズ作品みたいな言い方よくない
51:2023/09/05 22:37:54
>49
開発が一緒で名前も一部続投してるんだから普通にシリーズだと思うよ…
40:2023/09/05 22:18:31
あまり挙げられないが名作だと思う
結婚相手で子孫が変わるストーリーモードがいい
44:2023/09/05 22:27:28
>40
アクションでF90が使える貴重なゲーム
77:2023/09/06 00:01:55
>40
なんかの素材流用でいいから機体とステージ数ガッツリ盛ったUC詰め合わせゲームはまた欲しい
このゲーム自体はボス格に攻撃当てるチャンスがなかなかないのが困った思い出
41:2023/09/05 22:19:34
サターンのベルコンっぽい1stのゲームが面白かった
続編のZでクソ化したけどいつか移植してほしい
42:2023/09/05 22:23:18
子供の頃好きだったやつ
43:2023/09/05 22:23:44
今UCのガンダムゲーム出るならジョニー・ライデンの帰還とかF90FF要素大盛りにして欲しい
45:2023/09/05 22:28:40
ホットスクランブルは当たりですか?ハズレですか?
52:2023/09/05 22:38:13
>45
シューティングだけの限定版の評価が気になる
46:2023/09/05 22:29:48
PS2時代は良ゲーが多かった
50:2023/09/05 22:36:25
PSPのバトル〇〇シリーズは回を重ねるごとに
どんどん機体数もおバカさも増していって楽しかったな
54:2023/09/05 22:44:26
ギレンの野望ってなんで出さなくなったの?
63:2023/09/05 23:08:31
続編のゼータは前編しかやってないけど
画面奥からのサイコガンダムの攻撃がどうあがいても避けられなかったりむちゃくちゃだった
76:2023/09/05 23:58:28
2.0の方は結構遊んだ記憶がある
79:2023/09/06 00:07:12
割と良ゲーなんすよ
82:2023/09/06 00:29:23
バトルユニバースが好きだった
ガンバトシリーズのメタスのかっこよさよ
84:2023/09/06 00:34:50
>82
汎用モーションの機体も多かったのに何でお前ガンカタ&サーベル投げ何て面白キャラに…
83:2023/09/06 00:32:17
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
85:2023/09/06 00:34:55
>83
コアブロックシステムが全く働かないゲーム