1:2023/09/04 00:59:53
こいつの妙な根強い人気に首をずっとかしげている
2:2023/09/04 01:02:41
デザインの良さとガンプラの出来と多々買い出来る量産機だからでは
3:2023/09/04 01:05:01
シンプルで癖のないデザインだから自由に弄りやすいんじゃないか
4:2023/09/04 01:06:18
ストライクダガーとかジンクスも今だに根強いもんな
6:2023/09/04 01:09:09
関節の不具合とやらは改善された?
7:2023/09/04 01:11:39
細すぎず太すぎずメカメカしい角ばったデザインがかっこいい
顔つきがちょっと悪いのもまたいい
8:2023/09/04 01:12:58
ルブリスウルと組み合わせてフルアーマーガンヴォルヴァを作れるのも良い…
9:2023/09/04 01:16:14
お姉ちゃんが操ってた黒いの欲しい…
14:2023/09/04 01:21:56
>9
いいよねガンダム顔とジム顔が縦並びになってる絶妙なデザインのガンドノード
10:2023/09/04 01:16:24
ウルとかソーンより細くてミニスカみたいな腰つきや足がエッチなんだよね
11:2023/09/04 01:18:00
パイロットなし活躍なしのシンプルめ量産機なので自由にいじれる!
12:2023/09/04 01:19:08
少なくとも尼の動きだけなら御三家や他ガンダムタイプ以上に売れてるのはすごいと思う
これ上回るのエアリアルキャリバーンくらいだし
13:2023/09/04 01:20:45
水星で一番好みのデザインよ
15:2023/09/04 01:22:14
最初新商品Aみたいな売り方されてたから初動の売上だけよかったとかそういうのじゃなくて?
20:2023/09/04 01:25:58
>15
週ごとに売上の進捗更新されるけどこいつがいやに根強い
16:2023/09/04 01:22:59
そういやデミギャリソンは出るけどガンドノードは割と出番も見せ場もあった割にはさっぱりだな
18:2023/09/04 01:24:05
>16
ギャリソンは新規パーツ少なくても作れるからね…
17:2023/09/04 01:23:42
ガンド使ってるジムみてえなそういう感じはある
いやガンダムなのはガンダムなんだけどさ
19:2023/09/04 01:25:11
ウィンダムと同じ方向じゃないの
21:2023/09/04 01:32:46
リペイントすると印象ガラっと変わって面白い機体
22:2023/09/04 01:33:17
地味な無骨さが好き
コクピットが無いのが残念
23:2023/09/04 01:34:47
こいつも量産型ルブリスの改造品?
28:2023/09/04 01:59:59
>23
よく見ると構造的にはウルソーンと同じ構造だし…
24:2023/09/04 01:35:45
つまりGビットもプラモ出たら売れる?
26:2023/09/04 01:54:36
>24
スレ画やウィンダムみたいなイケメンじゃないしなぁ...
25:2023/09/04 01:50:56
漂白してキャリバーンのお供に!
27:2023/09/04 01:55:53
ガンヴォルヴァの有人版は妄想しがいがあるけど
Gビットの有人版はそれはただの該当ガンダムなんよ
29:2023/09/04 02:09:24
ソーンとガンヴォルヴァ役割逆でもよかったと思う
30:2023/09/04 02:15:53
ガンドノードも着込んでたSFSみたいなのも欲しいけど2期御三家の新武装とかですら出る気配無いのを考えると厳しいかな…
31:2023/09/04 02:16:43
こいつも安い方だけど俺はまたジムを500円で買い漁りたいんだ…
こいつが500円になるならそれでもいい
32:2023/09/04 02:27:37
量産機は本当に量産機感覚でいっぱい販売してほしい
ネモとかグリモアとかジェガンとか組みたい
33:2023/09/04 03:08:57
肩がモロにグレイズで胸はコアガンダムぽい
34:2023/09/04 03:15:55
膝に爆弾を抱えてると聞いたが
35:2023/09/04 03:53:06
ガンプラはスケジュールこそギッチギチだけど時間かかっても出す時はちゃんと出してくれるからそこまで諦めムードにならんでもいいと思う
思わずちょっとこれも買ってみるかって気になる