1:2023/08/31 22:11:58
ひと目見てバカかと思ったら設定とかちゃんと知ると大バカかと思った武器貼る大好き
2:2023/08/31 22:13:25
>1
そうだね
3:2023/08/31 22:13:55
つまりこいつはバカなんだ
4:2023/08/31 22:14:10
どうして…日本刀に…?
5:2023/08/31 22:15:05
>4
ギャキィ
6:2023/08/31 22:15:24
>4
でっかいレアメタルの塊手に入れたからでっかい刀作ったぜ!
ジャンク屋なんてそれで良いんだよ
47:2023/08/31 23:08:56
>6
そもそも刀鍛冶に師事してるって前提飛ばすな!
9:2023/08/31 22:17:38
まあクソデカい刀打ったまではいいとしようよくねえけど
なぜ柄がローエングリンに…?
11:2023/08/31 22:18:55
>9
アホみたいな刀身を商品化できない玩具の都合
12:2023/08/31 22:19:03
>9
クソデカ刀が壊れたけど柄はまだ残ってたし折角だから…
10:2023/08/31 22:18:05
大半の人間は150ガーベラを振り回すアホな姿に気を取られてめっちゃカッコよく抜刀できるマウントの仕方してるガーベラストレートに気が付かない
13:2023/08/31 22:19:13
徹夜してビール飲みながら出てきた設計思想
14:2023/08/31 22:19:25
いいレアメタルが取れたから何も考えずクソデカ刀作った
レアメタル取り返しに来たザフトに振ったら腕壊れた
15:2023/08/31 22:20:27
これ作るのも大バカだけどこれを振れるようなアストレイ作るのも大バカだよ
>14
16:2023/08/31 22:22:47
デカすぎて格納できないからリホームの脇についてるのもクソ馬鹿要素である
17:2023/08/31 22:25:10
柄だけでも立体化したバンダイもバカです
19:2023/08/31 22:29:26

>17そこでこのMSアンサンブル!
バーカバーカ
fu2523450.jpg
fu2523453.jpg
18:2023/08/31 22:27:51
バカと冗談が大挙して押し寄せてくる!!
20:2023/08/31 22:31:10
ガーベラ・ストレートいっぱい作って売るとかそういうのは考えなかったんですか?
21:2023/08/31 22:32:37
>20
ビームサーベルでよくない?
22:2023/08/31 22:32:53
>20
ジャンク屋が兵器や武器をつくるのはなー
自己責任で自分が使う分にはどうにでもなるけど余所に出すのはなー
23:2023/08/31 22:33:27
刀からビームサーベルになったみたいなもんだ!
24:2023/08/31 22:33:37
時期的にいうとコイツの柄に仕込んでいるバッテリーってダブルV製のすんごいやつだったりする?
25:2023/08/31 22:35:56
そもそも刀を振り回すには専用のシステムが必要だからレッドフレーム以外はそんなに出来ないんです
26:2023/08/31 22:36:53
>25
通常のM1だと刀振っただけで関節いかれたからな
29:2023/08/31 22:38:05
>25
だがジンハイマニューバ2型出す
32:2023/08/31 22:40:23
>29
あれちゃんと斬る刀だから結構製作経緯が謎なんだよな…
刀なんて使ってるのロウだけだから冤罪で指名手配されるっていう流れがあるけど…
27:2023/08/31 22:37:11
この柄再版しないからそこそこプレミア付いてるよね
28:2023/08/31 22:37:50
ローエングリン撃つ電力はどこから…
31:2023/08/31 22:39:26
>28
バッテリーを詰め込めるだけ詰め込んだ
30:2023/08/31 22:38:50
地上でザフトがロストしたレアメタルを偶然回収
発見されたので取り返そうと襲撃してくる
1本のクソデカ刀に作り替えて返り討ちにしそのまま所有
腕が壊れるので振るう為に巨大パワーローダーやパワーシリンダー内臓腕を作る
設計改良し通常の腕で振るえる様に進化
シャフトが折れて暴走したアメノミハシラのシャフトの代用する為に刺したら止まったけど折れた
壊れたので以前から返却訴えてきたザフトとレアメタルを欲しがった地球と所有していたロウの三者で破片を分ける事に
残った柄にバッテリーとローエングリン砲を内蔵した
33:2023/08/31 22:40:51
>30
なんで…?
35:2023/08/31 22:44:08
>33
ロウだぞ?
36:2023/08/31 22:44:34
>30
いやザフトに返せよ
37:2023/08/31 22:46:14
>36
正式な手続きを踏んで対価を渡してくださいね
特務部隊派遣して強奪しに来るのはただの野党ですよ!
43:2023/08/31 22:51:13
>36
今までは刀って別の形に変えてたんで結んでる契約上返却しなくても良かった
折れてレアメタルの塊って扱いに戻ったんでちゃんと交渉して返却した
45:2023/08/31 23:08:08
>43
その前に拾得物はジャンク屋に所有権移るし返却して欲しい場合は正式な手続きとともに回収業としての報酬を出すものなの
戸田漫画でザフト相手にちゃんとジンの回収やその時のジンに収められてた機密データの回収とかでその辺書かれてる
59:2023/08/31 23:13:00
>45
勝手に拾ったもん自分のものにしてそれ返してって言われたら報酬要求するのよく考えたらクソでは…?
38:2023/08/31 22:46:48
パワーローダーはまあいい
パワードレッドに凝縮しました!はバカ!
39:2023/08/31 22:48:11
>38
通常フレームでもパワードレッド相当の出力を出せるようになりました→うわえげつねえ
新規にパワードレッド装着したらさらに倍です!→おバカ!
40:2023/08/31 22:48:27
ジャンキャリーの驚きのパワーシリンダー
マジでなんなのあれ怖いだろ
42:2023/08/31 22:50:27
レアメタルは結局
地球:ロードアストレイとゴールドフレームアマテラス
ザフト:ロードアストレイZ
ジャンク屋:タクティカルアームズ金・銀
を作る為に使われ
タクティカルアームズ金・銀はダブルブイが持ち逃げしようとした
46:2023/08/31 23:08:55
折れた刀身からアストレイ生まれてるのが神話っぽい
48:2023/08/31 23:09:07
ただ同じグレイブヤードの技術使ったとしてもデータ参考にした上で何度もトライ&エラーしてやっと完成したガーベラストレートと
データだけ参考にして作ったハイマニューバ2型の刀が同等の切れ味なのかは疑問符が付く
53:2023/08/31 23:11:09
>48
ぜってぇ違う
だってガーベラストレートはビーム切れるし反射もする
49:2023/08/31 23:09:44
ジャンク屋が物拾うのに基本文句言われないはずなんだけどね
何故かいろんな勢力が襲ってくるんですよ
50:2023/08/31 23:10:33
ジャンク屋は世界の混乱の元だと思う
51:2023/08/31 23:10:44
あのレアメタルに関しても低軌道ステーションの実験施設で精製したのが事故でデータがおじゃんして現物は海底まで落下→その影響で地元漁師さんたちも獲物取れなくなったとかいう色々あったからなあ
56:2023/08/31 23:12:09
>51
なんかいる謎巨大生物
52:2023/08/31 23:11:08
商品化するために150ガーベラ破壊するのは嫌い
でも馬鹿武器過ぎて好き
55:2023/08/31 23:12:08
ジンの重斬刀と違って重さで切らずに切る対象に垂直に刃物当てないとこっちが折れる薄い刀なので専用のシステムとパイロットの腕が必要
57:2023/08/31 23:12:36
青セカンドLLが特殊な運用したローエングリンもこのように
70:2023/08/31 23:19:09
アストレイちょっと読めばこの世界山賊多すぎない?ってなるよ
73:2023/08/31 23:20:33
>70
ポケモン並みにエンカウントバトル発生するよね