1:2023/08/25 20:50:54
ヤバいと噂のコミケで配られた冊子を読みました
ゲーム版の世界地獄すぎない?
2:2023/08/25 20:53:01
よくあそこからボインボインとか言ってられるお気楽な世界を作れたもんだ
ゲーム主人公の頑張りが偉大すぎる
3:2023/08/25 20:55:04
カナタのパパもだいぶ苦労したと見える
4:2023/08/25 20:55:47
解説してくれ
5:2023/08/25 20:59:10

>4
fu2503918.jpg
楽園=アメイジアかどうかは微妙だけど
少なくともアメイジアはとんでもないディストビア
ゲーム版主人公はそのレジスタンスの一員(多分主人公の頑張りで体制が倒れて崩壊した)
9:2023/08/25 21:03:07
>5
なんであんなうひょほいな状態になれたの…
7:2023/08/25 21:02:07
ゲームってアニメの過去なのか
8:2023/08/25 21:02:52
このアニメそこそこ面白くてプラモまで展開してるのに
無料配信もせずに月曜深夜とか一番人が観ない時間に放送して
ろくに宣伝もしてないの本当に勿体無い…
プラモみたいに売るものあるならYouTubeで放送中位全話無料配信しとけば良いのに
10:2023/08/25 21:04:05
ゲームとアニメで20年しか経ってないのを考えるとカナタの父親はアメイジアの実態についても知ってただろうから
やっぱアメイジアと楽園は別にある気がする
仮にイコールだとするとあの資料がアニメのネタバレすぎて何故今配った?ってなるのもあるけど
11:2023/08/25 21:04:57
ほんとに年内にゲーム出せるんですかね
12:2023/08/25 21:06:54
ヨシヲちゃんだけゆるすぎるだろ!
15:2023/08/25 21:09:56
>12
感情サプリでマイナスな感情抑制してるなら娯楽の発展も早そうだし...
13:2023/08/25 21:07:44
ゲーム版のメイガスはゼロ型じゃないっぽいのも驚きだった
16:2023/08/25 21:10:45
>13
アメイジア製メイガスは全部ゼロ型だから多分エイダもゼロ型
14:2023/08/25 21:09:03
17:2023/08/25 21:11:18
雨への耐性がつくワクチンはゲーム主人公が持ってた因子のおかげて完成したらしいので
その時点でだいぶ偉人
23:2023/08/25 21:20:32
>17
英雄視してる人にとっての主人公の功績の大半はワクチン開発によるものっぽいしね
20:2023/08/25 21:15:04
ゼロ型ではあるんだろうけどエイダは5次ロットって書いてあったから
製造年はノワールの方が早そう
21:2023/08/25 21:18:38

なんかさあ!黒仮面さんマジで家っていうか組織から締め出された迷子みたいなんだけど!?
fu2504002.jpg
24:2023/08/25 21:21:04
>21
ドリフター一攫千金時代到来!から一気に偏差値が下がって笑う
22:2023/08/25 21:19:05
ゲームって何するゲームなの…
ソシャゲ?
25:2023/08/25 21:21:22
>22
アーマードコア
26:2023/08/25 21:21:56
>25
ロボいればなんでもアーマードコアと思ってそう
27:2023/08/25 21:21:58
28:2023/08/25 21:22:50
エイダが5次ロットならゲーム主人公は大体3年かけて政府解散まで追い込んだのか
29:2023/08/25 21:23:48
TGSで情報来なかったらアニメ最終話で来るのかなと思うことにする
31:2023/08/25 21:24:59
世はまさに!大ドリフター時代!
32:2023/08/25 21:25:34
歴史編纂チームとかキナ臭さしか感じねぇな
33:2023/08/25 21:26:03
でもカナタの街の人とか歴史とかクソほど興味なさそう
35:2023/08/25 21:26:57
>33
まぁ今を生きる人たちだから...
34:2023/08/25 21:26:23
国の中央にあんなデカい結晶あったらドリフターって何する人だったんだろってなるな
36:2023/08/25 21:27:15

fu2504036.jpg
エイダちゃんは情報がやけに少ないのが怪しい
37:2023/08/25 21:28:33
とりあえずバッドエンドではなさそうか?ゲーム
41:2023/08/25 21:30:04
アメイジア建国の元になったっぽい巨大AO結晶はわかるけど構造体ってなんだろ
43:2023/08/25 21:30:27
色んな文化が失われたのは最初の崩壊で技術者とかの大半が失われたかららしいな
専門職の人がいないから映画やドラマから知識収集してたってのは笑った
44:2023/08/25 21:30:43
これアニメでゲーム主人公出てくるんじゃ
49:2023/08/25 21:32:03
>44
出る可能性はあると思うけど扱いが難しそうだな!
48:2023/08/25 21:31:52
ゲームの方はロボゲー版タルコフってイメージしかない
67:2023/08/25 21:43:29
空を飛べるドローンを運用してるのが例の組織だけだし
秘匿されてる情報や技術がたくさんあるんだろうなとは思う
69:2023/08/25 21:44:05
本編前はリベリオンみたいな世界だったの…?
75:2023/08/25 21:46:40
ゲームの公式見に行ってみたら何で最新情報が3月で止まってる上に半分がプラモの案内なんだ…
これ本当に今年中に出す気なの…?
76:2023/08/25 21:47:52
>75
わからんけど延期するならさっさと発表してほしいとは思う
77:2023/08/25 21:48:27
>75
バンナムなのでACが盛り上がってるうちは動かさないんじゃないかという説がある
80:2023/08/25 21:49:43
なんであんな頭ゆるい世界になれたの…