1:2023/08/21 14:14:32
最近ミニカー収集始めたけどとんでもない沼だな…
2:2023/08/21 14:17:47
>1
単価安いから10台単位でどんどん増えるよな
リサイクルショップでもついつい漁ってしまう
7:2023/08/21 14:38:09
>2
最近はそうでもない…
3:2023/08/21 14:22:09
ミニカーつってもトミカとそれ以外ではだいぶ趣きが違うよね
4:2023/08/21 14:26:42
俺も今まで自分が買った車をミニカーで揃えようと思ったんだけどモデル化されてなくて困る
NAロードスターは腐るほど出てるのに初代ラパンSSなんて絶対出てないだろ
5:2023/08/21 14:36:19
6:2023/08/21 14:37:00
戦闘機とかが出てくるガチャガチャのやつ好き
8:2023/08/21 14:38:54
ミニカーといえども数百円のトミカレベルから数万円の超精密なのもあるしな
10:2023/08/21 14:42:19
トミカだけでも十分沼なのに
そこから1/43や1/87のサイズ沼
建機パトカーバスの車種沼
海外ブランド沼
絶版沼
とこのように広大な沼が広がっております
床抜けるわ
11:2023/08/21 14:45:46
ホットウィール集めようか考えたことあったけど数が膨大だしちょっとリッチなやつはまあまあするしで大変そうな趣味だ
12:2023/08/21 14:46:49
最近は中古相場も乱高下するしコレクター同士マウント取り合うし転売ヤーは安定しているしで地獄よ
13:2023/08/21 14:58:25
1/64のちょっといい奴は3000円くらいだったのが最近は4000円あたりになってきて辛い
14:2023/08/21 14:59:27
そこから更に嵌ると俺のようにフルスクラッチを買うようになる
21:2023/08/21 15:12:31
>14
1台おいくら万円?
25:2023/08/21 15:36:39
>21
30~60万円
27:2023/08/21 15:55:40
>14
1/43のレジン完成品とかじゃなく?
15:2023/08/21 15:00:49
F1カーは最近のはどこもスポンサーの商標権あるからかだいたい一発限りだよな
16:2023/08/21 15:01:10
チョロQは…また違うな
28:2023/08/21 15:56:47
>16
コンテンツは死んだけど違くないぞ
いま出てるZEROとか昔の10倍の価格でビビるけど
29:2023/08/21 15:57:52
17:2023/08/21 15:05:01
車種とかテーマ決めて買うのも手だぞ
18:2023/08/21 15:05:37
未開封でもメッキパーツに浮きが出てると価値下がるよね…?
19:2023/08/21 15:06:05
だんだん小さいのじゃ満足できなくなって大スケールも集めだすよ
そうすると価格もウナギライジングだよ
20:2023/08/21 15:12:21
(実物と比べれば)ミニカーみたいなクソデカいのあるよね
22:2023/08/21 15:20:13
あるかどうか知らないけどトヨタヴェロッサのミニカー欲しい
23:2023/08/21 15:27:29
実車は到底買えるモノではないのでせめてミニカーを…
ミニカーもたけえ!
24:2023/08/21 15:32:12
安いのに丈夫ですげえなって思うよトミカ
26:2023/08/21 15:55:06
ホットウィールはいいぞ
狂ったデザインのミニカーが意外と面白い
特にトヨタノアは愛車カラーが限定版で発売日まで欲を抑えるのが大変だったぜ…!