バンプレイオスでかくない...? プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

バンプレイオスでかくない...?

1:2023/08/20 15:28:41


でかくない...?





2:2023/08/20 15:30:52

いいだろ?
天下無敵のスーパーロボットだぜ?




3:2023/08/20 15:31:00

SRXで36cmあるぞそれが小さく見えるということは…




4:2023/08/20 15:32:35

天上天下一撃必殺砲改再現するのにえらい金かかるな…




5:2023/08/20 15:33:11

ミニプラ...ミニプラとは...?




9:2023/08/20 15:34:43

>5
キングジェイダーってどのくらいだっけ




13:2023/08/20 15:36:22

>9
280mm程度だからミニだよ




15:2023/08/20 15:38:05

>13
デカイなスレ画!




6:2023/08/20 15:33:34

本物に比べればミニ




7:2023/08/20 15:33:35

440mmくらいないかこれ




8:2023/08/20 15:34:41

でもどうせこれ買う人間はSRXも当然買ってるだろうし…




11:2023/08/20 15:35:25

>8
SRXは何も考えずポチったけどバンプレイオスはちょっと躊躇うぞ…




27:2023/08/20 15:45:44

>11
逆にアルタードの立体物全然ないからこっちが本命だった




10:2023/08/20 15:34:59

金額は5万位かな...




84:2023/08/20 16:21:32

>10
分離せんしもうちょい低くなるんじゃない?




12:2023/08/20 15:35:41

まあこれでも設定よりは小さい比率




14:2023/08/20 15:37:14

そういやエクスガンナーはどうすんだろ




16:2023/08/20 15:38:21

>14
ライに持ってきてもらう




17:2023/08/20 15:39:16

大きくても値段はたぶん控えめだろ…




18:2023/08/20 15:39:21

SRXは立体にすると上半身に比べて下半身が…ってなるけど
レイオスは合体機構オミットしてる分プロポーションいいな




19:2023/08/20 15:40:08

ミニプラと言いながら既にSRXの時点でセンチネルのとほぼスケール感一緒だったからな...




21:2023/08/20 15:42:48

これ単品で4万コース?




22:2023/08/20 15:42:56

何が合体してるのか不明の合体機




23:2023/08/20 15:44:08

SRXは合体変形込みで四万ちょい(オプションパーツ除く)だったからなあ…




24:2023/08/20 15:44:16

とりあえず更に巨大化&割合が大きくなってるのだけはわかるR-3相当機




25:2023/08/20 15:44:58

買うからこのまま色々続いて欲しい




26:2023/08/20 15:45:22

今までいろんな合体ロボが「最初から合体して出撃しろ」と言われてたとは思うけど
まったく分離しないのはそれはそれでガッカリしちゃうやつ




28:2023/08/20 15:46:16

画像の登場って未だに第3次αだけだっけ?




30:2023/08/20 15:47:47

いまだに分離した機体の設定画すら出てこないのなんで




37:2023/08/20 15:51:38

>30
そもそも分離機体のデザイン作業を途中で止めさせてるから
R-1相当の部分以外はまだラフしか存在してない




31:2023/08/20 15:47:49

変形はないんだし普通の40cm級のガンプラの割高くらいだと考えるんだ
1/60ガンダムが30cmくらいか…




32:2023/08/20 15:48:36

もし将来OGに出ることがあれば分離したバージョンもみれるのだろうか




34:2023/08/20 15:49:36

合体オミットなら多少お安くなるんじゃないかなと思いたい
エフェクトパーツ盛り盛りだとわからないけど




35:2023/08/20 15:50:28

400mm級のガンプラって既製品だとどれになるんだ




39:2023/08/20 15:51:42

>35
ネオ・ジオングくらい?




41:2023/08/20 15:54:05

>39
アレHGUCのは全高860mmやぞ




36:2023/08/20 15:50:56

こう見ると肩のキャタピラがどういう変形元なのかより気になる




40:2023/08/20 15:53:25

オプション出すなら無双剣の刀身と後何になるかな




42:2023/08/20 15:54:49

R-2は部分的にお蔵出しされたと聞いたが




44:2023/08/20 15:55:17

R-GunはSRXのやつ使えってなるかな




46:2023/08/20 15:58:43

>44
今後の扱い次第で市場から消えそう




57:2023/08/20 16:02:26

>46
プラスパーツはプレバンなんで素R-GUNだけあっても困るんでは




45:2023/08/20 15:56:03

近いのは1/48ガンダム




47:2023/08/20 15:59:30

ラフまでは描いたけどOGでの出番が来ないからゴーサイン出なくて進行しない
でいいんだっけ




48:2023/08/20 15:59:40

うぉ…でっか…




49:2023/08/20 16:00:08

ディストラも出してくれ




50:2023/08/20 16:00:23

R-GUN買おうとするとR-1もついてくるのがちょっと邪魔に思うかもしれない




54:2023/08/20 16:02:12

>50
単体販売してるが




62:2023/08/20 16:03:36

>54
そうなの?通販だとセット販売ばかりだから知らんかった




51:2023/08/20 16:00:25

本来はバンプレイオスってART-1と他で合体するんだっけ…?




60:2023/08/20 16:03:32

>51
ART-1はAR-1の試作機で別物だっつってんだろ




52:2023/08/20 16:00:45

最初で最後の立体化になりそう




56:2023/08/20 16:02:24

完成版でもR-3らしきもののボディっぽいものを股間に配置するのはなんなの…
危ないと思う…




58:2023/08/20 16:03:23

>56
相変わらずアヤへの扱いが無体




63:2023/08/20 16:03:54

>56
ライはジェネレータ管理で胴体にいて欲しい
マイも念動力で補助するからできるだけ体の中心にいて欲しい
股間だな




59:2023/08/20 16:03:24

合体機構無いしSRXより頑丈そう




61:2023/08/20 16:03:33

合体分離ないミニプラでこのサイズはもう何がなんやら




68:2023/08/20 16:10:59

>61
まぁせっかく並べられるのにSRXより小さいのはちょっとなぁ…ってなるし
デカすぎ&高いで買うか迷うのはあるけども




66:2023/08/20 16:06:19

なんでデカくなるんだよ




67:2023/08/20 16:10:09

R-GUNも新生させるべきだよ
砲身が細くていまいちだし…




69:2023/08/20 16:11:23

SRXであそこまでやりたい放題やってた担当が正真正銘初立体化のこれで大人しくしてるわけ無いんだよなぁ...
めっちゃ盛りだくさんのオプションパーツセット出すと思う




70:2023/08/20 16:14:37

これが売れる→OGにGOがかかる→分離形態ゲームででる→変形合体立体化
これね!




71:2023/08/20 16:14:47

初っ端からサイズおかしいってなってるのに続報の度に加減しろおばか!ってなりそうな食玩こわ…




72:2023/08/20 16:15:03

分離できるようにして単価下げてくれ!




74:2023/08/20 16:17:09

>72
上がる




77:2023/08/20 16:18:02

分離の設定ハッキリしたらちょっとディテールアップしたバージョンが出るかもしれない?




79:2023/08/20 16:18:47

頭頂高とかで見たらSMP史上最大級になるのかひょっとして




80:2023/08/20 16:19:52

ほんと新R-2はどうなってるんだか…




81:2023/08/20 16:19:59

正直このサイズでオールプラの変形合体とか触る方が怖くなるので無理に分離形態作らなくていい




82:2023/08/20 16:20:06

ただ一つ言えるのは滅茶苦茶嬉しいから買うしセンチネルとプラモ部門と食玩部門とで切磋琢磨して色々出していって欲しいだけだ









sns
Adsense
Relate entry
New entry
分離形態のでっち上げとか当然……え?無いの?
[ 2023/08/21 23:43 ]
分離出来るようになると細部のデザインが変わると寺田氏は生放送で言ってたね
[ 2023/08/22 07:24 ]
逆に言えば細部のデザイン変えれば分離出来るようになる、ということ…!
[ 2023/08/22 11:40 ]
フォルテギガスみたいに分離予想図とかないのかな?
[ 2023/08/22 12:20 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング