1:2023/08/10 22:27:15
2:2023/08/10 22:27:56
まだ見てないけど争奪戦なりそう?
3:2023/08/10 22:28:26
>2
めっちゃバリってる
4:2023/08/10 22:29:19
>2
うn
激ヤバ即ゲット級だから早く大量に確保しといた方がいいよ
5:2023/08/10 22:37:00
ところでアーロンライノとバンイップジンガーはいつ発売で…?
6:2023/08/10 22:38:06
>5
カスタムパーツを待ちたい
7:2023/08/10 22:38:33
>5
サブメカまでまた全部出す?
でも武器セットは決まってるもんなぁ…
8:2023/08/10 22:39:06
ジンガーとトレーラーは欲しい
9:2023/08/10 22:40:11
トレーラーの設定画めちゃくちゃ3mm穴開いてるから出そうではあるんだよな…
14:2023/08/10 22:43:20
>9
さっそく増設したミサイルポッド使ってて駄目だった
10:2023/08/10 22:40:28
チェーンソー入ってる武器セットが早く欲しい
11:2023/08/10 22:41:28
バンイップ・ブーメランの待機形態時に地面に接着する足の部分に
キャタピラ増設してタンクにするのはいいね…
13:2023/08/10 22:43:16
>11
全然形違うように見えてちゃんとブーメランの基本構造に準じてるのは上手いね
12:2023/08/10 22:42:24
10分(OPED抜かすと8分未満)だから
ロボ戦ばっかなのはいいね
18:2023/08/10 22:45:24
>12
持ち味生かした正しい判断すぎる
37:2023/08/10 23:04:59
>12
喋ってばっかで肝心の主役がスライド移動すらしなかったけど同じの見たのか?
45:2023/08/10 23:08:57
>37
OP後すぐ戦闘始まってたんだけど…
15:2023/08/10 22:43:28
ガンプラと比べりゃ高いやつだけどこれより2000円以上高いのが同日に幾つも出るから
なんか相対的に安く見えてくる
17:2023/08/10 22:45:07
プラモが高いとか言う意味不明な荒らされ方したけど非ガンプラならこんなもんだよなぁ
20:2023/08/10 22:49:13
>17
なんならガンプラだって放送中に出すようなキットとかでもなければ結構値張るよ
51:2023/08/10 23:10:36
>17
HGと同じ大きさならともかくこれ半端に大きくてMGに片足突っ込んでるからな…
53:2023/08/10 23:12:24
>51
大型MSの1/144か小型MSの1/100相当かって感じ
19:2023/08/10 22:48:41
最近のガンプラも2000円台乗るやつもいるしそこまで差があるわけでもないしなぁ
22:2023/08/10 22:50:08
派生機のカスタムパーツを上手く展開して欲しい
現にこのアニメほぼ改修型とカスタム機メインっぽいし
23:2023/08/10 22:52:07
誰も高い物を高いと言った奴叩きなんかしてないのである
25:2023/08/10 22:53:58
それでお話は面白いの?
26:2023/08/10 22:55:14
>25
まだ10分だから判断できない
本編はほぼロボに割いてるので…
38:2023/08/10 23:05:01
>26
変なことするよりこれでいいと思う
27:2023/08/10 22:58:09
なぁに旧型とはいえ使い方次第で…からの全滅がテンポ良すぎてダメだった
28:2023/08/10 22:58:55
むしろケンブやビャクチ辺りの平均価格は据え置きで結構豪華な内容ではあるから割安だと思うよスレ画
29:2023/08/10 22:59:23
10分✕6話でロボ戦だけやるのかな
31:2023/08/10 22:59:50
>29
その為にバリ呼んだまである
ロボ戦もっと見せて
33:2023/08/10 23:00:26
>29
大張を監督でならそんな感じでプラモのPVに特化するのがよさそうな気はする
30:2023/08/10 22:59:40
今の所メカの戦う場があってフレーバー的に話が付いてるくらいの感じだからな
ストーリーについてはそこ目当てに見るアニメじゃないかなって感じ
32:2023/08/10 22:59:55
なんか上手くいえないけどやっぱ全身グレーだとカスタマイズが楽しい
34:2023/08/10 23:00:37
ビキニの女の子とかOPに映ってそんな余裕が!?とはなった
35:2023/08/10 23:01:33
ここまでロボ戦に特化した感じだと今後のプラモも期待しちゃう
36:2023/08/10 23:02:20
>35
カスタマイズ性マシマシにして欲しい
具体的には3ミリ凹凸
39:2023/08/10 23:05:26
OPのおっさんらが空飛んでるカットでだめだった
40:2023/08/10 23:06:10
そもそも安いか高いかなんてその人によるからな
同じくらいのガンプラに比べれば高い
発言している人間が貧乏人なら何でも高い
42:2023/08/10 23:07:07
>40
一番値段に対してけち臭いこと言われるのって一番安く作ってるはずのバンダイなんだよな
41:2023/08/10 23:07:00
バンイップの新型が一番動いてた気がする
43:2023/08/10 23:07:32
割と勘違いされてるっぽいけどバリは別にそんなガシガシ動画でメカ動かす人じゃないよ
カッコイイ画とハッタリ効いた構図やコンテで派手なバトルやってる風を演出する職人だ
44:2023/08/10 23:08:31
>43
あと作るお話は熱いどころか暗くて小難しい
46:2023/08/10 23:09:47
>44
監督やるとそうだよね
ジ・インスペクターは違ったけど
49:2023/08/10 23:10:31
>44
正直オーディアンがトラウマになってます…
26話やって主人公達が蚊帳の外で終わるエンド…
63:2023/08/10 23:15:56
>49
ダンガイザー3見ようぜ
4話で終わるしすげーもやもやするから
48:2023/08/10 23:10:16
バリと言ってもメカ描いてる時と女の子描いてる時は別の職人だから…
52:2023/08/10 23:10:42
>48
エンジェルブレイドの新しいやつまだかな…
50:2023/08/10 23:10:34
かっこいいんだよなあ…
55:2023/08/10 23:12:43
ガンダムでキャラ描くと絵柄合わせるからぱっと見わかんないんだけどねバリ
56:2023/08/10 23:13:06
HGのガンプラよりパーツケチってねえからなあ
57:2023/08/10 23:14:12
武装輸送車のガトリングとかジンガーのフレイムスロワーとか北米新型のブレードやショートライフルは武器セット7に収録みたいなんだよね
58:2023/08/10 23:14:22
半端に大きくしてるからダメなんだよ
30mmくらいのでよかった
70:2023/08/10 23:18:35
>58
1/72の実在戦闘車両と並べると(デカいな…)って思うよね
59:2023/08/10 23:14:53
予算も時間も足りないんだろうけど明らかに動画の枚数少ねぇな!
68:2023/08/10 23:17:55
>59
ロボはそこまで悪くないように見えるからもうちょいまともに動いてくれよなって
後全部の台詞が内容が無い割に長いからそこ削ってもっと動いてくれんのかね
60:2023/08/10 23:14:54
プレバンでいいからジンガーは欲しい
61:2023/08/10 23:15:13
というか設計する側としてもガンダムの1/144てかなり無理があるんじゃ…と最近思い出してきた
62:2023/08/10 23:15:33
バリの好きなようにやってくれ
ニュウレンやブレイディフォックスのような量産機だと、数を揃えたくても多々買いをするには高いように思える
敵側量産機なんて簡素な作りでもいいんだから、価格を抑えて欲しかった感