こいつMr.カラーだと乾燥時間どれくらいに短縮できる? プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

こいつMr.カラーだと乾燥時間どれくらいに短縮できる?

1:2023/08/09 19:02:33

こいつMr.カラーだと乾燥時間どれくらいに短縮できる?
今まで水性塗料使ってたからラッカー系の感覚分かんない




2:2023/08/09 19:03:24

今では高級ドライブースになっちまったな…




7:2023/08/09 19:10:47

>2
普通に1万円するもんなぁ




3:2023/08/09 19:04:05

こいつ使わなくても5分も経てば重ね塗りできるよ




4:2023/08/09 19:05:59

>3
マジで!?
20分ぐらい前に入れたやつ見て(これ乾いてねえか…?)って思ってたの本当に乾いてたの!?




5:2023/08/09 19:08:23

完全乾燥はしなくても重ね塗りできる程度の乾燥はラッカーめちゃくちゃ早い




6:2023/08/09 19:10:14

初めて使うならテストピース入れて試せよ




8:2023/08/09 19:11:26

乾いたかな?って思ったあと重ね塗りするのはいい
触ると大体ダメ




9:2023/08/09 19:11:34

結局高くなっても売れ続けるということがわかってしまった




10:2023/08/09 19:11:48

そんな高いならわざわざ買う理由もない…?




12:2023/08/09 19:12:55

>10
ドライブースを出してる模型屋が無いからどんなに高くてもこの食器乾燥機を買うしかない…
まあ1万円でも当時出てたドライブースの半値以下なんだけどね




11:2023/08/09 19:12:43

安いのあるよ




13:2023/08/09 19:13:06

高いと言ってもこれ以上のコスパの物が無いので売れ続ける




14:2023/08/09 19:13:35

シンナーの種類にもよるけどMr.レベリングならまず乾かした方がいい
プロユースは即乾くからこっち買うよりおすすめ




15:2023/08/09 19:13:54

ラッカー系は見た目すぐ乾いてるしすぐ触れるんだけど
可動プラモとかで動かしても大丈夫なくらいに本当にかっちり塗膜が硬くなるのは少し時間かかる




16:2023/08/09 19:14:23

モデラーなら必須のツール




17:2023/08/09 19:14:37

いいいいちいいちいちいちまん!!?
俺3千円で買った覚えあんだけどそんな高くなってんのか…
なんで…?




18:2023/08/09 19:15:38

重ね塗り中の乾ききってないってミスも減るし
水性ホビーだとやや乾燥遅めだから時短に欲しい
って感じかね
導入したいなーって思うけど場所取るんだよな




21:2023/08/09 19:16:39

>18
だいたい塗装ブースと同じぐらいじゃない?
部屋にあるけどタミヤの広げたサイズとほぼ同じのはず




19:2023/08/09 19:15:52

たまーにジョーシンで定価で出てる




20:2023/08/09 19:16:32

なんでと言っても昨今の値上げの波からは当然逃れられないわけで
しかもこんなある意味ではニッチな商品が




22:2023/08/09 19:16:41

アクセルS35にしてから逆に乾燥速すぎ!ってなった
ちょっと遠くから吹くとザラッザラになる…




24:2023/08/09 19:17:44

最近値上がりしたわけでもないんだよ
人気で売れるからかずーっと順調に値上がりしてる




88:2023/08/09 19:42:34

>24
値上がりじゃないです本来の価格に戻ってるんです!




25:2023/08/09 19:17:47

ジョーシンでオリーブドラブっぽいの出してたけど
ジャーマングレー色で出してくんないかな




30:2023/08/09 19:22:06

>25
塗るか!




26:2023/08/09 19:18:12

クレオスのドライブースが絶版になっちゃったからもうこれしか選択肢がない




27:2023/08/09 19:20:24

出来合いじゃない場合はもう自作しかないもんな今
昔ながらの白熱電球ヒーターで…と思うと今度はその電球が売ってない




28:2023/08/09 19:20:59

調べたら大体ここ2年で倍になってるな




118:2023/08/09 19:50:32

>28
あーガンプラがどこ行っても売ってないくらいの時期からか…




29:2023/08/09 19:21:02

普通の食器乾燥機と同じくらいの値段でランキングに並んでるの心配ではあるが…




36:2023/08/09 19:26:40

普通の食器乾燥機の中古品の対流ファンを取っ払ったらいいんじゃないのか




39:2023/08/09 19:28:23

>36
そんなリスク侵すくらいなら山善買うだろ普通




37:2023/08/09 19:28:03

もうドライブースとしては競合がいなくなったから独占状態だ




42:2023/08/09 19:29:47

こいつは冬に真価を発揮する




45:2023/08/09 19:31:08

>42
冬場は乾燥してる気がするがまあ降雪地はな




43:2023/08/09 19:30:35

敢えてファンレスの廉価機を販売したら思わぬ層から売れ始めた例




44:2023/08/09 19:30:58

そこまで温度上がらないから安心して安物使え




46:2023/08/09 19:31:12

6500円で買ったけど今1万すんの!?




48:2023/08/09 19:31:45

>46
はい!ドル円が終わってるから仕方ないですね☆




47:2023/08/09 19:31:36

贅沢言わないからコイツに換気扇つけて




49:2023/08/09 19:32:08

>47
自然対流がゴミになるだろ




50:2023/08/09 19:32:32

中国製のくせにドルレートで輸入するなよ山善




59:2023/08/09 19:35:46

>50
台湾製だからニュー台湾ドルだぞ




51:2023/08/09 19:32:58

2013年に3600円で買った履歴がある
今も現役




54:2023/08/09 19:34:18

>51
10年現役か




52:2023/08/09 19:33:04

ぬるくて自然対流で塗膜に優しい




53:2023/08/09 19:33:41

ぎり3000円くらいで買ったけどその直後に5000円くらいになってた覚えがある




55:2023/08/09 19:34:50

まぁそんな複雑な構造のものでもないだろうし




56:2023/08/09 19:35:09

俺も安い時代に買ったけど一回ヒューズ交換したくらいでまだ現役だ




57:2023/08/09 19:35:17

どっか他のメーカーが似たようなの出したら急に安くなると見たね




63:2023/08/09 19:36:19

>57
とはいえまだ円安だしな中国相手でもドル取引するからダメなんだよ




58:2023/08/09 19:35:37

値上がりしてるのはこの乾燥機だけじゃないぜ!




60:2023/08/09 19:35:46

ところでこれ食器は乾くんです?




61:2023/08/09 19:36:09

>60
粘り強く待て




64:2023/08/09 19:36:20

>60
丁寧に乾拭きしたのなら乾くよ




62:2023/08/09 19:36:14

こんな乾燥ブース他社も出してそうなもんだけどな…










sns
Adsense
Relate entry
New entry
エアブラシで艶消し薄吹きしてる位だと吹いてる内に乾いとるからプラ板の上に吹いたパーツピンピン飛ばして置いてるけど全然平気
筆塗り厚塗りブレンディングしてても乾燥に5分もすれば8割乾いてる
体感分かんなかったらプラ板に薄め液筆塗りしてみればええわ
塗ったケツから乾いてく
[ 2023/08/10 11:19 ]
乾かすだけが目的じゃなく
ホコリや転倒防止なんかの保護の目的もあるから
絶対あった方が良い
[ 2023/08/10 12:29 ]
間違ってたら申し訳ないけど、確かこの乾燥機って安く買えてた時代のものと現行のモデルでは乾燥の機能か何かがアップグレードされてるから高くなってるんじゃないっけ?

それでも一万は高くなったと思う

[ 2023/08/10 13:40 ]
>>2013年に3600円で買った履歴がある
>>今も現役

10年も現役で製造・販売され続けているのも、凄いことだよね。
それだけ需要があるんだろうね。
[ 2023/08/10 15:54 ]
買い時を逃したからホムセンで育苗トレー&カバー、尼で小型のパネルヒーターを買って自作したよ。
[ 2023/08/11 00:53 ]
艶出しのクリアーなどでダラダラに塗ってなきゃドライヤーのHOTでもホコリが付かないくらいにはすぐ表面が乾く
目的と手段を間違えないこと
[ 2023/08/11 01:47 ]
ドライヤー使えば1分だぞ
[ 2023/08/11 12:27 ]
ドライヤーで十分だと思わないからみんな買ってるんだぞ
[ 2023/08/11 19:06 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング