旧キットと同じ造形でよく可動するガンダムが欲しい プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

旧キットと同じ造形でよく可動するガンダムが欲しい

1:2023/08/02 21:30:41


旧キットと同じ造形でよく可動するガンダムが欲しい





2:2023/08/02 21:31:39

売れないだろ




4:2023/08/02 21:32:31

旧キットをよく動く様にすればよろしい




5:2023/08/02 21:32:44

フレーム仕込もう




6:2023/08/02 21:33:09

無駄に指まで稼働して欲しい




7:2023/08/02 21:34:08

可動戦士とかそれに近いんじゃない




8:2023/08/02 21:34:10

今のキット頭ちっちゃすぎるんだよね
それが今の時代のかっこよさだからしゃーないけどさ




9:2023/08/02 21:36:02

旧HGUCに旧1/144の頭乗せれば比較的楽にそれっぽくなるだろうか




10:2023/08/02 21:38:19

ファースト準拠かつ可動重視ならロボ魂があるから…
でも旧キットとは違うんだよな




11:2023/08/02 21:39:43

サワークリーム色に塗る




12:2023/08/02 21:40:35

G40の関節機構をフィードバックした
アニメ準拠のガンダムが出ると思ったんだがなぁ




14:2023/08/02 21:43:39

>12
あれ一軸で動かせるように関節の位置変えたりしてるから
あれをアニメのにとかは無理よ




13:2023/08/02 21:41:31

MG2.0を買え




16:2023/08/02 21:50:54

引き出したり伸ばしたりゴム素材に
置き換えればなんとかなるじゃろ




17:2023/08/02 21:57:12

単純にこいつを切った貼ったすればいいだけのような




20:2023/08/02 22:02:16

プラモ作ってる層がアニメ寄りを望んでないのはMG2.0でわかったし




21:2023/08/02 22:06:57

関節の軸切って球体関節人形みたいにゴム紐通してテンションかけるのが手っ取り早いんじゃね?
保持力は無いけど元のキットも大して変わらん!




22:2023/08/02 22:07:06

初代をアニメ寄りにするとおじさんになるし…




23:2023/08/02 22:09:16

新しめのおっちゃんの骨だけ取って旧キットのガワ着せるだけでいいんじゃね




24:2023/08/02 22:12:31

頻繁にブンドドする訳じゃないならぶった切って針金通すのが一番お手軽かもしれん




25:2023/08/02 22:50:52

Gフレームを移植しよう










sns
Adsense
Relate entry
New entry
G40再販してほしい
[ 2023/08/03 15:53 ]
EGでええやん
[ 2023/08/03 16:17 ]
旧キット弄った方が早いのにわざわざ造らんやろ
[ 2023/08/03 16:19 ]
売れないゴミをバンダイに作らせようとすんな
自分で可動仕込めや
[ 2023/08/03 17:55 ]
1/144アニメ準拠なら俺に需要あるけど旧キット準拠は要らないかな…
[ 2023/08/03 21:15 ]
旧キットの魅力って安いから切り刻んで好きに作り変えられるとこだろ
可動なんか邪魔でしかないぞ
[ 2023/08/03 21:56 ]
ヒューマブルモデルとか好きやなぁ・・・
[ 2023/08/04 08:09 ]
維持したままは無理だぞ
デザイン的に動かないものなんだから無理やり引き出し関節とかにするしかない

むしろアニメの名シーン再現した固定モデルを出せと
ラストシューティングとかジム貫くシャアズゴとかどんだけ可動させても
絵の嘘があるから可動プラモじゃ無理なんだから。
[ 2023/08/04 08:14 ]
仮想復刻版シリーズ成功したらバンダイも動くかもよ
[ 2023/08/11 08:58 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング