1:2023/07/31 06:05:14
ロボ+クナイは男のロマン
2:2023/07/31 06:05:45
ブレイクブレイドくらいしか他に思いつかない…
3:2023/07/31 06:09:18
人間っぽく投擲するよりもミサイルみたいに射出するタイプの方が好き
4:2023/07/31 06:10:51
つーか銃やミサイルが飛び交ってる世界でクナイにして投げるのアホやろ
18:2023/07/31 06:31:23
>4
それ究極的に人型ロボ否定…
40:2023/07/31 06:50:44
>4
フリーダムの盾破壊した数少ない武器だぞ
5:2023/07/31 06:13:23
爆薬が入ってるわけでもなくただぶっ刺さるだけのクナイきたな…
6:2023/07/31 06:16:38
更に自推式だから手で投げる意味ほぼないよ
7:2023/07/31 06:16:44
ブレイクブレイドのデルみたく異常パワーがあれば有効
(空中投げはダメ・地面に足をつけて投げる)
相手が機体を浮かせて盾で防御しなかったら衝撃でバラバラになるはずだった
まあこのレベルのロボになるとクナイじゃなくても馬鹿力で物投げると即死級の威力になるんだけど
11:2023/07/31 06:24:27
>7
クナイって威力だけじゃなく速度出す為の形状でもありそうだもんなぁ
8:2023/07/31 06:17:00
この見た目でクナイ投げるのもアンバランスすぎる
9:2023/07/31 06:20:35
ガンダムだとシュピーゲルのメッサーグランツもあるけど
あれは一つ一つは威力小さい(爆薬も仕込まれてる)けど
使うシュバルツが強いからな…
10:2023/07/31 06:22:39
ロボが石英なの良い設定だよなあってつくづく
12:2023/07/31 06:25:20
いざという時投擲出来る白兵武器として見るかいざという時白兵武器として使える投擲武器として見るか…
13:2023/07/31 06:26:45
>12
ノーモーションで使える武器仕込んだ方がいいな
14:2023/07/31 06:29:04
ウィンダムもそうだったけどこのクナイもまあまあ役立ってるから凄い
17:2023/07/31 06:30:10
>14
フリーダムの盾破壊できる威力って結構強いね
22:2023/07/31 06:32:56
>14
これクナイ型の貫入徹甲榴弾だからねぇ
ブッ刺さった面に対し指向性爆発の運動エネルギーで破壊する
手掴みで刺しても使える
15:2023/07/31 06:29:37
C.E.世界なら大体バッテリー動力だから小型のEMPでもクナイに仕込んどけばいいんじゃない
16:2023/07/31 06:29:38
これで白兵戦は無理だろ…
19:2023/07/31 06:31:49
一応投げナイフ系の一種の武器としてならロボの腕力で投擲するから
(ロボの腕力と投擲照準性能に依存するけど)
相応に威力は出せるはず
稼働音にもよるけど発射音がないってメリットはある
小型ナイフとしてならリーチ短いけど至近距離とかでピンポイント攻撃とかできるかもしれない
ただどっちにしろクナイ型にこだわる必要はない
23:2023/07/31 06:34:37
>19
……クナイは先端に重心が集中し強度を高めた形状で投擲暗器としちゃ割と合理では?
25:2023/07/31 06:36:45
>23
クナイじゃなくても投げ用含めてナイフの形状は色々あるからクナイ以外にも選択肢はあるってだけ
クナイの形状が有効にしても
24:2023/07/31 06:35:31
>19
MSが隠密性必要な状況もなかなか限られてくるよね
20:2023/07/31 06:31:53
ビームブーメランといいザクヲのトマホークといい投擲させるの好きだよね
21:2023/07/31 06:32:36
アーマーシュナイダーくんがなまじ活躍したから…
30:2023/07/31 06:41:26
人間サイズでも投げナイフは投擲にとっかしてて近接戦で使うのは難しかったりする
34:2023/07/31 06:43:18
>30
グリップカバーが無く指かける部分だけがついてて刃が涙滴型というか葉っぱ型で薄い奴か
31:2023/07/31 06:41:27
スレ画が好きな人はアーム・スレイブの対戦車ダガーやHEATハンマーも好き
32:2023/07/31 06:41:45
ゴエモンのサスケとかまさにロボでクナイ
38:2023/07/31 06:49:23
デスサイズに炸薬入り投げナイフなりクナイを装備させたら有効そうだけど
ビーム鎌じゃないと芸術性がないとかプロフェッサーGに言われそう
39:2023/07/31 06:49:58
バスターシールドだろ
47:2023/07/31 06:54:46
>39
ハイパージャマー使ってもビームや噴射炎は隠せないから…
代わりに何もないとこからビームの刃が出て浮いてる図にできるから
故意にビームサイズやら棺桶型のバスターシールド装備してるんだろうけど
41:2023/07/31 06:50:50
クナイのいいところは投げるだけじゃなくて紐付けたり地面掘ったりの単純作業にも使える肉厚ナイフの部分だと思ってるからクナイを名乗るならその辺の汎用性も欲しい
46:2023/07/31 06:54:02
>41
一応スレ画はそっちも使える…らしい
いや噴進用の炸薬もついてて危ねえよな!?って思うのはその通りだが
48:2023/07/31 06:55:30
>41
昔やっていたロボゲーのナイフがまさにそんな感じの説明文だったな
ハッチ開かなくなった友軍機助けたりスコップの代わりにしたり背部ノコギリで樹木切ったりするマルチツール
44:2023/07/31 06:52:42
ゾゴックのカッターブーメランとか
限定的な武器過ぎるが嫌いじゃない
49:2023/07/31 06:55:40
>44
バトオペで地味にクソ優秀な射撃武器きたな…
全くの予備動作無しでめちゃめちゃ高速で一杯飛んでくる!ストッピングパワー抜群!
50:2023/07/31 06:56:33
>44
ガンダリウム装甲のカプールにザスザス刺さってるから
発射装置もすごいよねあれ
45:2023/07/31 06:53:08
いらなくない?なんて言ってるのがナンセンスなんだよな
クナイをいらなクナイっつって
56:2023/07/31 07:04:07
コールドクナイとかいう色々紛らわしいやつ
57:2023/07/31 07:05:18
ウィンダムに積んだけどみんな使いこなせなくて結局ダガーLでアーマーシュナイダーに戻されたやつ
って言う設定が俺の妄想だったかどうだったか思い出している
68:2023/07/31 07:12:33
>57
そもそもダガーLはウィンダムの前では?
59:2023/07/31 07:07:16
クナイであれなんであれリニア発射にすれば
モーションなしで発射できつつ
発射もわかりにくいんじゃないかな
電力調整で加減もできそうだし
62:2023/07/31 07:09:15
>59
クナイではないがまずスレ画は袖に折り畳みビームガンと
肩のシールド裏に可動式レール砲がついてるのでその手の火器は間に合っている
60:2023/07/31 07:07:55
あんまり見かけないから違和感があるのかもしれない
飛び道具がクナイと各種手裏剣のみの新作ガンダムが出たらスッと受け入れられるよ
63:2023/07/31 07:10:17
>60
近接メインのエクシアだって受け入れられてるからな
ちなみにエクシアはサーベルもダガーもブレイドもぶん投げる
61:2023/07/31 07:08:04
そもそもクナイというか先の尖ったロケット弾だよねスレ画
64:2023/07/31 07:10:53
HEATハンマーはアニメ見て思ってたのと違う…ってなってしまった
69:2023/07/31 07:13:09
>64
スパロボでもその前に出た玩具でもなんかデカイハンマーだったのにね
70:2023/07/31 07:13:21
>64
打ちこわしにでも使いそうなでっかい金槌は挿絵との認識の齟齬で出た産物だから…
67:2023/07/31 07:12:11
コズミック・イラはビーム銃にせよレールガンにせよ照準用のシーカーにせよ
MSの躯体を賄う以上の電力消費は極力ケチりたいからこういう隙間装備がある
って考察は膝を打ったものだ
72:2023/07/31 07:14:22
リアルロボなら物理コネクタから火器接続すりゃいいけど
ガンダムは人間みたいにポーズ決めないといけないから五本指だしクナイあってもいい
爆烈丸みたいにクナイ4つで手裏剣にしたり
現実にも鎌複数まとめて鉤縄の金具にしたり。