1:2023/07/28 13:35:27
2:2023/07/28 13:38:33
ゴウヨウいいな
買っとくか
3:2023/07/28 13:39:47
他のメイレスと比べてお値段据え置きでこの内容量はすごい
5:2023/07/28 13:42:48
トラックが穴まみれで面白い
6:2023/07/28 13:43:16
ジンガーなんか30MM臭するな
7:2023/07/28 13:43:40
アーロンライノほしい
11:2023/07/28 13:45:38
3mm穴が多いのがいい
12:2023/07/28 13:45:53
ジンガーめっちゃ欲しい
13:2023/07/28 13:46:07
シンプルなデザインの武器セットをお出ししてくれるのありがたい…
チェーンソー早く欲しい
14:2023/07/28 13:46:34
30mmの武器って持ち手の規格合う?
17:2023/07/28 13:47:47
>14
手持ち武器はグリップの幅が合わないんじゃない?
21:2023/07/28 13:48:51
>14
バンダイの共通な企画だからちゃんと合うよ
16:2023/07/28 13:47:24
デカさが全然ちがうから30mmとも住み分けできる
18:2023/07/28 13:47:55
境界のキット欲しくなったのアメインゴースト以来だよ
19:2023/07/28 13:48:37
ガンプラよりもデカいからな境界
20:2023/07/28 13:48:37
バイロン軍の新型機て事にして恐竜ロボと対峙させるんだ
22:2023/07/28 13:49:19
全部にビャクチ程度の穴が空いていてほしかったという意味であってボコボコなのは想定外というのはある
24:2023/07/28 13:49:58
二期でこれが出せてればね…
29:2023/07/28 13:55:09
>24
まぁ普通にそれなりに売れたから今も続いてる
25:2023/07/28 13:50:21
武器自体がデカいだけでグリップサイズはほぼ同じだからガンプラでもMMでも手持ち系はだいたいいける
27:2023/07/28 13:54:18
アサルトライフルのストックが前腕開いて収まるの好き
30:2023/07/28 13:56:24
新しく告知された武器セットは紹介されてる他の機体やトレーラーの武装収録されてるからこの辺の機体もでそう
32:2023/07/28 13:56:39
拡張穴いっぱい空けてくれたり武器セットたくさん出したり最近は公式がお出しする物とユーザーが望む者の方向性が一致し始めててとても良いね
35:2023/07/28 13:57:57
>32
というか初期は30mmにぶつけに行けないし今の路線はいきなりは無理だろうなって
34:2023/07/28 13:57:26
カラーリング的にも30mmと組み合わせやすくてよさげ
37:2023/07/28 14:05:30
というか作ってる方も30MMあるのにいいの…?と思いながら最初の武器セット出して見て反応見て良いんだ…?となってたと思う
38:2023/07/28 14:06:20
Amazonで予約してあるけど届くの9月になってるけどこれは後から変わるのかな
39:2023/07/28 14:06:55
>38
発売日決まったら変更のお知らせ来るんじゃない
42:2023/07/28 14:10:48
武器セット1から3の余剰の凄まじさには出たとこ勝負の趣がある
44:2023/07/28 14:12:51
アニメ自体の表記が完全新作6話からショートアニメ6話に変更されたり内部的にゴタゴタしてるみたいだし
プラモもそれに併せて予定が変わったりするんじゃない?
47:2023/07/28 14:16:08
まぁある程度慣れてたらビルド系然り12話ないのにネット配信の新作って言われてフルを想像してる人間はいないだろう
そこを言葉でちゃんと分かるようにした感じじゃない
49:2023/07/28 14:18:53
ビルドのバトローグみたいなかんじかね
54:2023/07/28 14:21:40
バンイップ系もっと増えてほしいな
56:2023/07/28 14:23:21
やっぱこいつらめちゃくちゃ格好いいなあ
ガンダムみたいな色にして大量生産するのが最初から間違ってたんじゃないの
61:2023/07/28 14:25:48
>56
ケンブこの間全塗装したけど色変えるだけでもだいぶ印象違ったよ
63:2023/07/28 14:26:36
>56
大量生産はしてねえって
あくまで提供した組織へのフラグシップ機だから色のヒロイックさ意識されてる
76:2023/07/28 14:47:03
これにこないだのHJ武器セット付けたらめちゃくちゃかっこいいとおもう