【ガンプラ】値段良し!出来も良し!俺専用ガンダム作成のコスパよし! プレバン速報 ~楽しい時を創るブログ~
 20121220121843_1909816046.gif

【ガンプラ】値段良し!出来も良し!俺専用ガンダム作成のコスパよし!

1:2023/07/17 00:20:55


値段良し!
出来も良し!
俺専用ガンダム作成のコスパよし!





3:2023/07/17 00:22:19

今はEGがあるから…




13:2023/07/17 00:45:56

>3
俺専用ガンダムを作りたいなら取説基準以外の組み合わせで肩キャノンとか腕バルカンとか装備出来るオリジンガンダムも悪くない




2:2023/07/17 00:21:43

ビームライフルが薄い奴




4:2023/07/17 00:23:27

単色だからエアブラシ練習向きだろうと思ってやったら死んだ




11:2023/07/17 00:31:20

>4
その練習ならザクの方が向いていたな




20:2023/07/17 01:10:59

>4
マスキング練習向きではある
マスキング大嫌いだから可能な限りバラバラ死体にしてついでにフル可動にした




5:2023/07/17 00:24:58

コスト度外視の記念キットらしいのであまり種類出せなかった




44:2023/07/17 02:33:50

>5
そもそも周年記念のお遊び的なもんでしょ
ガンダムはともかくザクが出た(しかも2種)だけでも御の字だ




64:2023/07/17 04:17:45

>5
種類に関してはPG用のモデリングデータ流用だから当時PGで出てた1stキットの
ガンダムとザク2種しか出しようも無かったってのもある




6:2023/07/17 00:25:10

どうせちゃんと作れないくせに旧キット持ち上げる奴




7:2023/07/17 00:25:24

キッズが売り場でHGねだってると
よう分からん親が値段だけでこれにしとけとか買わせようとするやつ




15:2023/07/17 00:48:38

>7
真っ白だけどめっちゃカッコイイんだ




8:2023/07/17 00:26:34

HGUCガンダムよりだいぶ早く出たので
キャノンやタンクと並べるために買って頑張って色を塗る




9:2023/07/17 00:26:46

ポッキー持たされたりなどした




12:2023/07/17 00:38:45

誰もが一度は全身バラバラにして関節埋め込こんで全身可動を目指すよね
目指すだけで完成するとは言ってない




16:2023/07/17 00:52:10

>12
まあ失敗してもお財布痛まないし残骸捨てるのにも躊躇しないしね




21:2023/07/17 01:12:11

>12
形はできた
塗るの億劫だから真っ白




14:2023/07/17 00:46:47

HGUCガンダムとジムのちょっと簡素なバックパックを
FGの物と交換する事が定番に




18:2023/07/17 00:59:12

緑にせんでも白成形なら塗るの楽なのに




32:2023/07/17 02:12:47


>18
よしポッキー!




19:2023/07/17 01:09:41

塗装するから安くはないんだよな




23:2023/07/17 01:15:43

胸ダクトのフィンがわりとダルいのでデザインナイフでカンナがけするだけでなんだか凄い工作をした気分になれる




24:2023/07/17 01:52:06

肩の天辺と鎖骨のラインがツライチじゃない78ガンダムは邪道




25:2023/07/17 01:57:21

これ当時のインタビューで完全に赤字だよぉみたいな事言っててちょっとだけ悲壮感感じた




28:2023/07/17 02:02:31

>25
25年くらい前でそんなんだから今の旧キット再販なんて真っ赤っかなんだろうな




29:2023/07/17 02:06:12

フォルムが近いからHGUCガンダムやジムと組み合わせる相性が良すぎる




30:2023/07/17 02:07:51


買っときゃ良かったなーFG Gファイター




33:2023/07/17 02:14:04

パチンコの景品のFGガンダムもあったな




37:2023/07/17 02:19:22


>33
山佐のパチスロガンダムコラボ景品




35:2023/07/17 02:16:50

ザクはせめてもうちょっと薄いか渋い緑にしてほしい
成型色活かしてドズル専用ザクでも作れってか




36:2023/07/17 02:18:24


こんな色だったのかめっちゃカバヤの食玩っぽい




40:2023/07/17 02:26:40


他にはバンダイミュージアム限定のクリアメタリックバージョン(ラメ入りクリア)とか




42:2023/07/17 02:32:10

カトキ版ガンダムって言ってないぞ




43:2023/07/17 02:33:48


スタンプラリー全駅制覇の賞品はシルバー成形色




45:2023/07/17 02:34:09

電ホのメッキは緑ザクが出なかったな




47:2023/07/17 02:39:18


>45




46:2023/07/17 02:34:32

でもジムまでは欲しかったなぁ




51:2023/07/17 02:48:52


イケメン無罪という法律を知らんか




54:2023/07/17 02:49:50

>51
目の下スカスカ♡




55:2023/07/17 02:50:51

>54
立体感が出るね♡




52:2023/07/17 02:49:26


ガンプラコンテスト景品のクリア版




59:2023/07/17 03:02:53


>52




53:2023/07/17 02:49:29


こういうバカ企画好き




56:2023/07/17 02:53:44


FGだって正面から見ればそれなりにモテるはず…
少し目力が弱いけど




60:2023/07/17 03:10:16

カラバリ出されてもどうせ改造するしな…




63:2023/07/17 04:01:41


造形自体はダウンサイジングしたPGなんだよね
かっこいいと思う




66:2023/07/17 04:25:29

>63
関節を作り変えればかなり良くなると思う




67:2023/07/17 04:31:32

pgの設定画からそのまま持ってきてるなだからそりゃカッコいいよね
改造するにあたって芯にしやすいから定期的に再販してほしいところ
こっちじゃまだ水星以外模型屋に並んでないし




70:2023/07/17 05:42:48

他と見比べるとお台場ガンダムが意外にも形が近いことに気づいて驚いた




71:2023/07/17 05:54:27

ザクは08小隊のと無改造でバックパック交換できた




72:2023/07/17 05:58:49

ファーストグレードとはいうがまったく初心者向けではない
フル塗装が必要なぶんPGより上級者向けまである




74:2023/07/17 06:05:06

>72
まだ塗装する方がマシだろ…




73:2023/07/17 06:01:17

旧キットの雰囲気に寄せているのだろうけど
顔の造形は近代よりなんだな そこは戻せないのか




76:2023/07/17 06:06:07

>73
顔だけベストメカに!?




79:2023/07/17 06:11:37

>73
別にキットのデザインそのものは寄せてない
むしろ最新キットのデザインを旧キットのパッケージに落とし込む遊びみたいなもんだこれは




78:2023/07/17 06:10:44


昔のガンダムはフェイスが出っ張ってるのよな
目とか窪んでると今のガンダムっぽい




80:2023/07/17 06:14:37

今は水性塗料の拭き取り技法が確立してるから以前ほどマスキングに対して神経質にならずにすんでる




81:2023/07/17 06:17:25

EGはある意味ガンプラの到達点




82:2023/07/17 06:19:09

スレ画にプラス200円でEGになると考えると凄さがわかる




83:2023/07/17 06:22:27

>82
でも別に欲しくは無いなぁ
FGの方がプラモデルとして楽しいし




86:2023/07/17 06:34:06

シルバー成型色のはロールアウト機っぽくて良いな




87:2023/07/17 06:35:50

EGの一番の利点はヘルメットの高さを変えられるので
昭和っぽいのから令和まで対応できるんだよね




88:2023/07/17 06:39:02

EG動きすぎて素立ち難しい
そしてあっという間にプランプラン




93:2023/07/17 06:45:36

>88
エントリーグレードという名にふさわしい…




89:2023/07/17 06:39:57

FGザクの肩アーマー一体成型だけ納得いかない
足首は動くようにしたのに何故そこだけ旧キットに合わせるんだよ・・・




91:2023/07/17 06:43:01

ほぼ記念アイテムなので採算度外視だと何度も




92:2023/07/17 06:44:03

スレ画は「HGUCのガンキャノンやガンタンクと並べよう!」みたいな感じで模型誌が作例やら色々やってたな
HGUCで主役機は出さない流れの時期の商品だったし




94:2023/07/17 06:46:15

>92
ゼフィランサス出てなんか流れ変わったよね




103:2023/07/17 07:29:15

>92
主役機はHGがまだ生産されてたんじゃないかな
何も調べないでテキトー書いてるから自信ないわ




105:2023/07/17 07:34:53

ガンダムヘッドの部品取りだと思っててごめんなさい










sns
Adsense
Relate entry
New entry
最近無性に作りたくなってるキットだけど今は地元の店舗じゃ何処にも売ってないな
ガンダムは肩、バックパックがHGのガンダムとジムのディテールUPパーツ扱いとジャンクは塗料の試し吹きの材料にしてたから一度ちゃんと作ってやりたかったんだよ
[ 2023/07/17 20:51 ]
これ出たときは、ほんと久々に塗装頑張ったな。
顔もラッカー系の白塗って 目と隈取りは水性アクリルで塗ったら結構楽に出来たわ(失敗してもやり直し出来るし)
[ 2023/07/18 07:29 ]
中々売ってないな
今は良くも悪くも代わりにEGが入荷するようになった印象
[ 2023/07/18 12:33 ]
Comment







管理者にだけ表示を許可する
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
アクセスランキング