1:2023/07/15 22:44:05
リアルでMS飛ばすならどのくらいデカい羽とエンジン付けなきゃいけないんだろうか
2:2023/07/15 22:46:26
スレ画の体制でいいならそんなに難しい話じゃない
3:2023/07/15 22:47:15
>2
足裏に推進器あるしな
4:2023/07/15 22:49:26
少なくともSFSに乗せて飛ばすのはどだい無理な話だよ
ドダイだけに
5:2023/07/15 22:49:39
推力が十分ならなんでもありよ
6:2023/07/15 22:50:11
最初から飛ばす前提で設計していいよって言われるならともかく後付けで飛ばしてって言われたら設計担当は切れていいと思う
7:2023/07/15 22:50:50
リアルというのが分からん
MS自体は成立してる前提で現実の技術レベルで飛ばしたい場合の話?
8:2023/07/15 22:50:52
ミノフスキー先生に頑張ってもらうしかあるめぇ
9:2023/07/15 22:51:33
本体より遥かにでかい背負いもののブースター付けてるMSはかっこいいかも知れない
10:2023/07/15 22:54:19
シャトルのブースターがあればMk-Ⅱだって宇宙へ還れるんだ
行ける行ける
11:2023/07/15 22:54:50
サイコガンダム見ろ
あんな餃子の耳みたいな羽でも飛べるんだぞ
15:2023/07/15 22:56:18
>11
羽よりも突っ込むところが他にあるだろ!
12:2023/07/15 22:55:15
こっち見んな
13:2023/07/15 22:55:32
飛ばない形でもデカい推力でぶっ飛ばせば飛ぶぜ!とアメリカ人が言ってた
14:2023/07/15 22:55:34
ミノフスキークラフト万歳!
16:2023/07/15 22:58:18
スレ画は滅茶苦茶理想的に思える
17:2023/07/15 22:59:24
>16
欲を言えば尾翼がほしいな…
18:2023/07/15 23:01:01
Gファイターとかいうキャタピラつけた化け物いいよね
19:2023/07/15 23:02:48
ビームローターをドローンの羽根にするとか
20:2023/07/15 23:06:32
スレ画見るとダグラムのハングライダーを思い出す
21:2023/07/15 23:08:11
もしかしてドダイはファンタジー兵器なのでは?
27:2023/07/15 23:13:50
>21
ほぼ全翼機に近い上に全長半分以下のドップの性能を考えればそこまででもない
22:2023/07/15 23:08:35
そもそも羽無くても単体で跳ぶ位出来るメカ系だとハンググライダー背負うだけでなんとかなりそうだよね
23:2023/07/15 23:10:57
スレ画に空力を良くする為のカウル付ければ後はそんなに難しくないと思う
24:2023/07/15 23:12:08
遠くまで飛ばすとなるとスレ画じゃ力不足かな
25:2023/07/15 23:12:09
これグリップ部分いる?
26:2023/07/15 23:13:45
重さが飛行機と比べてどんなもんかとか知らないしMSの形のせいで空力だの重心だの面倒そうだけど全長だけで言えば現代戦闘機と変わらんから寝そべりなら飛ばせそうだよね
空力考えるならGパーツみたいにすっぽり覆うのがいいのかな
29:2023/07/15 23:14:56
>26
でも現代の戦闘機はコックピットと飛行に必要な機構をスペースの限界まで詰め込んでやっとあの性能だぜ?
28:2023/07/15 23:14:28
ホワイトベースが飛べるなら大型のサイコも飛べるだろう
30:2023/07/15 23:15:38
>28
ミノフスキークラフトの小型化が難しいから逆にデカい方が楽に飛ばせるんだあの世界
31:2023/07/15 23:18:29
空力的には変形しない限り誤差レベルの揚力しか得られないんじゃないか?
推力で無理矢理かっ飛ばしたほうが早そう
32:2023/07/15 23:20:07
純粋に航空力学で飛ばすとなるとめちゃくちゃ大変そう
33:2023/07/15 23:20:42
揚力で飛ばそうとしたらそれこそエヴァみたいにほぼ格納しないと無理なんじゃないの
34:2023/07/15 23:21:31
まぁ現代とは技術レベル違うからな…
35:2023/07/15 23:22:38
物理法則が現実と同じかも分からない
36:2023/07/15 23:26:20
飛ぶだけならそんな難しくないだろう
飛行は難しいんじゃないかな
37:2023/07/15 23:28:09
ガンダムはドップと空中戦やったりガウに飛び乗ったり出来る
推進剤さえあればかっとぶだけなら割と出来る
38:2023/07/15 23:30:16
設定定まってなかったおっちゃんはだいぶ無茶するけどMSも丘を越える大ジャンプくらいなら普通に出来る
41:2023/07/15 23:44:10
>38
UCだと重心移動の演出とかをしっかりしたかったのか逆に大ジャンプとかMSができなくなってそうだよね
多分UCのズゴックは空中横滑りできない
39:2023/07/15 23:35:21
スレ画なんかメダロットで見た気がする!
40:2023/07/15 23:39:09
ミノ粉がだいたい解決させてる
ミノ粉の既存機能でもまぁなんとか
ミノ粉ナシなら素直に飛行機に格納して飛ばせってなりそう